
今日は朝から仕事、という感じですがYouTubeで収益を得ている人は、Googleに「今日本で納税してるから」という納税してるとこを証明する何やらが必要になりまして、その更新が数年ごとにあって割と面倒です。
シンガポールはマイナンバーカードの写真でいけたのですが、アメリカはそれじゃダメってメールが来たので、仕方ないので税務署に書類書いてもらうように手続きしたりしないといけません。
そんなこんなあるので、面倒と言えば面倒ですね。
そんなに稼いでないんで放っておいても問題ないかもしれませんが、手続きしないと24%くらい税金アメリカに持っていかれるので、それを避ける形になります。
別にユーチューバーで売ってはいませんが、1年で数万円くらいにはなるので猫の餌代を稼ぐにも止めるわけにはいきません。
で、YouTubeのライブの方は今週の水曜日も考えてますので、また例の如く20:30からを考えてます。
お知らせとか必要な方は登録しておいてくださいね。
・まるの日圭YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3tz6Y0rG1knHwdJ3pm6jbg
しかし今日は暖かいですね。暖房いらず。
今年はこんな感じで急変する気候変動に体がまたゴニョゴニョなってしまいそうです。

二階の室温は31度まで上がってました
暑い一日です。
郵便局にはダックス125でちょっと行ってきましたが、ついでに帰りに地域のお店でポン酢とか足りなくなってたものを買い足したり、昼飯買ったりしてたり。
そこにはドクターペッパーもあるのでそれも購入したりと。
赤牛が放牧されてる様子が見えるスーパーですよ。
今日はそんな感じではなくこちらのコーナー

【狐に聞く】
<今日のお便り>
狐に聞く
少子化が叫ばれて久しいですが、
①出生率を高めるために、政治、個人それぞれでできることについて伺いたいです。
政治の観点では、子育て支援を手厚くしている国でも出生率は低下しているという話もあり、もはや人々の思想や価値観の問題だと言っている人もいるのですが。現状の日本で、国として思想的な部分にもアプローチするとしたらどのようなことが考えられるのでしょうか?
②多くの国で少子化が進んでいるスピリチュアル的な理由は何なのでしょうか?
AIなどテクノロジーの進化で人間はいらなくなるという話があります。そういう未来を無意識に感じて世界の多くの先進国では少子化になっているということもあったりするのでしょうか?
<お答えさせていただきます>
ま「政治とかの話については、狐でいいのかね?」
狐「人間は人間のうごや流れで進んでいるのですが、私たちのような存在の動きにも影響はあります」
ま「日本人が減るとなんかあるん?」
狐「我々のような存在の数が増えていきますね」
ま「つまり人口が減ると神氣が高まると?」
狐「人の影響が届かない地域が増えるでしょう、そうなると私たちの影響が強くなります」
ま「そうなると、狐側の視点としては人間が減ったほうがいいのかね?」
狐「私たちは人間と共存してるのですから、減ったほうがいいわけではありませんがいい具合に均衡なる方向で動くでしょう」
ま「そうなると、狐に人類の増減に対して聞いてもあんまし解決策とか気にしないのかね」
狐「今の世界に生存に危機感がないから子を産まないだけでしょう。自分の将来の世話や明日の不安、財産の相続など目的があるから子孫を得ようとしてたのが、今はそれがなくとも成り立つようになっています」
ま「でも、数十年後にはその仕組みは崩壊しそうな気はするけどね」
狐「そうなったら老人から死んでいくという普通の生物的な現象が起こり、生命の弱いもの、生きる環境を整えられないものが数を減らしていくだけでしょう。
より自然な形で人類が数を減らしていくのですから、理想的ではないですか?」
ま「割と辛辣やね。
自然に沿ってとか縄文とか昔をありがたがる人たちは喜ぶかもしれんけど、長生きするには環境が整ってないと無理ってのもあるからね。
人類が数を減らしてしまうと適切なサービスが得られなくなって困りますがな」
狐「そこまで危機的になったら数は増えますよ」
ま「それ、人類が滅亡寸前まで行った時の話してない?」
狐「私たちにはそこまで至っても問題ありません」
ま「そうやろけどね。では質問について答えてもらっても役に立つのかわからんけど、①についてはどう思う?」
狐「まずそう語る人が率先して子孫を残せばいいのです。自分にできないなら子孫を残す人を手伝う、子孫を残しそうな人のために働く、子孫を残しそうな人たちを優遇する、特に難しいものではありません」
ま「政治とか経緯とか、社会的に子持ちに対して冷たいとか言われる話もあるけどね。ただ、田舎に住んでるとそんな話はあまり聞かないので。
子供に対して冷たい社会というのがいまいちピンとこないね」
