goo blog サービス終了のお知らせ 

まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

幣立神宮に行ってきた事で

2012-03-22 23:07:00 | つれづれなる日常


今日は幣立神宮にいってきました。



明日から南阿蘇で宿泊型のセミナーを行うのですが。
それに参加される方が前入りで来られて、ただいまヒーリングも受けていただいておりまして。

その流れで(どういう流れかよくわかりませんが)幣立神宮に行こう、と言う事になってみんなでドライブです。

実は、私は今年まだ神社に行ってないので。
これが「初詣」になります。

結構、こういう年中行事をないがしろにしている人生送っておりまして。
別に神社にいつ参りに行こうが、タイミングが合った時がその時じゃ?

位の感じ。
意外とそういうものです。じきが来たら、行く時も来るだろう。

と思ってはや3カ月。
いやぁ、かなり遅い初詣ですな。

仙台で塩釜神社への初もうで、という線もあったのですが。
待ち合わせ場所につかっただけで、参ってないという。

私のブログ見ると、しょっちゅう神社行っているので神社好きと思われがちですが。
意外とそういう感じ。

と言う事で、
かなり遅い初詣に行ってまいりました。

道中は我が家から40分位なのでまあまあ近い感じですかね。
私の以前の職場に行くよりは近いです。

実は、朝からヒーリング入って、その途中に行くので。戻ってきてからまたヒーリングが待っているので、あまり時間の無い感じ。

途中で物産館に寄って食事していると、雲行きが急に怪しくなってきて。
「まるさんがでかけると雨になる。」
と皆さんが期待を持ち始めて(?)きておりましたが。

運よく、というかその後は天候も回復して無事に到着。

久々の幣立神宮。

「階段を一息で登ると若い証拠」と言う方が居たので。皆さん一息で登るべくすたすた歩いて急な石段を上って行きました。



が、上につく前にやはり途中で息が上がってしまいましたね。
運動不足を痛感します。
そして、境内。15000年生きている(と言う噂)の木を見て。いろいろと見て歩くと頭の上がもやもやする感じで。
エネルギーの高いところにきたな、と言う感じがずっとしておりました。



で、皆さんはお参りして。

私は境内に入るときは必ず手と口を清めて入るのですが。

実はちゃんとお参りしないのです。
さりげなく挨拶していく感じ。

いや、するところではしますよ。
伊勢神宮とか伏見稲荷とか。私の家の近所の神社とかエネルギーの近いところではするのですが。
どうも天津神系のところは苦手でして。

私は自分の感覚でつながっても良い感じのところでしかお参りしないようにしております。
なら、なんで行くのか?と言われそうですが。
神社の場所事態にはエネルギーありますので、そちらを堪能しに行く感じですね。

そして、メインの竜神の池に行きます。



この道がちょっと急なんですが。
私はここ、雪が積もって誰も居ない時とか。サンダル履きで雨降りの日とか。
そういう「普通その格好では行かんやろう」という時に行って居たりする。ある意味気軽に足を運んでいる場所ではあります。

今回みなさんの目をひいたのは、キノコ。ちょっとむしったらヒラタケっぽかったので。たぶん食べられますけど。


まあ、誰も採りませんね。さすがに。

鳥居には龍も居ますし。



で、竜神の池なんですが。妙にこぎれいになっていて。ちょっと驚きました。



まえはもっとどろっとした感じでしたけどね。
赤いコイが居たのに、それも居なくなってました。

その後は近所の田んぼにオタマジャクシの大軍を発見し。しばし生命の神秘に皆で触れて。

神社に行きつつ自然観察もして。と言う感じでしたかね。
池にイモリとか貝とかいましたしね。

そう言う感じで、幣立神宮を久々に堪能して、岐路について。
私はその後2人をヒーリングしましたが。幣立てパワーかどうかわかりませんが。

いつも行うヒーリングよりもなんか降ろしやすかった気がします。
あと、私の手法も徐々に変化しているので、前に受けられた方も今回はまた違った感じ方を受けている方も居て。

ヒーリング技術も日々精進しております。
ヘミシンクの曲をかけて脳を刺激して。
ライアーを体の上に載せて弾いて、肉体の意識の捕らわれを開放して。
ヒーリングでスピリットの意識のとらわれを開放して。



と言う感じでしょうか。

今日は神社行ってヒーリングして、の一日でした、
明日から宿泊型グリッドワークでガイドと接触ワークが始まりますので。
そちらからの更新になるかと。

今日はこんな感じで。

あ、ちゃんと参ってないなら、まだ初詣してない事になるのか。

今度近所の神社に行ってこよう。






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のユースト | トップ | 今日からワーク開始です。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みなさん、明日からは南阿蘇でのやわらかなエネルギーワークと、 (ひ ゜いた)
2012-03-22 23:29:16
温泉を楽しんでくださいね☆

Have Fun!(^-^)☆
返信する
明日、行きましょう。 (光麗)
2012-03-23 03:10:06
オリエンテーションとチェックインの間( ´ ▽ ` )ノ
返信する
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2012-03-23 06:01:20
 幣立神宮、なかなか趣がありますね。
 エネルギーが沢山もらえそうですね。

 でも、まるの日さんが、初詣とは驚きました。

 わたしも、良く神社へ行っているのかと思っていました。

 それだけ、仕事が忙しかったのですか。

 ちょうどエネルギー補充の時期になったので、神様が呼んだのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

つれづれなる日常」カテゴリの最新記事