自分のブログで告知するのを忘れておりましたが、
明後日の土曜日は 「第42回てつがくカフェ@ふくしま」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/11/1083393ffb578f4bab96cda5e31d1df4.jpg)
今回のテーマは 「アイドルは永遠か?」。
このテーマも前回のてつカフェ後の懇親会において、参加者の方から提案されたものです。
たしかその方は、「アイドルを消費してしまっていいのか?」 といった問題意識をお持ちでした。
昨今のアイドルはもてはやされるだけもてはやされて使い捨てにされてるんじゃないか、
そういうファンやマスコミのあり方を問い直したいとのことでした。
なるほどとも思いましたが、そこだけにフォーカスを当てると話が広がらないかもしれません。
私としては、そもそも日本におけるアイドルのあり方に以前から疑問をもっておりました。
「タレント」 という言葉はもともと 「才能」 を意味し (その邦訳が 「芸能人」 でしょう)、
歌や踊りや演技などに秀でた才能を持っている少数の選ばれた人々が、
タレントとしてショービジネスで活躍するというのが本来のあり方だと思いますが、
日本のアイドルはそれとは異質な存在のような気がします。
「アイドル」 という言葉は 「偶像」 という意味です。
そこには本来、信仰崇拝の対象とするべきでないものをあがめたてまつってしまう
偶像崇拝という意味が込められています。
日本型のアイドルは本来のタレントとは異なり、圧倒的な才能やカリスマ性をもつというよりは、
誰にでも手が届きそうな親しみやすさを売りにすることで人気を博してきました。
その大して上手いわけでもない歌や踊りや演技に、
多くの日本人が熱狂しているのが不思議でしょうがありませんでした。
ショービズの世界がこんなふうに発展を遂げているのって、
世界的に見て日本くらいではないでしょうか?
そういう問題関心からすると 「アイドルとは何か?」 という問いも浮かびましたが、
これもテーマとしてはイマイチです。
以前のテーマをもじって、「アイドル? 好き? きらい? 必要?」 なんていうのも考えてみましたが、
それもちょっと外れてしまうしなあ。
というわけで最終的にとりあえず今回のようなテーマを立ててみました。
アイドルが永遠かどうか、それ自体を突き詰めたいわけではなく、
アイドルという日本的な現象について広く様々な角度から切り込んでみたいと思います。
私のようなアイドル嫌いのジジババばかりが集まって議論しても大して深い話はできないでしょう。
アイドルの追っかけを現役でやっているというような若い方々もぜひご参加ください。
明後日の土曜日は 「第42回てつがくカフェ@ふくしま」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/11/1083393ffb578f4bab96cda5e31d1df4.jpg)
今回のテーマは 「アイドルは永遠か?」。
このテーマも前回のてつカフェ後の懇親会において、参加者の方から提案されたものです。
たしかその方は、「アイドルを消費してしまっていいのか?」 といった問題意識をお持ちでした。
昨今のアイドルはもてはやされるだけもてはやされて使い捨てにされてるんじゃないか、
そういうファンやマスコミのあり方を問い直したいとのことでした。
なるほどとも思いましたが、そこだけにフォーカスを当てると話が広がらないかもしれません。
私としては、そもそも日本におけるアイドルのあり方に以前から疑問をもっておりました。
「タレント」 という言葉はもともと 「才能」 を意味し (その邦訳が 「芸能人」 でしょう)、
歌や踊りや演技などに秀でた才能を持っている少数の選ばれた人々が、
タレントとしてショービジネスで活躍するというのが本来のあり方だと思いますが、
日本のアイドルはそれとは異質な存在のような気がします。
「アイドル」 という言葉は 「偶像」 という意味です。
そこには本来、信仰崇拝の対象とするべきでないものをあがめたてまつってしまう
偶像崇拝という意味が込められています。
日本型のアイドルは本来のタレントとは異なり、圧倒的な才能やカリスマ性をもつというよりは、
誰にでも手が届きそうな親しみやすさを売りにすることで人気を博してきました。
その大して上手いわけでもない歌や踊りや演技に、
多くの日本人が熱狂しているのが不思議でしょうがありませんでした。
ショービズの世界がこんなふうに発展を遂げているのって、
世界的に見て日本くらいではないでしょうか?
そういう問題関心からすると 「アイドルとは何か?」 という問いも浮かびましたが、
これもテーマとしてはイマイチです。
以前のテーマをもじって、「アイドル? 好き? きらい? 必要?」 なんていうのも考えてみましたが、
それもちょっと外れてしまうしなあ。
というわけで最終的にとりあえず今回のようなテーマを立ててみました。
アイドルが永遠かどうか、それ自体を突き詰めたいわけではなく、
アイドルという日本的な現象について広く様々な角度から切り込んでみたいと思います。
私のようなアイドル嫌いのジジババばかりが集まって議論しても大して深い話はできないでしょう。
アイドルの追っかけを現役でやっているというような若い方々もぜひご参加ください。