2017年 1月の夜会 「2017年まるの日圭(真名圭史)なんでも質問コーナー」
日時:1月21日(土曜日)
時間:18時30分~21時30分
場所:東京某所(大田区)
定員:30名様くらい
内容:2017年になったので、なんでもご質問受け付けます。
参加費:3,000円
2017年もスタートしますので。
実は内容が特に決まらず、何にしようかと考えていた時に
「何でも質問コーナー」にまるまる3時間使ってしまおうかということにしました。
新しい一年の方向性でもいいし。スピリチュアルに関しての疑問でもいいし。
まるの日圭に聞いてみたいことがあれば、そのあたりなんでもお答えします。
内容はシンプル
「何でも質問コーナー」
何も質問がなければ、もしくは時間があるようでしたら2017年についての話とかをしてみたりしますよ。
来年一年はどういう傾向なのか、どういう風に意識を持てばいいのか。
そんな話もするかもしれませんが、質問次第になりますね。
お申し込みはいつものアドレス
marunohisemina@gmail.com
にて、タイトルに
「1月 まるの日圭 夜会 参加希望」
と書いていただきまして、
内容に
・お名前
・ご返信用のアドレス
をお書き添えの上、お申し込み頂きましたら、詳細な場所などを書きましたメールをお送り致します。
5日経っても届かない場合は「迷惑フォルダ」に入って居る可能性もありますので、御手数ですが確認のメールを送っていただけますと確実です。
宇宙人とまるの日さんに、是非お聞きしたいです。
現在、小学1年生の息子のことです。
1年生なので、本読みの宿題が4月から続いています。先月、いつまで経ってもスムーズに読めないため、もしかして?と調べてみた所、難読症(ディスレクシア)と言われるものに当てはまる事に気付きました。
懇談会で担任にディスレクシアですか?と聞いてみたところ、否定はされませんでした。
確定診断を受けても事実は変わらないので、受けていません。
息子は聴覚優位のようで、人を覚えるのは苦手です。
ディスレクシアは遺伝もあるようで、確認してみると夫も子供時代字を読むのが苦手だったそうです。今は本は読んでいます。
人の認識は苦手なままですが、現在特に困っていることはありません。
日本ではまだあまり認知されていないらしいのですが、実は昔からそういう個性はあったのでしょうか?
本人が周りと違うと認識した時に、どのように本人に伝えるかのヒントをいただけたらと思い、質問させていただきました。
よろしくお願いします。