まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

雪ふってきた

2013-11-28 17:56:24 | 『日常』



今日は雪です。
只今もしんしんと降っておりますが、流石に積もるほどではないと思いますが。
雪が、降っております。

11月に雪、というのはかなり久々ですね。風情があります。
紅葉の美しいもみじに降り注ぐ白い雪、なんてのはここでは滅多に見られませんからね。
寒くなると、こういうのを「ボーナス特典!」と思って楽しむのがいいのではないかと。




とはいえ、車のチェーン準備しとかんとね。
寒くなってきたので、家族総出で作った干し柿ももうじき美味しく食べられそうな感じになってきました。



田舎の冬の風物詩って感じですね。


さて、今日は12月1日と、来年1月26日にやる「2014年を見る」ワークに先立ちまして。
自分で「ちょっと意識を飛ばして見ることやっておかんとね」と予習を兼ねて昼からしばし横になって、休憩がてらちょっとフォーカス世界を探索しておりました。

最初はフォーカス12にて、自分の意識の領域を確認して。そこにあるものを見ていく感じですね。

人それぞれに、意識の範囲に大きさもあるので。それに合わせた認識が必要になると思うので、まずは自分の領域を確保、確認、知ることをします。

リーボールとかゲートウェイで作りますね、
あれは、僕は「意識の境界」を示すものでもあると思ってまして。その内側にある領域が「自分の意識の世界」という感じ。

なので、リーボールの縁っこ、境界の部分は、自分が持っている「外部を見るためのフィルター」がそこにあって、自分の意識の内側には、フィルターを超えてきた、もしくは変換された情報、しか入ってこない。

とも言えますし、外に出すときはそのフィルターを超えたものしか、外にでていかない。
とも言えますね。

よくネガティブを変換して、外に伝えなくしたり、そとから 入るのを防ぐ。というイメージでも捉えられますが、

「自分の領域」をしっかりと確保していれば、外部からの影響を受けたりしませんので、
リーボールの中を自分のエネルギーで満たす。というのは基本の基本かと思います。

で、自分のエネルギーがネガティブ、濃い、重い、のであれば、そのボールは濃い方向へと入っていって。軽やか、ポジティブ、光、そんなものであれば、薄い方向へと浮かび上がっていく。

なので、へミシンクCDのゲートウェイにある準備のプロセスには、基本的に「薄い」「光」「精妙」なパターンを作るような手法が入っていて。
アファメーションでそれに「上だけ」と制限をかけて。
濃い方向に沈まないようにしているのだと思います。

なので、「濃い」エネルギーで満たしてみると、深い濃い部分へと入り込むことはできますが。
あんまし推奨はしませんよ。

自分の意識の境界、そんな視点でリーボールを見ていくと、新たな気づきも多くあります。
まんまATフィールドですしね。

で、願望実現の手法としては、「無意識に刻み込む」というのがありまして。
その手法として僕はフォーカス12の状態で自分のリーボールの縁っこに広げて刻み付ける。という手法をイメージしております。

このやりかたで家のローンやサロンのローンも借りれましたからね。
それと、手に入れる車の情報もこの領域でゲットしております。ローンですけどね。

で、ここに刻み付けるのは個人の無意識なので。周囲の流れとかに上手く入ってないとそれまでになってしまう気がします。

そこで、次に「フォーカス15」にてイメージを広げます。
僕の個人的感覚では、集合的無意識に接続する感じでしょうか、
いわゆる「宇宙にオーダー」とかそういう引き寄せの世界で言われる手法はここかなと思います。

引き寄せで「うまくいかんな」という方は、ここばかりやって、フォーカス12の世界での「変換」を上手くやってないので上手くいかないのではないか?という推測ができますかね。

家のローンかりれたときは、僕はこの2段階をちゃんとやっていたことに気がつきまして。
「そういえば、この2段階攻めが効果高いようだ」というのに気がついたのはあります。

宇宙へのオーダー、無意識への書き込み。
これが一緒に考えられている気もしますが、僕はあえて「別に」意識したほうがいいのではないかと思ったりしますね。

どちらも一緒の意識状態で常に動いている人、それはすでにある程度の成功を収めている人たちですよね。
だいたい、引き寄せの本とか書いている人は、ある程度の成功をすでにやって、実績も上げている人なんで。そう言う人と「コツコツと働けど働けど」という人が同じ手法で行けるわけない。

と思ったのは自分でそれらを試してみてから感じたこと。

「一般人なら、一般人なりの手法で」
という部分で考えると、成功してないと思っている人は、自分の無意識と集合的無意識がリンクしてない状態で、たまーに何かのきっかけでリンクして「成功体験」を得ている感じになるかな、と思うのですが。
ならば、さいしょっから「ずれている」というのを自覚して、それを同調させるには?
という部分から入っていくといいんじゃなかろうかと思います。

細かいところはいくつも手法ありますけど、
とりあえず、へミシンクCDでゲートウェイ持っているひとは、騙されたと思って
「フォーカス12」と「フォーカス15」の部分でイメージしてみてくださいね。

本当は、そこに「肉体の葛藤」があるとそれがまた上手くいかない感じになりますので。
そこにも気がつくと、肉体の葛藤を外してから、という流れに入っていくかと思います。

引き寄せの法則は、存在しない。

というのが僕の考えなので。本当に誰にでも使える、物理の「法則」のようにしっかりとしたものがあるなら、本がこんなに何百冊も出ませんって(笑)
人それぞれに違うやり方が山ほど存在していて、それぞれでその手法は見つけていかないといけない。と思ってますので。

その「個人カスタマイズ」的な手法を見つけていけるといいかな、と思ってたりします。

無意識と集合的無意識と、広がっていくと結局は始まりの「今」にそれが現れていたりしますし。

アルファでありオメガであり。
始まりと終わり、阿 吽

願望実現を本気でしたいなら、今、それがかなっているイメージをするといい。

というのはこの阿吽的な思想ですよね。
始まりと終わりが同じポイントにあるのであれば、そこでイメージすると、そこにいたる過程が始まる感じ?

まぁ、自分で何かとやってみると、人生面白いことになりますよ。たぶん。

とりあえず、最近「そういえば、自分で人に言いながら。願望実現の手法をやってなかったな」と反省しまして。
今日はそんな、自分の願望をフォーカス12に押し付けて、フォーカス15の宇宙に放り投げてきました。

内容?

そのためには、ちょっと行動しないといけませんね。

で、最近「ライトなラノベコンテスト」なるものがライブドアブログで開始されてまして。
そうねぇ、ライトな感じで、ちょっと引き寄せの法則を使ったネタでも小説風に書いてみっか。

と書いてみているのがこれ。

http://negaama.blog.jp/archives/cat_90134.html

まだ2話ですが、全部で字数制限が3万字くらいなんで短い話しかかけませんけどね。
なんとなく、僕の言いたいことが表現できればいいかな、と思ってます。

なんで応募したかというと、僕は締切が無いと書けない人なので。
とりあえず、文字数と期日、という制限があったほうが下りてきやすいので、それでとりあえず書いてみてます。

興味ある方は読んでくださいね。
ちなみに、第一次選考が読者数らしいので、こういうところに上げて、第一次選考を突破しようといういやらしい意識が働いていたりします。
とはいえ、重要なのは内容なので、そこが難しいとこですね。





「まるの日圭、出張呼び出しワーク」も募集してます。
興味のある方は以下のアドレスからどうぞ~
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html




・【へミシンク質問箱】ただ今ご質問募集中です。
コメント欄に「ヘミシンク質問箱宛」と書いてご記入いただけましたら、お答え致しますよ。あんましヘミシンクに関係ない話題でもお答え出来る時はお答え致します。


【今後のワーク予定】
12月1日 東京にて「2014年の探索」ワークをやります。
ただ今キャンセル待ちとなっております。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=5092814

1月25、26日 大阪で「2014年探索ワーク」をやります予定。

1月25日「願望実現ワーク」はこちら。あと定員まで1人お早めに。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=5123424


1月26日「2014年を見るワークin大阪」はこちら。会場広いですので、まだ大丈夫です。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=5123428

2月15、16日 北海道で「へミシンク&ガイドワーク北海道特別編」やりまする予定。
募集は来月から~
昨年から「次回は2月に来よう」と心に決めてましたので。


有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」今月からは「まるの日圭の囚われ世界探
訪記」になってます。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html


ヒーリングサロン ネコオルにて、2013年度版の新作へミシンクCDを販売中です。
ついでにセール実施中。天然石アクセサリークリスマス価格です。(一部商品を除く)
チェックしてみてくださいね。今月在庫入荷しております。paypalも使えるようになりました。カードを持っているかたにはおすすめですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?sort=5


まるの日圭の「ヘミシンク」アプリの紹介ページ

http://catchapp.net/item/detail/582507011

フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei





<ヒーリングサロン・ネコオル>
ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2013年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51

まるの日圭のガイド拝見もタイミング良ければありかも?
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36

まるの日圭のペットガイド拝見、いつのまにかスタートしてます。亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55

ヒーリングサロン・ネコオル、まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44

・「ハイアーセルフ・シンボルアート」 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。ついに始動
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/

・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html














コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は熊本市内の銀杏みたり | トップ | 雪と山と »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2013-11-28 21:55:03
 阿蘇は雪ですか。
 あっそう・・・・・なんてね。
 東京は、今紅葉が見ごろです。
 日曜日会うのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

『日常』」カテゴリの最新記事