まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

祝200万アクセス

2011-12-20 17:59:02 | 『日常』
今日も朝から寒くて、でも天気がいいので朝の風景がとても良かったですね。

こんな感じで翼のように雲が広がっていて。
阿蘇の広い大地を覆い尽くしていた感じです。



ついに、今年もあと10日ですか、なんて事を言い出すと年の瀬なんでしょうけど。
毎年年末になると死ぬほど忙しかったので、今年はそれが無いのでなんか実感がわかない感じもしますかね。
毎年の習慣がいきなりなくなると、なんとなく変化を感じにくいところではあります。



が、今日は毎週恒例の「ユーストリーム まるの日圭ヘミシンク講座」が行われる日です。

http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%97%A5

今回の内容は、皆さまお待ちかね(?)の「年忘れ 夫婦放談」を行います。

クリスマス前のひと時を、まるの日家のグダグダした会話で過ごしてしまおうと言う、感じですが。
ご質問などある方は放送中に入れてくださいね。

午後8時から、毎回同じですが、番組名は「まるの日の日」で行っております。

「第14回ヘミシンク講座 まるの日家、2011年を振り返る。」

また、お時間あるかたは時間前からなんかやってますので、
ちらっちら見ていただけるといいかな、と思います。

今年もいろいろと有りまして。
いろいろな方との出会い、等もありまして。

そういえば、昨日は19日で、モンロー研19期生の共同探索日でしたが。
私はちょっと早い時間でしたが、空の上にいたのでその時に参加してみました。
ヘミシンクも空の上のほうが入りやすい感じするんですよね。
実際、聞きながら意識を向こうに向けると、体が完全金縛り状態になってしまうくらい深く入れます。
その状態で意識をフォーカス21へ
これで飛行機落ちたらシャレにならんなぁ。
とかいらんこと考えてしまうのがいかんところですが。

そこで、19期生の方々一人一人にご挨拶してきたような感じですかね。
良い出会いに感謝と言う感じで。

すると、まったく意図してないのに、なぜか涙がでてきたりして。
非物質的に感謝の気持ちを送ると、自分の中の何かが反応して涙が出る事もありますが。
それを強く感じてしまった感じです。

素直に感謝して、素直に心が感じる。
こう言う体験ができるのも、ヘミシンク体験の1つだと思いますね。
19期生の皆さんには、本にも出演していただきましたし。
地震直後の、あの時期に行く事になったというご縁もまた、何かあるのかな、と思わせられました。

と言う事を昨日は体験していたってかんじですかね。

今日は、タイさんがお客さんを連れてこちらに来られましたので。
お昼ご飯をご一緒させていただ居たりしてましたね。
詳しくはTSTのブログにて。

http://tst-aso.com/


それと、「あ、今日200万じゃん!」
と思ってその瞬間を見ようと思っていたら。いつの間にか通り過ぎてましたねぇ。

ということで、とりあえず記念のイラストでも。



絵ハガキイラストに色付けてみました。
時間なくてテキトーな感じになってしまいましたが、残念ながらパンチラはナシです。

200万アクセスになったのも、皆様のおかげです。
今後とも、末永いお付き合いをよろしくお願いします。
飽きられないように努力しますので(笑)。




ネコオル年末年始の鉱物フェア中。ピンクスギライトなど、珍しいのが入荷してます。
・2011年、新作CDすべて入荷しました。ヒーリングサロン・ネコオル新入荷と、鉱物もたくさん追加中!
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?preview=02naEBwNB.%2FjA
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は阿蘇に戻ってきて | トップ | 今年最後のセミナーとか »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆様コメントありがとうございます。 (marunohi)
2011-12-21 21:24:03
今年の一年は、いろいろと本当にありましたね。
地震もありましたし。
自分でも変化が大きい一年でした。

ま、これは趣味のブログですので。
いろいろとこちらの興味のあるネタで攻めていきますが。
高尚なメッセージブログで無いって事だけは言えますかね(笑)。

ヘミシンクをやって変化していく一人の男の姿を追ったドキュメンタリーって感じです。

サブカルチャー好きなんで、そういう路線の話題は多いですけどね。
返信する
まるの日さんのブログ好きなんですが (tokon)
2011-12-21 10:57:15
いつも下ネタや綺麗な女の人のことばかり書いてるのがなんだか残念な気持ちになります・・・・トホホ
 
けどそういうキャラも男の人ウケはよいから楽しい感じになるのかしら?あはは
 
では本年もたくさん素敵なメッセージブログに書き込んで下さりありがとうございました☆☆

返信する
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2011-12-20 20:10:59
 もう、今年も十日ですね。
 私も来年で、57歳になります。

 今年は、脳出血で、二週間入院したり、十キロ減量したり、いろいろ変化の年でした。

 もちろん、東日本大震災では、東京で生まれて初めての揺れを体験しました。

 そして、計画停電という、無計画な停電。

 本当に、意味ある一年でしたね。
 
返信する

コメントを投稿

『日常』」カテゴリの最新記事