まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

11日の夜会の話と、今日のリーディングの見方、解釈とか起こったこととか

2024-02-10 16:14:46 | まるの日セッション




今日は仕事して、ツーリングして、という感じの一日で。
阿蘇の外輪山を走って、野焼き前の草原を眺めておりまして、途中で兜岩展望所とか大観峰とか参勤交代の石畳のとこ見たり







土日にワークショップやっていない週はとても気分が楽です。いや、いわゆる「仕事が混んでない状態」なのでサラリーマン的な休日扱いではなく、ワークショップ以外の一般的な仕事、リーディング系がやりやすいという感じですね。

稼ぎという点ではワークショップ一択なのですが、昨今の事情考えるとそのほかをやる時間作って、新しい展開を広げて行かねばと思う今日この頃。
最近連載してたような占いっぽいリーディングの方も商品化するにはそこそこ時間かかりますからね。

あれは自分の場合でも実験し、その様子を確認したりしてます。
新しいことやる前は色々と慎重になるもんですよ。

カードリーディング、あるいは年始のおみくじ占いでもそうですが、今年やたらと「仕事が変わる」サインがめちゃめちゃ出てるんですよね。
これは仕事内容が変化するということと、本当に仕事が変わる可能性とあるんですが今のところ本当に仕事が変わる可能性については「そんな兆しはないがな」という感じなので内容の配分変化、新しい手法の開拓という流れかなと思って色々やってるとこですね。

平日ワークショップもそうですし、占いっぽいやつもそうですし、平日夜にユーチューブやってみたりと今は「色々やってみて実験中」な感じですか。
でも生活するにはお金稼がなならんので、試験ばっかりしてるわけにはいきませんし。
あと今月は確定申告あるので、だるーっとなります
昨夜は1ヶ月ぶり以上にアーマードコアでジャガーノートしばいてきたり対戦やったりしてましたが、だいぶ下手くそになってますね。
アップデートされたというのでデータダウンロードのためだけに久々にゲーム立ち上げてましたが、続編が出るまではまだまだ楽しめそうです。

さて、明日は夜会、21時から行いますのでそちらの内容はこんな感じ。












・2024年 2月11日 まるの日圭 今年は水の年、火の力を強めてバランス取ろう 夜会

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/247b166fe931a30a86842ae9ca8e7d56


基本的には今年のエネルギーの流れと、対策についてになりますけどね。


そして、平日、夜のワークショップを14日と17日に

・☆2024年2月14日 夢見で未来情報を受け取る ハーフ・ワークショップ

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/480ecc27ad86dc7472df1823ece4e73b


・☆2024年2月17日 あの世を知る、日常に生かす ハーフ・ワークショップ

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7c48825e7983e146f2c4a9fadf242b28


先日までカードリーディングの話をしてましたが、読み方は一応自分なりの理屈ばありまして、高次元からのガイドメッセージとかとはちょっと違うとこはあるんですよ。

ガイドメッセージだと、ガイドからのシンボルやサインをこちらで読み解いて話すとこがあるんですけどカードリーディングの場合は「カード」という枠があって、その設定の中で条件を満たす情報だけを選択するとこがあります。
まぁルールがあるってとこですか。

その辺でサッカーボールを勝手に蹴り合ってて、なんとなく蹴鞠みたいにそれぞれが技を出し合って楽しんでるようなものがガイドメッセージ系のリーディングですか。

決まり事がないので、自分である程度の流れとか観察をしないと全体が見えないとこがあります。ボールが勝手に個人の技能であっち行ったりこっちきたりして見逃すことも。
なので全体を把握してボールの先を読み取ろうとすると個々人の動きまで気を使う感じで結構精神的に疲れます。

その点、カードリーディングはカードの持つ「意味合い」という枠がありルールがあるので、サッカーコートでサッカーを楽しんでるチームを見ながら個人ではなく全体を見てボールの行き先を予想することができるので、説明もしやすいという感じ。

リーディングと占いは同じように見えるかもしれませんが、その辺からすると占い系の方がルール設定がある分本人の負担が減るので結果を見やすくなるという感じでしょうか。

リーディングはあっちこっち引っ張られる感じ。

ただ、長い期間とか一年単位とかになるとカードリーディングも少し弱いとこがありまして、直前の情報を読み解く方が得意というとこでしょうかね。

去年、自分の方で恋愛系の占いで相手が出てくるかもね。で終わってましたが。
実際そんなに話が進んでる感じはなく、結果で見たほどの「わかりやすい展開」は今んとこ起こってないです。
わかりにくい展開はあるんですけどね。

