あけましておめでとうございます。まずは晴れ着のイラストから。
はるんちゃんとルリカさん晴れ着です。年始のご挨拶、という感じで。
巫女さんではないですのでマニアの方は残念ですね。
今、まるの日カフェに行くと、はるんちゃんには会えますよ。
ミシェルなど男は書いても楽しくないのであえて書いてないですが、和服着てますので。
新しい年なので、デジカメのぼやっとした画面でなくて、ちゃんとスキャンしてみました。
時間かかるのでいつもはしないのですが、スキャンした方が線がいいですね。
今年はぐうたらと寝正月を決めこんでいますのでかなりゆるゆるな年末から正月を迎えています。
毎年急がしかったので、あえてゆったりとしてみました。
昨日も紅白から行く年来る年見て、そしてDVD鑑賞で4時まで起きてたりと。
ムダに時間を使う生活を久々にしております。ここんところ忙しかったのでたまにはいいものですね。
さて、年始ヘミシンクは「クリエイティブウェイ」を聞いて、今年一年のイメージをしておきました。がっぽがっぽと金か手に入る、てはなくて(ちょっと思わないでもないですが)、世の中に創造的エネルギーを循環させて、より良い一年にするという感じのものです。
表現難しいですが、イメージとしては私のところに上からエネルギーを降ろして、それを世界に循環させていく感じでしょうか。
本でも書いて、ブログも書いて、セッションもして、という忙しい一年のイメージをしてしまいましたので、たぶんそうなるのでしょうね。
また今年は昨年よりも活発に活動したいと思います。
しかし、3年前の私では考えられないような行動派になったものです。
以前は「めんどうくさいなあ」とか「これやったらあとが大変」とか思ってなかなか足を踏み出せない男でしたが、最近は直感的行動が出来るようになりましたねぇ。
これもヘミシンクによる無意識領域の活性化により、上につながりやすくなったからかな、と思っております。
愛の源、情報の光、創造の源なんでもいいですが、それとつながることで自らの意識を活性化させていく。それがさらに多くの人に影響を与えられたらいいですね。
話題は変わって。
今日年賀状を出しに行って、狭い道に入って近道しようとしたらみょうな所に入り込んでしまいまして。困っていたら珍しいものを見ました。
水晶が生えている!という風に見えますが、これは氷です。水の飛沫が草について凍っているのです。
この部分だけにあるので、何とも面白い感じ。その写真をいくつか載せておきます。
面白いですね。迷ったから見られた風景です。
今年もさい先良さそうですね。
そして、光の阿蘇。
いい年になりそうな予感です。
最後は、昨日きっててムリだった丸太の写真。これもきらんといかんなぁ。
はるんちゃんとルリカさん晴れ着です。年始のご挨拶、という感じで。
巫女さんではないですのでマニアの方は残念ですね。
今、まるの日カフェに行くと、はるんちゃんには会えますよ。
ミシェルなど男は書いても楽しくないのであえて書いてないですが、和服着てますので。
新しい年なので、デジカメのぼやっとした画面でなくて、ちゃんとスキャンしてみました。
時間かかるのでいつもはしないのですが、スキャンした方が線がいいですね。
今年はぐうたらと寝正月を決めこんでいますのでかなりゆるゆるな年末から正月を迎えています。
毎年急がしかったので、あえてゆったりとしてみました。
昨日も紅白から行く年来る年見て、そしてDVD鑑賞で4時まで起きてたりと。
ムダに時間を使う生活を久々にしております。ここんところ忙しかったのでたまにはいいものですね。
さて、年始ヘミシンクは「クリエイティブウェイ」を聞いて、今年一年のイメージをしておきました。がっぽがっぽと金か手に入る、てはなくて(ちょっと思わないでもないですが)、世の中に創造的エネルギーを循環させて、より良い一年にするという感じのものです。