狐「圭さんも子育て世代から離れてるから気づかないだけかもしれませんよ」
ま「学校に行く子供たちの声とか、幼稚園に連れてかれて泣き叫んでるこの声とか毎日聞こえてくるからね。
あと親戚に子沢山の人いるし、近所にも4人とか5人とか子供いるとこあるし」
狐「それら特別なものを見て当たり前と思ってはいけませんよ」
ま「狐に人類の常識語られてもね」
狐「心配なら、自分が心配ではない行動を起こせばいいのですよ。
圭さんは子供増えたほうがいいと思ってますか?」
ま「思うけど、この歳で子供増やすのは難しいと思うね」
狐「相手がいたらどう考えます?」
ま「相手が僕以上に寿命があって、僕以上に稼いでるならワンチャンあるかも」
狐「それは現実にあり得ますか?」
ま「あり得んね。僕が富豪で子育てしてくれる人がいたら2億くらいあげる、とか言える立場ならイケるかもしれんけどね」
狐「結局はご自身の老後の生活と天秤にかけているでしょう?
そして子供がいるよりお金があったほうが老後が楽しく過ごせると思っているでしょう?」
ま「まぁそう思うよね」
狐「だったら子供は増えませんよね。理由はそこですよ。
老後にお金があったほうが自分の生活が楽しくなる、そう思う老人が増え、若者もその考えに乗ってしまうから老後という部分にお金を持っておこうとする意識が強くなるのでしょう」
ま「そうなると、年金とか老人の金とかそちらを安定していけば子供を産む人が増えるのかね?」
狐「現実的には難しいでしょう。
ですから、適度に間引きされていく過程が必要で、現在はその中だと思えば過渡期の事象と捉えられるでしょう」
ま「人口が減るのはしょうがないと」
狐「価値観が変わるまでは無理でしょう。今の社会体制が壊れるくらい何かが起こると変化あるでしょうが、それを望む人が少ないならこのままです」
ま「つまり、何かしても変わらないので様子を見ましょうってことかね」
狐「いえ、ですから自分ができることをできる範囲で行ってください」
ま「若い相手探しての子作りはもう無理やがね」
狐「いえ、そちらではなく子供が健やかに成長するために、自分たちが何すればいいかとかわかるでしょう。そちらをすればいいのです」
ま「子供を増やすではなく、子供の成長に良いことを大人がしていけばいいってことか。これも難しいね、いろんな考え方があるし」
狐「子供のためであって自分のためではないのです。子供の成長のためであって自分の利益のためではないのです。自分の心の平穏を得るために子供を利用してはいけません」
ま「その、子供をダシに社会政策を批判するのはダメってことかいな」
狐「子供のためではなく、自分の心、大人の利益のためでしょうそれは。自分の中にある将来人口が減っていく社会に対しての不安が、現状維持を求めていくでしょう。その心がある限り、本質的な人口を増やす話には入れませんから色々と人間同士で争って意見をまとめていくといいのではないでしょうか」
ま「争ってってね」
狐「本当に子供のためを考えているなら、少ない子供を多くの大人が大切に育てる方向に意識を向ければいいだけです。まずそれを個々人が行い、それが大きくなれば政治にも反映されるでしょう」
ま「狐てきには増えても減ってもどうでもいいと」
狐「そうですね」
ま「聞いた人が悪かった、って感じでもありそうな気はするけど。
では質問②については?」
狐「愛を得た人はそれ以上を求めなくなるでしょう。不足してるものはそれを求めるために数を増やすでしょう。
世の中が満たされていくと連れ合いが長く共にある人となっていき、子孫を残すための相手ではなくなりますね。
そうなると、夫婦で愛の力が落ち着くのでそれ以上増やす必要がなくなります。
医療や社会構造が安全で安定していくと夫婦での愛の循環で十分満たされるので子供が必須ではなくなるのです」
ま「今までは子供がいないと愛の循環はなかったのかね?」
狐「夫からの循環がないなら子供との間にそれを求めるでしょう。妻にそれがないなら子供との間に夫は循環を求めるでしょう。
愛情というものを循環させる対象が親子であった時代はそれを作るために子供の数が増えてました。
しかし、今は夫婦で満たされ、足りないものは創作物などで満たす方向になって自分の愛の循環を子で満たす必要がなくなった人間が子を作らなくなります」
ま「つまり娯楽が増えたり、子育てだけではない楽しいことがたくさん出てきたのでそっちにエネルギーを使ってて、子供に向く分が減ったのが先進国的なとこってことかいな」
狐「社会が構造が壊された後は満たすために子をなすので戦争のあとに子が増えるのです」
ま「そうなると、今の日本も社会システムが崩壊するような出来事が起こると子が増えるってことかね」
狐「原理としてはそうですね。
これから人間が減っていき、さまざまなところに手が入らなくなり崩壊していくでしょう。その結果、人間たちは娯楽が減り意識や力を注ぐものがなくなるので子供を作る方向へと変わっていくと思います」