それについて改めてカードで見ればいいやん

と思われそうですが、自分のこととなると「一体何が起こるのか興味があるので流れに任せてみよう!」とかそんなこと考えてしまい、あまりまともに占うことはしてません。
ゲームでもうそうですが先に攻略情報見てやるのは面白くないんですよね。

エルデンリングで失敗した、と思ったのはそこで。
最初は攻略サイトとかが充実してたので、ついそっち系の動画とか見まくってから行ってしまったので。
初見のハラハラ感は感じることなく作業っぽい感じでクリアしたものでした。
ただ、久々のゲームだったのでストーリーを楽しむ暇もなく、敵を楽しむ暇もなく、時間もないので「とりあえずクリアする」方だけ考えてたので目的は達成したんですけどね。

ただ、フロムのゲームはそういうクリアしても、二周目三周目で「え、まだこの話あったの」とか「こんなエリアあったのか」とか「こんな倒し方あったのか」とか発見があるので初見の雰囲気でまた楽しんだりしてました。

アーマードコア6は完全初見で攻略とか全く見ないで進んだので、なんとも言えない楽しさがありましたね。


そういう初見の感動を味わいたいと思うと、占い系に手を出しにくくなるんですが。
ただ、外応というか「シンクロを読み解いて自分の今後の未来を考察する」のは楽しいので日常でもよくやってます。
最近の車は、スマホと連動しますよね。Bluetoothで繋いでナビがスマホの曲を流すというアレ。
現在、スマホにはアーマードコア6のBGMとか、スターダスト☆レビューのアルバム複数、アニメのサントラ複数、ボーカロイド複数、そして超兄貴のサントラとか色々な種類のものが入ってます。スタレビが一番枚数多いですけどね。

それがランダムで流れるようにしておりまして。
車で走ってる時に「なになにの用事で次出会う人物とは、うまいこと話が進むのか」とか問いを発して曲を適当に選択して。
流れてきた曲が「それを表している」という外応チェックをやってたりします。

これよくやってるんですよ。
頭の中で特定の人物をイメージしてみるとか。
あるいは今後関係が深まる人との関係を音楽で表すなら!とかそんな感じですかね。

スタータストレビューの曲が多いので、恋愛系が多くなってしまうのですが。
その中でも「悲恋」とかそういう系が出てくると「うまくいかんかな」って感じで。
出会いとかいい関係を歌ったものが出てくると「いい感じ」と考えたり。そんなふうにしてます。
困るのは、超兄貴の「ドイツ人ジャーマン」とか「フィットネス兄貴」とか出てくると

何を表しているのだ・・・

とスルーして次行くことはありますが。
サントラ系は困りますね、大体。ファイヤーオブルビコン、とかアーマードコアの曲出てきても「これは燃えるってことなのか?崩壊って意味なのか?」となる場合も。

こんな感じで僕はカードではなく日常の中で問いを発して様子を見て行動するパターンが多く、それを最近は宝くじの「クイックワン」でもやってる話をしましたね

先日も、「金沢に3月我が子と一緒に行って、豪遊してお金を使った方が地域のためになるのか。行くべきであればその資金くれ」とか考えてくじを購入したら。
100円の2個買ってみたら、2個とも100円当たりまして。

差引ゼロか

となったので、3月ではない別の時期に、もう少し落ち着いてから行くことにしました。
割とピンポイントで2個買って2個当たるのは確率少ないので、行くことは必要だが今ではない、と感じたとこですね。
なので募金したり通販で購入したりしていきます。

先日金沢もヘルメットメーカーのやつを購入した、という話書いてましたね。
そんな感じで探してみると割と石川県にメーカーなんかもあるので、そういうとこから欲しいもの見つけて買っていくのもいいと思いますよ。

宝くじ買って様子を見るのは、いい流れの時は1000円くらい当たって、明らかに自分のエゴでの問いの場合は600円使っても何も当たらん時もあります。

人生に大きく影響を与えそうだな、という時に宝くじ占い、外応は使ってますね。

カードを自分で使わない理由はさっきの初見プレイができないからというのもありますが。
やはり欲が入るのでそういう視点で読み取ってしまいますよね。

あと外応見るようにするのは、霊的な直感力とか色々なセンサー、感覚を解放するとこがあるので日々精進していくと今やってる仕事に全て帰ってくる、役に立つというのもありますので。

