まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

「2020年 12月20日 高次意識と繋がる瞑想」 募集開始

2020-12-05 18:24:08 | まるの日セッション
「2020年 12月20日 高次意識と繋がる瞑想」 日時:12月20日(日曜日) 13:00~17:00 ※オンラインセミナーです。 使用アプリ :Zoom 募集人数:20人くらい 参加費:6,000円(税込) 内容:一応、ワークショップは2020年最後の内容になります 2020年、色々と経験しないような出来事が起こりまして、なかなかに興味深い一年となっておりました。 僕の方でも4 . . . 本文を読む
コメント

「2020年 12月19日 動物の星へ行くワークショップ」 募集開始

2020-12-05 18:20:14 | まるの日セッション
「2020年 12月19日 動物の星へ行くワークショップ」 日時:12月19日(土曜日) 13:00~17:00 ※オンラインセミナーです。 使用アプリ :Zoom 募集人数:20人くらい 参加費:6,000円(税込) 内容:以前夜会で話ました内容について ペットを飼っている人は、自分の可愛がっている子達がどこからきて、どこへ帰っていくのか? というのは常に思い描くところだと思い . . . 本文を読む
コメント

今日はグランディングについての説明とか

2020-12-04 18:19:09 | 真名圭史に聞く
今日の朝日は、ちょっと角度を変えて撮影しておりますところ。 以前ブログでも「朝日を拝むとエーテル体が調整されて」という話を描いてましたが、こういう写真でもそんな雰囲気は味わえますので見ながら「エーテル体が浄化される」と意識されてるといいかもしれません。 朝は霜が降りていて、白い世界ですが。 猫はこんな感じで転がってたりします。 たまたまタイミング良くベロが出てるだけで、 . . . 本文を読む
コメント (5)

今日は芋を焼いたり、ご質問にお答えしたり。

2020-12-03 18:15:49 | 真名圭史に聞く
今日の朝はこんな感じで、早朝からヒヨドリのために傷んだ果物を枝に刺しに行ったのですが、ヒヨドリよりムクドリの声の方がしていたので今年はムクドリが割とやってきているように思えます。 あれも年によって多い時と少ない時がありますが、多い時はもしかしたらそこまで冷え込まないのかもしれませんね。 グリム童話を読まれている方は、よく炭火を焼いている人が「じゃがいもしかないが」と語るシーンを見かけると . . . 本文を読む
コメント (4)

今日はCDについてのご質問にお答えしてと

2020-12-02 17:22:55 | 真名圭史に聞く
今日は冬らしい曇天という感じでしたが、朝はまだ天使の梯子が見えるくらいの薄曇り感でした。 毎日猫がストーブ前におりますが、火の勢いによって距離を適当に調整しているようです。 家自体が全体的に暖かいのと、2階の方が暑いくらいなので猫たちも「二階派」と「ストーブ前派」と「1階上位派」と分かれております。 よくストーブ前に猫がみっちり集まっている写真などもありますが、あれは他のところが寒いのでそこ . . . 本文を読む
コメント (8)

12月になりましたね。ワークショップとかワンドとかの話

2020-12-01 19:03:00 | まるの日セッション
今日は霜が降りたり霜柱が立ったりするくらいの朝でして、バラも霜で凍ってたりします。 これはこれで綺麗ですけどね。朝日とか当たるといい感じです。 本日は晴天でしたが1日寒く、また薪ストーブ入れてましたが本日は物産館で買っていた芋を今シーズン初で焼いてみまして 早速芋好きミシェルが匂いを察してやってきて食ってました。 あとはジョイが食ってましたが、ジョイはなんでも食うので . . . 本文を読む
コメント (7)