たまに行くスーパー。
地元のお店という感じで
20年前は新聞のチラシのモデルを
店員さんが務めていたり
昭和な感じのテーマソングが流れていたり・・・
結構好きだったんです。
最近、家具店などが入ったりして
雰囲気が少し変わりました。
少し前までシールを台紙に貼っていましたが
プラスチックのポイントカードになりました。
でもそのカードも間もなく使えなくなるとか。
手続きをして、
現金をチャージできる新しいカードに
切り替えました。
レジも支払いがセルフに
どんどん変わっていってます。
お年寄りはついていけるのかしら。
地元のお店という感じで
20年前は新聞のチラシのモデルを
店員さんが務めていたり
昭和な感じのテーマソングが流れていたり・・・
結構好きだったんです。
最近、家具店などが入ったりして
雰囲気が少し変わりました。
少し前までシールを台紙に貼っていましたが
プラスチックのポイントカードになりました。
でもそのカードも間もなく使えなくなるとか。
手続きをして、
現金をチャージできる新しいカードに
切り替えました。
レジも支払いがセルフに
どんどん変わっていってます。
お年寄りはついていけるのかしら。