なので、占いやらで色々出ている「仕事が変わる」ようなサインは、何を表しているのかと常々思いますが。

先日

「宝くじがたくさん当たって、それで仕事しなくてもよくなるに違いない!」

でクイックワン買ってみたら全部スカでしたので、まぁそういう都合のいい流れはないのだろうという結果でした。
まぁ普通はそんなことあり得んやろと思うでしょけどね。

多分今の占い系の流れを取り込むことで、自分の認識が色々と変わっていくのを表してるのかなと思います。

実は昨日風呂入ってると 「14時に兜岩展望所に行くべし」 という直感じみたものを感じ。
今日の天気は14時くらいがいい感じで晴れてるようなので、その直感に乗ることに。
しかし、朝5:55を見たので普通なら「まぁ出ないでいいなら出ないんだが」と思いつつも直感には従った方がいいというのもあるので「なんでかな?」とカードを引くと
援助を行うカードが出てきます。
運気が上がる、流れが良くなる、出会い、援助、援助が来るような。

これは、そこに行くと女性ライダーが困ってるとこに遭遇して、僕が助けてなんかいい感じになる可能性があるのか?

という線と

僕が転けてて、大変なことになってるところに多くの方からの援助がある可能性

が出てきてそこで出会いがある可能性とかもあるわけでして。

他のカード引くと「リラックスして」というサインも。
まぁ、とりあえず何があるかわからんけど、悪いことがおこら内容注意していこう。

とそんな気持ちで行ってきました。
実は兜岩展望所はバイクではほぼ止まったことがないところで、位置的に素通りするとこだったのですよね。
なのでこの機会にちょっと止まってみるのもいいかと、そんな新体験するために移動したのもあります。



んで、時間合わせて14時前に着くも何もないです。
コーヒー買ってブラブラして飲んで、
14時5分になっても何もないです。

くそ、何もない、噛ませか

と思いながらも、せっかく来たので「大観峰展望所に入れそうなら行くか」くらいの気持ちでサラッと移動。
前の車が左折したら展望所まで行く、真っ直ぐ行ったら山を降りて阿蘇山に行く

と頭の中で考えてたら、前のくるまが左折したので展望所に行って写真撮影。
しかし、風が強く「これでバイク倒れたら崖下じゃん」と思ったので早々に退却。



そのまま左に進もうかと思ったのですが、なんか車が混んでたので「戻るか」と来た道を戻ることに。途中大観峰峠から平地に降りて阿蘇山目指そう、と思ったのですが。

左折して降りようと思った道路に、山ほど杉材を積んだトレーラーが曲がっていったので「その後についていっても何も楽しくない」と思い、来た道をそのまま引き返してきます。
割と、そういう感じで「走って楽しくなさそうな感じの前走車」がいると、別の道走ることはよくあります。地元ですからね。
で、戻って見るのもいい景色だし、と思いつつ走ってると、また前に鈍い車がいて行列ができてます。

そこで、いつもの左にある空間が空いてたのでそこにバイク突っ込んで写真撮撮影。





そしたら、なんかレンタカーが止まって人が降りてきます。
こんな寒いのに太ももむき出しの若い女性が出てきたので「すぐ写真撮って去っていくやろ、去ってからバイク出そう」と思ってたら、なんか車からおっさん降りてきてこちらに歩いてきます。
あ、これは写真を撮影してくれと言いにくるな。



と思ったら「写真いいですか」みたいなことを海外の言葉で言ってきます。
しまった、海外の人か

英語アレルギーなので基本的に英語での会話はダメダメです。
しかし、どうやら身振り単語を聞くにタイランド、タイから来られた方のようで、バイクを指差しながらどうやらホンダ系の仕事をしてるような雰囲気。



そして、ここから予想外だったのが「そのバイクと自分を撮影してくれ」ということを言われます。
まぁ身振りと雰囲気で会話してるんですけどねお互い。

横で撮影してたら縦にして撮影してくれと割と注文が多いです。

そしたら、次は「跨った姿を撮影してほしい」と申してきます。いや雰囲気とジェスチャーで会話してますので。



なので、おじさん僕より背が低いので、この位置で乗り損なって倒れたら、おじさんとアフリカツインは奈落に落ちていくがな。

と思ったので「ちょっと位置変えてから跨ってね」みたいなこと伝えて安全なとこまで移動。

案の定、支えがないと乗れなかったので支えてあげて、跨って。そんで写真を何枚か撮って。
満足していただいた次第。
個人的には後ろに映ってる女性たちを撮影したいとこでしたが、まぁそれはそれで。

