今日は東京で呼び出しワークショップと夜会やってまして、今回の看板はこんな感じで書いてたりします。
後ろの看板も気になりますが。
内容は第四グリッドで、今回は役立つ使い方ということで、前回とまた違うアプローチでやってたりします。
夜会は運のいい人になるには的な話など。
今日は朝から黒酢飲みつつエーテル体活性しつつで臨んだ内容でしたが、なんとなくフワフワ感がありますね。
これは昨夜、ゲートウェイ7を2回くらい聞いてしまったせいか。
寝る前に聞いてみると、ワンセッション終わるたびに目が醒めるのであまり寝る時聴くもんじゃないですね。
でも、なかなかに面白いイメージ、経験ができたので、ゲートウェイ7はなかなか面白いです。
ひさびさにヘミシンクCDを何度もじっくり聴きこんでいるところ。
明日はカードリーディングワークショップとなりますので、今日も早めに寝て体力とエーテル体を調整しておこうかと思います。
今日は天丼天やに期間限定穴子天丼を食いに行って、思わずざるそばセットを頼んでしまいました。
いや、今まで何度も
ざるはくっついてたけど暖かいのならば!
ぶっかけならば!
と期待をしてその都度
くっついててダメやん
とがっかりしていたので。もう蕎麦は注文しない、と心に誓っていたのですが。
なぜか流れるようにざるそばセットを頼んでしまいました。
ああ、また250円を後悔するのか、
と思いましたが、実際に来たものは
ざ、ざる蕎麦だ!
と普通に美味いざるそばでした、
感動しましたよ、人は諦めなければ良い結果が得られるのだ、という事で。
いや、これが普通で今までがダメだったんですけどね。
今日は第四グリッドやったので、なんかいい流れをつかんだのか!
と夜会前に一人、天丼天やの片隅で喜びを噛み締めてました。そして、紅ショウガの天ぷらが天丼に入っていて、この安く上げて量も増えて味もいい、というアイデアを出した人にも拍手したい気持ちになり。
満たされた。
という状態で夜会を開始したところがあります。
今までの不満が解消たので、東京来るたびにさらに通うことになりそうな感じですよ。
で、今はいつものアパホテルですが、
で、こんなのを発見してしまいましたが。
激レア、SSRが社長カードとか、、、
誰が考えたのかと思いますが、せっかくならSRが社長、SSRが旦那、とかの方が面白い気もしますけどね。
まぁ、ストレージに空きがある人は入れてみるのもいいんじゃないかと。
僕はそんなストレージに余裕ないので入れておりませぬ。
行きにくい場所のため、いつも参加を躊躇するのですが今回も行って良かったです。色々また聞きたいことも出てきたのでまた参加します!
また、都内のホテルがなかなか取れない、高価格になってる等のお話しがありましたが
ここ1〜2年で千代田区方面は、オフィスビルを改造したビジネスっぽい、民泊的なホテルがあっという間に出来てきました。通常のホテルより小規模で場所も裏通りですが、その分ネットワーク環境が充実してたり1棟借りができるサービスなどがあってちょっと面白いかと。
オリパラ真っ最中期間に泊まるのは難しいかもしれませんが、
参考サイトなどを載せておきます。
参考:楽天×LIFULLのVacation Stay *サイトの回しものではありません。
https://vacation-stay.jp/s/tokyo/chiyoda/24741
それではまた夜会やワークに参加させていただきます。