まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

クリスマスとイルミネーション

2011-12-25 23:03:45 | 『日常』

今日はクリスマス。

阿蘇は雪が降っておりました。



朝日に輝く雪とか。



雪の積もった様子とか。

そんな中でも、ご予約していただいていたお客さんに来ていただきまして。
本当に有りがたい限りです。

今日は2組の方が来られて、双方ともにお二人ずつヒーリングのフル。
しかも、ナース関係というところもあって。なぜか同じ職業の人が集まる時はあるんですよね。何かそういう日なのでしょうか。

そうやって今日は午前午後とヒーリングの日でして。

今日はお仕事が夕方の5時くらいに終わってから。ちょっとしたお約束があったのでそちらへ。

タイさんご夫婦がお客さんを空港に送られた後に、「クリスマスイルミネーションを見に行きましょうよ」という事で。

それは、全国的に有名なあの某ドモ○ルンリンクルの会社。
毎年すさまじいイルミネーションを作っていて、それを公開(もちろん有料)しているのですが。私達は「人が多いなら行かない」という人間なので、これまで行った事ありませんで。
こういう機会でも無いと行きませんからねぇ。
ご一緒させていただくことにしました。
途中でタイさんの愛車アルファードに皆で乗ってなぜか一路グランメッセへ。
『グランメッセ熊本』とは、イベントなどが行われる広い施設で、私もお菓子業界のやる展示会には毎年言って、無駄にサンプルもらって家で使ってましたが。

その駐車場に車をまとめて、そこで整理券みたいなのを配ってから100台ずつ移動してもらうと言う。ある意味「なんかすげー」催しになっております。
それくらい、車の数が多いのですよ。
このイルミネーションは今日まで。
だから車も多いんです。
イルミネーションは会社の広い敷地に作られたイルミネーションを、車の中から見て行くと言う、サファリのような形式なんですが。

これが東京とかだったらこんなもんじゃ済まんだろうな。
という感じ。熊本でこれくらい車集まるんですからね。で、18時前に到着すると、なんと駐車場で一時間以上待たされると言う事に。

なので、グランメッセに入って、売店でなんか買って腹ごしらえして。時間をつぶしてから誘導に任せて移動開始です。

しかし、ここからその場所まで、車で20分くらい走ります。
まったく近くではありません。

熊本感覚なので、ちょっと違いますよ。

そして、やっとこさイルミネーション会場に。
そこで入場料を支払って、いざ!

まずはクマモンのお出迎え。



そして、光る文字で今年のテーマも書いてあったりして。



ここからはイルミネーションスタイルでお楽しみを。



ここからメインになります。かぼちゃの馬車とお城とか





クジラとか



止まらないで下さい、という警告もありますが、私らは屋根から顔出して(タイさんの車もサンルーフ空くのです)ビデオとカメラで撮影。
ナンバーが県外なので、後ろの人も「県外からわざわざ来ているから、はしゃいでんだな。」と思っていた事でしょう。

そうこうしていると、天使の庭が見えてきます



池もあって、白鳥も飛んでたりして。



クオリティの高いものですね。
そして、メインの天の川。

銀河鉄道も走ってますよ。





その先は海になっていて、クジラやイルカの飛び交う様が見えてきます。











そして、丘を越えて(会社の敷地内に丘が平気であるところが熊本です)、最後のイルミネーションへ進みます。



光のトンネルです。
屋根から顔出して撮影してますけどね。



あとは出口まで移動して、というところで。

横に並んでいる雪だるまを撮っていると、前にタイさんの手が見えます。

あれ、運転は?




という感じで。
今日はこういうイルミネーションを楽しんできましたって事でして。
ココ数日に日記はただの日常風景になっておりますな。

ま、年末ですし。クリスマスですしね。
おかげさまで良いクリスマス体験できました。
昨年まではこんな事できませんでしたからねぇ。ケーキを作る方でしたから。
やっと、こういう事ができるようになったのかと、そんな事をしみじみ思います。


タイさんはこれから冬休みに入りますが、サロンは31日までお客さんが入っている日は仕事になっておりますので。
まだまだ仕事おさめにはなりませんかね。




サロンの来年一月の予定も書いてますので。
興味のある方は下記のアドレスもチェックしてくださいね。
1月29日にヘミシンク相談会しますよ。

それと、1月8日の東京での時空探索Ⅱですが。
本予約のお振り込みが25日までにしておりますが、遅れそうな方はメールいただけると大丈夫ですので。
ご確認のほど、よろしくお願いします。

ネコオル年末年始の鉱物フェア中。ピンクスギライトなど、珍しいのが入荷してます。
・ヒーリングサロン・ネコオル、アクセサリー類は少し値下げもあり。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?preview=02naEBwNB.%2FjA
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホワイトクリスマス。 | トップ | クリスマスの翌日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわあ、きれいきれい~! (lirio)
2011-12-26 01:00:45
きれいなイルミネーションですねー
なにかまるの日カフェを思い出しましたよ。
といっても、私には見えないんですけども。
最近のまるの日カフェはどんな感じなんですかね?
クリスマス仕様?
返信する
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2011-12-26 06:29:25
 ホワイトクリスマスでしたね。

 それにしても、きれいなイルミネーションですね。
 車で回るなんて、広い場所でなければできませんね。
 良いものを見せてもらいました。
返信する

コメントを投稿

『日常』」カテゴリの最新記事