goo blog サービス終了のお知らせ 

歌うようにゆるやかに(andante cantabile)

マイペースで歌を歌い続けようっと☆

笑いのつぼ

2019-06-21 23:28:41 | 里帰りからの
N古屋に用事があるということで
娘と孫が泊まりに来ました。

気が向いたらおはなしをしたり
にっこり笑ったりします。

笑うということは
心地よい楽しい気持ちなんでしょうが
どこが笑いのつぼなのかなあ?

笑わせようとしても
なかなか思い通りにはいきません。

それなのに
主人が目の前で
シャカシャカと歯磨きしていたら
じっと見つめてから
にこにこと満面の笑み!

「なんか笑ってるよ!」

何がおもしろかったのかな?
おじいちゃんの歯磨きがお気に入り😍
よかったね。笑顔を向けられて。


お風呂のあと
全身にクリームを塗ってあげましたが
本当に新生児湿疹が消えて
ツルピカのお肌になり
胸板も厚く大きくなりましたね。

もうすぐ生後3ヶ月。
赤ちゃんは毎日毎日
中身も外見も成長しているんですね。
あらためて実感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代は移りゆく

2019-06-21 09:48:43 | T塚
私がT塚を見だした頃、
音楽学校にも入ってなかった人が
もう新人公演主演をしたり
本公演や別箱公演でいい役をもらったり。

あっというまに
時代が過ぎていきますね。
びっくりです。

先日次女と見に行った雪組公演。
南部弁や殺陣など難しそうだけど
さすがだなあと楽しませてもらいました。

その難しい主役を
新人公演では誰が演じるんだろうと
楽しみにしていたら
主人公の子どもを演じているあみちゃんでした。

今まで子役や弟役が多かったので
男役として成立するのかなあと
ちょっぴり心配してました。

公演の映像を少し見ましたが
すごかったです。

本役さんをなぞりつつ
中身もしっかり作り上げていて
涙がじんわり込み上げてきました。

初めての主演で不安も大きかったと
思うけれど、
素の可愛い声でしっかり
ご挨拶されていました。

次から次に
期待の新人が現れるなあ。
がんばれ〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪目立ち!

2019-06-21 09:20:02 | Nコーラス
来週の本番に向けて最終練習。

こう歌いたいという気持ちが
湧いてきて感情を込めて歌ってました。

一曲だけ
アカペラ曲があります。

各パートをシャッフルしてみたら
気持ちよくて
ソロのように張り切って歌いました。

「ソプラノ、どっかいっちゃってるよ」

みんなの音を聞かず
自分だけで歌ってましたねー

すごく抑えて歌って
ちょうどいいみたいです。

がんばり過ぎないことが課題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする