おはようございます(^^) 昨日は関空でした。例によって三谷役員さん 海外へのご出張^^; 月曜に出て木曜に帰国^^; 都合三泊四日。 国内旅行でしたら まぁ まぁの日程でしょうが、行き先は海外ですから、出発日は 行くだけ、木曜は帰るだけ… となると 正味は2日間だけの滞在になりますね。
仕事ですし お土産など買う筈もなく かといって 観光名所を巡るわけでもなく ひたすらお客様へのご訪問^^; 今回は韓国ですが、名所の南大門すら車窓でしか見たことない…とおっしゃってるのを私は聞きましたが、 パスポートにはやたら出獄…いや違いました^^;出国のスタンプがペタペタ押してあるだけで 想い出や記憶に残るような愉しいものはないのは 理解出来るのですが、私なんかサラリーマン時代に出張しながら あちこち遊び回りましたが、お陰で 営業成績は芳しくなく しかも会社が販売不振で 敢えなく倒産(@_@)
今、この立場になってみて これだけの頭脳明晰な人でも こんなに努力していらっしゃるなら 私みたいな凡人は尚一層の努力を積まなきゃならないところを 遊び呆けていたお返しが 先ほどの倒産→失業 という人生最悪の憂き目を見る破目になったのですが 今更ながら当然の報いだなぁ と反省しています。
もっとも 斜陽産業に携わっていた所為(せい)もありまして 社内の雰囲気なんか最悪でしたし、会議には 銀行から人が来て あれやこれや と煩(うるさ)く言ってきましたが、銀行員なんて所詮は民間の官僚みたいなもので 数字や詭弁を使うのは上手くても 実務に出たらどうなんだ。みたいな反発心だけがありまして、 確かに当時 知らなかった月次決算書など を見せられても 果たしてどれくらい理解していたのか … まぁ 叩き上げできた私らは 白けた感じでいたのは間違いのないところで 社長や親族が銀行員に平伏してる様を傍で見ているのは 複雑な気持ちや何かしら耐え難いものがありましたっけ^^;
それから月日は流れて10年余り〜
今は冷静に振り返れる時もありますが、 過ぎし日々は戻って来ませんし 自戒の念に駆られても今更遅いのですね…
今日は
「覆水盆に返らず」 これでいきましょう^^;
仕事ですし お土産など買う筈もなく かといって 観光名所を巡るわけでもなく ひたすらお客様へのご訪問^^; 今回は韓国ですが、名所の南大門すら車窓でしか見たことない…とおっしゃってるのを私は聞きましたが、 パスポートにはやたら出獄…いや違いました^^;出国のスタンプがペタペタ押してあるだけで 想い出や記憶に残るような愉しいものはないのは 理解出来るのですが、私なんかサラリーマン時代に出張しながら あちこち遊び回りましたが、お陰で 営業成績は芳しくなく しかも会社が販売不振で 敢えなく倒産(@_@)
今、この立場になってみて これだけの頭脳明晰な人でも こんなに努力していらっしゃるなら 私みたいな凡人は尚一層の努力を積まなきゃならないところを 遊び呆けていたお返しが 先ほどの倒産→失業 という人生最悪の憂き目を見る破目になったのですが 今更ながら当然の報いだなぁ と反省しています。
もっとも 斜陽産業に携わっていた所為(せい)もありまして 社内の雰囲気なんか最悪でしたし、会議には 銀行から人が来て あれやこれや と煩(うるさ)く言ってきましたが、銀行員なんて所詮は民間の官僚みたいなもので 数字や詭弁を使うのは上手くても 実務に出たらどうなんだ。みたいな反発心だけがありまして、 確かに当時 知らなかった月次決算書など を見せられても 果たしてどれくらい理解していたのか … まぁ 叩き上げできた私らは 白けた感じでいたのは間違いのないところで 社長や親族が銀行員に平伏してる様を傍で見ているのは 複雑な気持ちや何かしら耐え難いものがありましたっけ^^;
それから月日は流れて10年余り〜
今は冷静に振り返れる時もありますが、 過ぎし日々は戻って来ませんし 自戒の念に駆られても今更遅いのですね…
今日は
「覆水盆に返らず」 これでいきましょう^^;