表現難しいですが、イメージとしては私のところに上からエネルギーを降ろして、それを世界に循環させていく感じでしょうか。
本でも書いて、ブログも書いて、セッションもして、という忙しい一年のイメージをしてしまいましたので、たぶんそうなるのでしょうね。
また今年は昨年よりも活発に活動したいと思います。
しかし、3年前の私では考えられないような行動派になったものです。
以前は「めんどうくさいなあ」とか「これやったらあとが大変」とか思ってなかなか足を踏み出せない男でしたが、最近は直感的行動が出来るようになりましたねぇ。
これもヘミシンクによる無意識領域の活性化により、上につながりやすくなったからかな、と思っております。
愛の源、情報の光、創造の源なんでもいいですが、それとつながることで自らの意識を活性化させていく。それがさらに多くの人に影響を与えられたらいいですね。
話題は変わって。
今日年賀状を出しに行って、狭い道に入って近道しようとしたらみょうな所に入り込んでしまいまして。困っていたら珍しいものを見ました。
水晶が生えている!という風に見えますが、これは氷です。水の飛沫が草について凍っているのです。
この部分だけにあるので、何とも面白い感じ。その写真をいくつか載せておきます。
面白いですね。迷ったから見られた風景です。
今年もさい先良さそうですね。
そして、光の阿蘇。
いい年になりそうな予感です。
最後は、昨日きっててムリだった丸太の写真。これもきらんといかんなぁ。
道を間違えて、珍しいものを、発見しましたね。
まるの日さんの、今年を暗示しているのかもしれませんね。
ガイドさんの、導きかも。
今年も、まるの日さんと、会うチャンスがあるようです。
今年も、よろしくお願いします。
夕方、近所の天神様に初詣に言ってきました。
そしたら、お参りに長蛇の列、時間がかかりそうなので、お参りしないで、かえって来ました。
やはり、受験で、お参りの方が多いですね。
水の飛沫が草について凍った写真、珍しいですね。水の飛沫があるということは、近くに湧水でもあるのでしょうか?自然って不思議ですねぇ…
珍しい写真をありがとうございます。
ございます
m(_ _)m
昨年は精神的な支えのみならず
セッションに参加させていただいて
ありがとうございます。
自分も物に対しての執着や願望が
少しずつなくなってきたようです。
┐(´ー`)┌
もう少ししたら人生の折り返し地点
子供どころか結婚もしてない自分も
何か世の中に対してお役に立てないか
ということを柄にもなく
考えるようになってきました。
φ(.. )
お金に対しての願望は残ってますね。
歌って踊れるアニソン歌手の
美郷あきさんのコンサートを
一度くらいは
見に行ってみたいものです。
そのためには
やはりお金ですね
休日が連続で取れる会社ならいいですが
田舎には見当たらないですね
(-з-)
話はかわりますが
まるさんの所では
ゲートウェイシリーズの入荷は
もう少し先になるでしょうか?
楽しみにしてます
o(^-^)o
今年もよろしくお願いします
草と氷の造形美、自然てすごいですね。
南国九州でも、阿蘇はとっても寒いのでしょうか?
斬りかけの巨大丸太、まるの日さんの苦労の跡が窺えて、笑ってしまいました(ごめんなさい!)
今年もブログ楽しみにしています!
本年も宜しくお願い申し上げます。
今年もよろしくお願いしま?す(^O^)/。
正月から縁起のいいものを載せねば!と思って、とりあえず晴れ着のイラスト載せてみました。
まあ、お好きな方は楽しんでいただければ、という感じで。プリントアウトして塗り絵にも使えます。
とは冗談ですが
道に迷って良いもの見られたので、今年はそういういきさつが多いのかな、と思ったりしました。
世の中で目にすることは全てメッセージ。
ならば、この氷柱にもなんらかの意味合いがあるのかと思ったりしています。
いい意味でありますように。
また今年も皆様、宜しくお願いします。