
現在羽田空港に来ておりますが、天候も荒れておらず一安心
と思ってたら

強風で天候調査という現状。
西日本で強風が吹いてるとかそういう話でして、九州の方が問題らしいです
果たして無事今日帰れるのか?
とか言いながら、まぁ大体大丈夫ですけどね。
ただ、一回だけ熊本まで飛んだら空港近辺に積乱雲が発達して着陸できず、
5時間飛んで羽田に帰ってきたという出来事がありました。
なので油断なりませんが、今日追加でブログ更新されてないなら無事帰宅したと思っててください。

今日は久々のヘミシンク使ったワークショップでしたが、久々だと結構疲れました。
僕だけの感覚だと思いますが、フォーカス27の体験やってると鼻の奥に血の匂いを感じるもので、これは一体どういう事なんやろかな、と思うこともあります。
人それぞれ、色々と体験があるということですね。
今回はプレミアムクラスではないので弁当がつきませんから、
さっき羽田空港の、あずみ野で蕎麦食いましたが今回はよく蕎麦は食ってますねぇ。
初日はコンビニ蕎麦、2日目は天やの蕎麦、今日は羽田で蕎麦と。今回のワークショップでは肉類をほぼとってない気がします。
天やでも野菜天丼でしたしね。
そのせいか調子は良いので、次回もそんな感じで野菜蕎麦系を中心にしてみようかと思うところです。また二週間後には東京に来ますが、雪が降らない事を祈るばかりですね。
そして、お疲れさまでした。
飛行機無事に着くと良いですね。
東京は、今夜から雪か雨のようです。
気を付けてお帰り下さいね。
こんにちは。いつもブログ楽しみにしています。
今回伺いたいのは、パートナーの見つけ方についてです。
前にガイド拝見で「まだ出会う時期ではないが、パートナーがでてくるのは確実。質のいい暮らしを心がけていれば、早くて半年、遅くてそれ以上の期間で何かみえてくる。」といったメッセージを頂きました。
それ以来、自分なりに少しずつ生活の質を向上させて、心地よくすごせるように気をつけています。そのおかげか、暮らすこと自体にほんの少し楽しみを見いだせるようになってきました。
ただ、時々「自分なんかに本当にパートナーは見つかるのだろうか。」という気分になります。かなり気になる方はいますが、ほとんど接点が無いのもあり、異性として私に関心がある印象はうけません(というかそもそもその方は結婚制度自体に抵抗があるみたいです)。
ときどき好意を持ってくれる人は現れますが、なんだかピンとこないというか、一緒にいてお互いに高めあえる関係にはなれそうになさそう(悪い人ではないけれど、なんとなく一緒にいるとお互いに落ちていきそう)と感じる方ばかりです。
自分がそういう人を引き寄せているといわれたらそうなんだと思います。恋愛経験やアプローチされた経験が非常に少ないこともあり、自分には魅力がないのだろうか…とか考えてしまいます。
話が逸れてしまいましたが、パートナーを見つけるためには、少しずつでも生活の質をあげていくことがやはり重要なのでしょうか。そしてパートナーとなる人が現れたら、「この人なんだ!」ってすぐ判るものなのでしょうか。
ルリカさん、まるの日さん、よろしくお願いいたします。
出席しました!!
予想以上に癒され、夜会も、
惑星って興味あるような、ないような?!
というスタンスでしたが、皆さんの質問も面白く、
とても楽しかったです。ありがとうございます!!
昨日は、無事に帰られましたでしょうか?
東京は、夜中に少し雪になったようで、車などに雪が
ちょっぴり残ってる朝でした。
癒されたので、今日も仕事頑張ります!!