ま「子供は大人の娯楽かいな」
狐「そうでしょう。それを否定できるほどあなた方は精神が大人ではありません。
自分より未熟なものを愛し、力を注ぎ、育てて満足する性質があるでしょう。
それを自覚してないところも問題でしょうね」
ま「それを自覚したら人口増えるんかね」
狐「人間社会の正しさではなくて、地球の生物の正しさを見ていけばいいでしょう」
ま「自然に学べってことかね」
狐「なぜ小さな狐が成長すると自立するのか、その辺を多くの人が考えて欲しいものですね」
ま「なんで?」
狐「自立しないと親も子供も自滅してしまいます。同じナワバリで獲物を得る個体数が増えると食料がなくなり死に絶えてしまいます。
それを防ぐために自立し離れていくのです」
ま「それ誰が決めてるんかね。
それは食料の話でエネルギーという概念で変えてみると人間にも当てはまるか。
人間はそれが行われてないから同じ地域に固定して住むようになったから、エネルギーを親子代々食い潰してしまうので都市では子供が増えなくなるという見え方もあるんかね?」
狐「もっと分散するべきなのですよ」
ま「つまり都会では見えない世界のエネルギーを人間が食い潰してるから新しい子が増えなくなる。
田舎は見えない世界のエネルギーを食い潰すほどではないので新しい子が生まれる?
でも田舎の方が人口減ってるがな」
狐「移動する先が都会ですからね。本当は都会ではなく自分に合う土地に人類は移動するべきなのですよ。
それが歪んでいるから、人氣に引き寄せられてしまうから人口も減るわけです」
ま「移民とかも同じでは?」
狐「その土地に引き寄せられてやってきたなら、その土地の新たな力となるでしょう」
ま「都会に憧れていく若者は、エネルギーを食い潰しに行ってるだけってことか。
じゃあ自分に合うところ、を求めてもっと人が移動するといいのかね」
狐「そうですね」
ま「そうなると今の一極集中社会だと余計に廃れていくじゃん」
狐「そうならないようにしましょう」
ま「難しいね」
狐「自然と人口が減っていくと、また増えますよ」
ま「何百年の話をしてるのやら」
ということで、今日の狐に聞くでした。
見えないエネルギーとか色々関わってると考えることもできますが、本気で増やしたいなら今自分にできること、をやっていくしかないのでしょうね。
あと、今日プレステ5が来ましたが

セッティングをどうするかと考えるもんです。
猫のシッコ攻撃に遭わないようにするために。
【現在募集中のワークショップと予定】
・2024年11月17日 内なるガイド メッセージ常時受け取り 東京 天然石活用ワークショップ <※現在キャンセル待ちとなっております>
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/bcd933702ea344d89a18834f62241341
・2024年12月15日 東京 霊的エネルギー調整天然石ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/6107617a39ddbd760a69b0d4e5e7a3a0
このあと東京は、
11月17日 日曜日
12月15日 日曜日
12時から16時で行いますよ。
<11月のワークショップ>
9日土曜日 ⭐︎目が良くなるハーフワークショップ
10日曜日 2025年を読む、カードリーディング「最新版」
17日日曜 東京ガイドワークショップ
23日土曜日 スペースマザー探索(大いなる女性性の感覚)
24日日曜日 メガラニカエネルギー遮断ワークショップ
27日水曜日 ⭐︎神経伝達をよくするハーフワークショップ
(エーテル体でカバーしよう)
30日土曜日 男女の秘密夜会
あとは5月から新しいメルマガに切り替わっていきますので、そちらもよろしくお願いします。
・まるの日圭 有料メルマガ
https://search.mag2.com/MagSearch.do?keyword=まるの日
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。
・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」
個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」
宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」
と,コメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話からなんでも。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
まるの日圭の有料メルマガ、2024年5月から新展開
以下、月2回の配信でお送りしていきます。
・まるの日圭の「自分で未来リーディング講座」
https://www.mag2.com/m/0001697787
・まるの日圭の「深層真理」探究紀行
https://www.mag2.com/m/0001697786
・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/
《ヒーリングショップ・ネコオル》
カードリーディング、占いも開始しております。

・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5
・土地、建物、引越し相談 (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
・レムリア過去生 エネルギー接続リーディング
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca103/4151/p-r-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭のカードリーディング・ガイドメッセージ》
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca36/4154/p-r-s/
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
今日は、朝、雨でしたが、午後からは日が出て、暖かくなりました。
阿蘇も暖かいようですね。
これでは、当分、煙突掃除は必要ないかな。
背景として私自身の中に、人になぜか好かれない、ある程度無条件に嫌われるという思い込みがあり、これに長年苦しめられてきました。自臭症のような症状で悩んだこともあり、【自分から出る目に見えない何か、自分という存在の本質/素質のようなものが人から嫌われる要因である】という信念体系を持っているのだと思います。主に子供のころに親(特に母親)から、「あなたは友達が少ない」「人から好かれない」といった旨のことをあまりにしつこく偏執的に言われ続けてきたことが影響していると思っています。母親自身も祖父母(特に祖母)から同様の育てられ方をされてきたと思われる節もあります。
人間関係が良好でほとんど悩みのなかった高校時代までは、前記の信念体系を抱えてはいながらもさほどの苦痛はなかったです。しかし大学1年の時に人間関係で躓いた際、上記の思い込みが強烈に出てきて対人恐怖症になり、それ以降は15年近くも上記の思い込みと対人恐怖症状に苦しめられながら、人間関係でも実際に嫌われ続けています。
上記の思い込みを打破しようと時折は前向きに「自分は本来、人から嫌われるような素質はない。これは母親の洗脳」「人間関係が良好だった時代を思い出せ」と自分に言い聞かせてはいます。しかし自信が出てくると、その自信を打ち砕きにくるようなネガティブな出来事に見舞われ、毎回自信の無い対人恐怖の振出し状態へと戻ってしまいます。なので人から好かれるというセルフイメージを持とう、という方向に思いっきりエネルギーを注いで努力するのも逡巡してしまいます。
あるいは自信を持とうとするより、自分の中にある【人から好かれない】という信念と向き合うことの方が、より抜本的解決となり重要とは思います。自分なりに色々とやってはいるものの、幼少期より偏執的な親から植え付けられた信念体系を打破するのは正直難易度が高く、そこまで結果には繋がりません。前述のような【人から好かれるセルフイメージを】持つ方向で努力する方が理解しやすく手っ取り早いところがありますが、前述の通り毎回自信を失わせるネガティブな出来事に見舞われ、結果として15年間も苦しみが継続したままです。
上記を受けて、お手数ながら以下2点を質問させて頂きたく。
①自分に自信を持とうとすると、それを失わせるようなネガティブな出来事に見舞われるのは守護霊の意図なのでしょうか?自信を回復することが私本来の楽しい人生に戻る為の手段になるのであれば、頑張って前向きになろうとしている所にわざわざ自信を打ち砕くような出来事を配置しないと思うのです。
② 【人から好かれない】という信念体系と向き合うこと単体では現状打破が難しく、前述のように人から好かれるセルフイメージ、自信を持つ努力も並行して”思いっきり”行いたいのですが、これはダメなことなのでしょうか?ダメとした場合、エゴを増長させたり、信念体系を(打破するのではなく)覆い隠す方向に作用してしまうから、という理由が何となくあるのかなと思いますが。上記のように”思いっきり”行いくらいでないと今の状態から変われないと思っている反面、ネガティブなことに見舞われるので逡巡してしまいます。
以上、長くなってしまい申し訳ございません。何卒よろしくお願い致します。