女性が三人いたので、家族なのか、シャチョさんが愛人連れて旅行に来てるのか。
まぁ詮索は置いておいて。

僕のこのバイクとおじさんの写真が、タイのSNSに乗るのだろうか、とか。
おじさんが「日本でこれに乗って阿蘇走ってきたぜ」とかホラ話に使われるのだろうか、とか。
おじさんが行きつけのバーとかで女の子に見せて「すげーだろう」と自慢するのか。

などと勝手に想像しながら帰ってきたとこです。
手助けする、というカードの意味はこれかいな

と結論としてはそんなとこでして、まぁ直接僕に何の得も何もないイベントがあったというだけです。
おじさんの日本旅行の、楽しい記憶の一部になれたなら幸いです。
ちなみに、僕の写真は一枚も撮られてないです。

この写真はドラレコの動画から切り出してますので。

たまに、こんな感じで「いついつにどこどこに行った方がいい」という直感がある時は、素直に従うようにしておりますが。
大抵、なんか出先で珍しい人と出会う、こんな感じの経験が多いなと思います。






【現在募集中のワークショプと夜会】

・2024年 2月11日 まるの日圭 今年は水の年、火の力を強めてバランス取ろう 夜会

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/247b166fe931a30a86842ae9ca8e7d56

ハーフワークショップについては
14日に21時から、17日は20時から、と時間がそれぞれ違うのでお間違えなく。


・☆2024年2月14日 夢見で未来情報を受け取る ハーフ・ワークショップ

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/480ecc27ad86dc7472df1823ece4e73b


・☆2024年2月17日 あの世を知る、日常に生かす ハーフ・ワークショップ

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7c48825e7983e146f2c4a9fadf242b28


2月の予定

11日 夜会 今年は水のパワーが強くなるので火のエナジーを強めよ!

14日 21時から23時 夜の2時間ワーク  未来情報を寝てる間に受け取るワーク

17日 20時からの22時 2時間ワーク   あの世を知る、日常の活用 第一回

24日 13:00から17:00   なぜ人が好きになるのか?その原因と対応と対策ワークショップ

25日 13:00から17:00   スピリチュアルで自分を売り込む!、自分の才能、あるいは恋愛で

・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭

<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87

<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88



まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。

・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share





【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。


<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。

http://www.mag2.com/m/0001603200.html



有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。

http://www.mag2.com/m/0001626812.html


・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/



フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》




・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5


・土地、建物、引越し相談  (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/


・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86


・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/


・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/


・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/

《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65

《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69


《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/


《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60



・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html


・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html



ただいま販売中の新作本

エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方
まるの日圭
ヒカルランド



読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる
まるの日圭
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す
真名圭史,石井数俊,江口勝敏
ヒカルランド




〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド





願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレス





誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版



ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版











 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の阿蘇山と、連載してる... | トップ | 今日は21時から夜会します。... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (夜想姫)
2024-02-10 17:40:35
観光客の素敵な思い出作りを手伝えてよかったです。わらしべ長者的に何か良いことにつながるかも。
返信する
春節 (りんパパ)
2024-02-10 19:12:22
まるの日さん、こんにちは。

 今は、アジアの国々では、春節ですね。
 旧暦のお正月です。
 アジアの国々では、まだまだ、旧暦でお祝いするところが多いですね。
 この観光客の方も、それで来たのかな。
返信する
こんばんは (てん)
2024-02-10 19:45:28
海外からの観光客の方でそういったことをする方が最近、増えているようですね。

スキー場で知らない人のボードを持って勝手に写真とってたり、人の車のボンネットの上で乗り写真撮っていたり。まあ旅の思い出というかSNSに載せる見栄えのためらしいですが。
壊されないなら良いですが、SNSで載せているお金持ちそうな方たちの写真は必ずしも、ご本人たちの持ち物ではない、という良い例にもなりますね。
返信する

コメントを投稿

まるの日セッション」カテゴリの最新記事