まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

「☆2024年6月12日 リーディングで悪い結果が出た場合の対処法 ハーフワークショップ」募集開始

2024-06-02 08:20:59 | まるの日セッション




「☆2024年6月12日 リーディングで悪い結果が出た場合の対処法 ハーフワークショップ」

日時:6月12日(水曜日) 20:00~22:00
※土日と参加費、時間が違うのでお間違えなく。

使用アプリ :Zoom
募集人数:20人くらい
参加費:3,500円(税込)


内容:リーディングしてると悪い結果が出る時ありますよね

自分でカードリーディングしてても「この結果は果たしてどうなのか」みたいなものや、明かに悪い結果が出る場合があります。
これを人に対して行っている場合と、自分に対して行ってる場合で色々読み方は変わっていきますが今回はそのどちらにも対応した感じの話と「自分でリーディングして悪い結果が出た、人からしてもらって悪い結果が出たものを受け取った」場合の内容になります。

できれば、穏便な結果にしたいし。
そもそも、これではどう動いてもドツボではないか、とかなったら悩みますよね。
その辺を自分なりに「腑に落ちる」感じを引き出すためにも役立ちます。

あとはリーディングではなくとも人生で「悪い結果しかない」こともありますよね。
この先、妻の介護か死か、みたいな選択とかどっちもうーむとなりますけど、その際にも「よし腹を括るぞ」みたいな感じで行動できるといいかなと思ってます。

リーディングしてると、色々とネガティブな結果しか出ない時もありますが、その中でも「生きていくしかない」わけなので、知っておいて損はないと思いますよ。

・自分でカードリーディング行った場合
・人からリーディングをされた場合
・悪い?結果だけを見て判断しないために
・まず落ち着く瞑想、そして目の前の結果にとらわれない瞑想
・悪い結果を良い結果に変える(気分的に)
・教訓と捉えるか試練と捉えるか、妨害と捉えるか
・やるもやらぬも「吊るされた男」が出てきた場合の事例など
・全てを前向きに捉えるリーディング


当日参加できなくて「ダウンロードデータだけでも欲しい」という方は「ダウンロードデータ希望」と書いていただけると、後日データのダウンロード先をご連絡します。

通常参加の方にもダウンロードデータはお送りしてますので、基本的には通常参加の方の方がお得になっております。

最近はPayPal(ペイパル)での参加費お支払いもできますので、移動ができない方、ネットで決済したい方はそちらもご利用ください。
PayPalをご利用の場合は、まずクレジットカードPayPalの方へ登録していただく必要がありますのでご了承ください。
ただ、使い慣れると便利ですよ。

ちなみに「 PayPay」ではありませんので。





【お申し込み】

marunohisemina@gmail.com

タイトルに
 
「☆2024年6月12日 リーディングで悪い結果が出た場合の対処法 ハーフワークショップ 参加希望」

と書いていただきまして、内容には

・お名前
・長文でも受け取り可能なアドレス(一部の携帯、キャリアでは長文が受け取れませんもので)

を明記の上、お送りくださいませ。
申し訳ありませんが、メールの先着順でご予約を受けさせていただきます。

キャンセル待ちになってしまった場合でも、5日以内にはお返事いたしますが。出張などが重なりましたらちょっとお時間いただくかもしれません。もしも5日たっても返信がない場合は御手数ですが、もう一度送っていただけると助かります。




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は20時からYouTubeライ... | トップ | 質問にお答えと、今日も空に... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルリカさんに聞く (施主)
2024-06-02 15:16:11
ルリカさんに質問です。家を建て替えている最中ですが、どうして家の建て替えをすることによって、大きく感情を揺さぶられたり、人の感情を揺さぶってしまうようなことが起きるのか?という事についてお聞きしたいです。それは、人生に大抵の人は一度という大金という大きなエネルギーを循環させる事と関係があるのでしょうか?自分も周囲の関係の人達も、人を傷つけたり傷つけられたりして感情を揺さぶられたりすることが今後なく円満に竣工まで物事が運ぶようにするために、何か心がけた方がよいことがあったら教えてください。

 昨年の春から、自分が人生でやりたかったけどやり残したことをやっていこうと、あまりお金は掛けずにあちこち国内外旅行をしていました。すると、家を建て替える流れが出てきました。実はすっかり忘れていましたが、私は10年以上も前から、日当たりの良い、自分が住みたい家を建てて暮らしたいという願いがあったのですが、その後の母や父の死とか、相続とか、家族との関係などでゴタゴタしていて、すっかり忘れていました。しかし、やはり潜在的に家を建てて暮らしたい気持ちはあったし、何より父母の家をそのまままた自分の子達に残し後始末を任せるには大変すぎるということで、建て替えることにしました。

 第一回の感情の揺さぶりは私が揺さぶった側だと思います。家を建て替える流れのきっかけとなって、コツコツとどういう家を建てたいのかのイメージ作りを共に行ってきたHMの営業氏がもう少しで契約にこぎ着けられるのでは?と思っていたと思う頃に、本人が原因ではなく多分会社が原因であまり営業活動をしてこれなかった会社の技術的な側面を詳しく聞く機会があって、すっかりそちらの方で建てれば自分が色々家づくりに対して迷っていたことが一気に全部解決できると思い、「もう、これ以上お話を聞いても・・・。」とそれまで時間を掛けてきた方のHMさんを断ろうとしたときです。もの凄く落胆されたことと思いますが、単に落胆せず、もう一度話を聞いても駄目だったら諦めます。といわれ、話を聞きに言ったら、予想外の割引きもありそうで、今度は一気に最初のHMの方に傾きました。そして、結局は最初のHMに決めたのですが、そのために凄く期待を抱かせたあまり営業活動をしてこなかったHMの営業氏を落胆させるという風に、二人の感情を大きく揺さぶってしまいました。

 二回目は私が大きく感情を揺さぶられてしまいました。いや、感情というより、トラウマを抱えてしまったって言う方が当たっているかも知れません。愚かな私は60代後半女性が一人で父母が建てて住んでいた三つの家屋を全部片付け、引っ越しをするということを2ヶ月で出来るかどうかって事をよく考えもせず、とにかくなんとかなるのかな?みたいな感じで片付け始め、ただでさえ断捨離が苦手な上に予想外の物が出てきたり、解体の日時が迫るというプレッシャーのなか身も心もクタクタになりながら天佑神助のような事も色々あって、どうにかやりきることができました。しかし、片付けを家族代わりに自分が支えると言ってくれていた、そして他に頼る人がいなかったから、頼っていて、この人信頼していいのかなあ?と営業氏に対して思い始め、引っ越しもどうにか出来た後に、「あなたは少しも施主の事を理解できていない。」とか「将来のあなたにもこの体験をして欲しい。」とか「2ヶ月前の自分を過去に戻ってぶん殴りたい。」と言っても少しも大変だったことを理解して貰えず。「実際過去には戻れないわけだし、結果オーライで良かったじゃないですか。」とか「自分みたいに手伝ってる営業は居ませんよ。」とか言われて、心身の疲れMAXと相まって大梯子を外された思いで腹立たしく、体調も崩してしまいました。その後、営業氏は『自分が人の気持ちを理解できるようになるよう努力し、施主に負担を掛けない家づくりが出来るように変わっていくということと、私の信頼を回復する努力をする。』と約束してくれたので、私も彼の言葉を信じて今まで通り接することにしたのです。それが二回目の今度は自分が感情を揺さぶられる側に立った出来事です。

 三回目はつい最近の彼の言動に不快を感じて何でだろう?と色々考えて、結局彼の約束は反故にされていたと言うことに気づいた時です。もう、悔しくて夜も寝付けず食欲もなくなるほどでした。彼は人の気持ちを理解する努力もせず(努力の方法がわからなかった?)、自分は私を傷つけてしまった側だから、自分からの私への働きかけはしない方が(つまりなるべく印象に残らないように忘却して貰う方が)私のためになるのではと考えていたと言いました。そして、施主である私への感謝も湧いていないと正直に話してくれました。なので、私は彼が理解できるように事細かに大変だったことの詳細を再度知らせたり、60代の人達の実家片付けの体験談を読んで貰ったり、自分の祖父母に聞いてみるといいよ。というアドバイスもしました。それらをちゃんとやってくれて、少し大変さも理解してくれ始めたようです。感謝が湧かない理由を私が彼の立場にたって考えてみて、それを知らせたりということもしました。また、今度こそ変わるっていうことと、雨天の現場見学の送迎を約束してくれました。

 私は人に自分への感謝を強要しているのも嫌なのですがしないと居られないような感じで自己嫌悪です。また、いつまた落胆させられるのでは?と心配で「これからも意地悪婆さんモード」で行くからとか嫌なことを言っている自分も嫌ですが、彼も私に凄く気を使いながら行動していて「いつまた自分が私を落胆させてしまうのでは?と気がかりでしょう?」と質問するとやはり「その通りです。」と答えました。

 今後、今までのように人の心を大きく揺さぶってしまったり、揺さぶられたりもせずに安心して家づくりを進めたいのですが、どうしたらいいでしょうか?ただ、グループ体制になったので、少し安心していますが、こういうことが起きるのは私だけでしょうか?家づくりという大きなエネルギーが循環するときにはありがちなことですか?

 原因と対策を教えていただけたらと思います。
返信する

コメントを投稿

まるの日セッション」カテゴリの最新記事