歌うようにゆるやかに(andante cantabile)

マイペースで歌を歌い続けようっと☆

無理しちゃうけど

2020-12-02 22:39:00 | おしごと
お休みに入る前の最後のお仕事。

3人目を妊娠中のお母さまのお手伝い。

つわりがひどくて入院されていたとか。

私も3回とも妊娠・出産のトラブルはほとんど無かったけれど
つわりだけは毎回辛かったです。

はやくおさまってくれますように。
どうしても無理しちゃうと思いますがお大事になさってください。

ちょうどNちゃんと同じ年齢のお子さんがいらっしゃるので
今どんなものに夢中なのか?
登下校のことなど
いろいろ教えていただきました。

お母さんが大変な時は
子どもたちも戦力になります。
お母さんを助けてあげてね💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人のために

2020-12-02 15:57:00 | テレビ・映画・本
昨日テレビで
外国人が選ぶ日本の発明ランキングをやっていました。

へえ、こんなものが選ばれるんだあーと
興味深くみていました。

1位はなんと点字ブロックでした!

こういう福祉関係は日本は遅れてて
外国を見本にしているものとばかり思っていました。

実は発祥は岡山県!
目の不自由な友人が
ひとりで外出しやすいようにと考えた人が設置したのがはじまりで
今世界中に広がっているそうです。

友人を思いやる気持ちから
はじまったなんて
誇らしい気持ちになりました。

日本人ってすごい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス王室

2020-12-02 10:24:00 | テレビ・映画・本
先日実家からの帰りに寄りたかった場所。

U野の森美術館KING&QUEEN展。

ロンドン・ナショナル・ポートレートギャラリー所蔵の肖像画が展示されています。

昔からイギリス王室には興味がありますし、
みりおさんの音声ガイドということで
行きたかったんですが、
感染予防ということで我慢しました。

実際に拝見することはできませんでしたが、
BSで紹介番組があったので
楽しませてもらいました。

500年の歴史の流れにそって
王様・女王様の肖像画を読み解いていきました。

歴史的背景とともに
人物の実像が知れて面白かったです。

それにしても25歳で即位され
最年長となられた
現女王様のご覚悟というものが感じられました。

どうかお健やかに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする