寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

純愛

2019年03月29日 07時56分28秒 | 面白い噂

 おはようございます^^

本年度 最後の日になりました。カレンダーを見てみて気が付いたのですが、

とても キリがいいみたいで、来週の月曜が新年度の最初、即ち4月1日。

昔はエイプリルフールとか言って 少々のウソなら 笑って許してもらった日でした。

ですから いたずら坊主なんか前の日から腕組みをしながら なけなしの知恵を絞って可笑しな

ネタを考えていまっしたっけ^^  で…当日、よ~し これでいったろか!となけなしのアイデアを

頭の中で繰り返し唱えて いざ、となったらほかのおなじような やんちゃ坊主が やっぱり同じような

しょうもない ダジャレ交じりの愚にもつかない話で皆を笑わせて、そのあとの二番三番煎じですから

ほとんど 笑いをとれません。 なんだ…と不貞腐れるか、繰り返し々ネタを押し付けるか…いずれにせよ

笑いを取る のは難しいなぁ と子供心に思ったものでした。

今でもそうなんでしょうが、私らが子供のころから 集団登校になっていったように記憶しています。

…記憶している とは えらく売る出しました(笑)

だいたい子供のころの記憶ほどあいまいなものはないと私は思っていますが、その中で

妙に記憶に残っているのが、テンプターズでした。

代表曲はエメラルドの伝説 だと思いますが、純愛 という曲もありました。

この曲はほとんどお℃得ていませんが題名だけは いまでもしっかりとインプットされているのです。

確か小6 でした…(ここらへんが多少前後していてもお許しください)

クラスに好きな子がいまして、その子が 私のそばまで来て 高村君 じゅんあい って知ってる?

 と聞いてくるのです。 田舎の小6生は今ほど世間慣れしてませんから、この 意味が分かりませんでした。

はぁ…とポカンとしていますと あのね、じゅんあいって純愛と言うんよ、と言われて はて?

鈍い私が相変わらず頼りない態度でいましたので ごうを煮やした彼女は さいなら~と言って風のように

立ち去って行きました。あとから ほかの友達から…

続きます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの歌姫

2019年03月28日 07時01分38秒 | 面白い噂

おはようございます^_^

東京で桜の開花宣言がありました。

じゃ関西は?ハイ大阪、和歌山、兵庫、京都

続々と開花宣言するようですね。

昨日は 詰まらない話題になりました。

ところが 昨日もっと可笑しな話がありました。

それは昨日の朝でした。

朝のひと仕事を終えて事務所に戻ってきますと、中の一人が

鼻歌交じりで コーヒーを作っていました。

この人を匿名で進めてもいいんですが あまり可笑しかったので

 少し紹介させて貰います。

その方は大橋さん と言いまして、還暦を杉田かおるのベテランさんでした。

…とまぁ この人はダジャレが大好物みたいで、それも しょっちゅう

言ってなくて たまに ホントに時々ポカン と出してくるのです。

昨日なんかも鼻歌を口ずさみながら コーヒーカップにお湯を注いで

いたのがきっかけでだいたい朝のひと仕事の後は コーヒータイム と決めている人は

この大橋さんくらいでしょうか。他の人はだいたいお茶かな。

もちろんペットボトルですが、それを常温でチビチビ飲んでるのが多数派ですかね。

  お茶を常温と 言いましたが要はそこら辺に置きっぱにしておくと自然に常温

となりますが…私が感心するのはほとんどの人が還暦前後でありながら

 熱い飲み物を所望しないことですね。そしてその中で 唯一温かい飲み物にしている

のが 大橋さん。その大橋さんが 何やら鼻歌でしょう…こりゃご機嫌かな^_^

と私がそれとなく聞き耳を立てながら 近づいていきましたら、そうそう

懐かしの  ……最近 わかっていても 出てこない(苦笑) でも これはわりと

スムーズに出てきました。 英語の歌ですから鼻歌に続いて歌うことは行きませんが

私らの年代でしたら そらもう 誰もが知っている曲でした。

 この ♪誰もが知っている…となりますと、実はこのアメリカ人の前にちょっと寄り道を

しないと 収まりがつかないのですよ。

♪ どこの誰だか知らないけれど…♪ 誰もがみんな知っている〜

これは、昭和四十年代に物凄く流行った 月光仮面の主題歌の一節でした。

歌詞はこのように、よく見ると なんのこっちゃ?と首をひねるような

ものですが、昭和二十年代の人なら絶対に見ていたしみんな 空で唄えたのでした。

  ただし、私は残念ながらこれが大ヒットしていた時は、幼すぎてほとんど覚えて

いません。しかし後年 それらの年代の方とご一緒した折に、たっぷりと聞かされまし

た(^^)…しかし 今、改めて仮面を見てみますと 幼稚な展開と背景で 嗤うというワケ

ではなく 実に微笑ましく思いました。この月光仮面が後の仮面ライダーなど脈々と

続いている子どもたちの夢になっているのです。

さて 横道から戻りましょう!   大橋さんが口ずさんでいたのは、これまた懐かしい

歌姫…そう、歌姫の元祖と言って良いくらいで金髪のロングヘアをなびかせて

日本人にはない溌剌とした顔立ちの典型的なアメリカ人(^^)   

ハイ、前置きはこれくらいにしまして、それでは登場して頂きましょう!

 ♪ そよ風の誘惑… 皆さん思い出しましたか?始めは ハミングからでしたね。

それを 大橋さんは鼻歌交じりで口ずさんでいました。

私が それって あの…と口を挟みましたら、大橋さんは淹れたてのコーヒーカップを手

で覆いながら ニコッと微笑み ん!イチゼロで勝ったから!と笑っています、

   イチゼロ…? 何のこっちゃ?と思ってますと、大橋さんは サッカー勝ったでしょう

と種明かしみたいなクイズみたいな でも謎が多過ぎて朝の頭では理解出来ませんよ

ね。そんな私らを尻目に 大橋さんは コーヒーを啜りながら、ボリビアニュートンジョ

ン   いいねぇ…   はぁ…そうか 確かサッカーの試合あったよな。 

オリビアとボリビア  でしたか(^^)  みんな小さく笑ってお茶の蓋をひねっていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の花々です

2019年03月27日 07時20分41秒 | 面白い噂

 おはようございます^^

桜の開花の宣言がボチラボチラと出てきました。しかし 桜ってなんなのでしょうか?

 たまに そんな疑問が湧いてくるのですが、日本には季節の移り変わり毎に

きれいな花々が咲いています。一月は松 花ではありませんが厳冬の時期に艶々とした新緑の松葉。

二月は、最近見ました梅ですね。 三月は、桜。四月は藤 お寺ですとかに可憐な薄紫の枝垂れた花です。

五月は菖蒲…しょうぶとも呼びますが、あやめが本来の呼び方?これについてはのちほど^^

六月は牡丹。ツバキ と似てますが 椿が冬の花に対して牡丹は早夏のは花ですね。七月は 萩(はぎ)

これも葉っぱを鑑賞するようですが、他に花なんていっぱいありますよねぇ。八月は 芒(ススキ)

これをみますと ほんと 侘び寂びの世界って茫然自失なんだなぁと感じますね。そして九月、菊 

これは桜とともに日本を代表する花ではないでしょうか!桜が木に咲くのに対して菊は草花。

桜が淡いピンク色で遠目に映えてピンクのじゅうたんの様子。菊は凛とした花の。白色に黄色。

十月は、モミジ…  ちよっと マッタケ!あんた気持ちよく 戯れてますけど、その先十一月

は 柳 とちゃうか?  え! なんでわかった! わかったか なんて言うもんと違いまっせ、

あんたの言うてんの それって 花札と違うの?  へ、バレましたか^^

ばれましたか…あんた朝っぱらからようぬけぬけと博打の話をしたなぁ、

いえいえ、私はホント日本の四季の移り変わりと華花の可憐さを講釈していましたんや。

なんて… 皆さん そんなわけで横から チャチャ入れて仕舞われましたのでここらあたりで

お開きに… あ、そうそう 師走 十二月がありm、あした。ハイ!一年を閉めるのは 桐 でした。

…??? ほら 桐灰 ありますやん。ホカロンの^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ハズレ…

2019年03月26日 06時59分40秒 | 面白い噂

おはようございます^^

昨日はこのサイトの運営者が点検のためだといって昼までお休みになりました。

  それで一週間前のブログをちらっとみていましたら、 ハイ!大相撲の展望なるものを

記していまして、改めて読んでみましたら、もう 破顔一笑 といってごまかしてしまおうかな…

とおもうくらい 大ハズレ 高安を支持していましたが後半大崩れして ほかの予想と合わせて

 これは  土下座ものでした。

じゃぁ これに懲りて 予想や展望は止めるかと思うのでしょうが 人のうわさも七十五日…ポチポチやってみようかな…

と 懲りない面々  選抜高校野球も始まって 途中からの

展望でもないでしょうし、ズバリ!と優勝も勉強してないので できませんし…

静観しています。

午後いち 伊丹空港お迎えがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れてすみません。

2019年03月25日 12時24分35秒 | 面白い噂

おはようございます^^…がこんにちわになりました。

今朝ブログを書いてましたら、このサイトが調整中て、昼まで使えません。

 こんな事あまりなかったけど開通してよかったです。

さて、もうちょっとで 春 !なのでしょうが、ここに来て 足踏みが続いています。

このブログで 何度も使っています 三寒四温 ^^

いずれ春でしょうが、春を呼ぶ行事というのでしょうがまず昨日で大相撲は終わりました。

大阪場所と言いましたが 別に春場所 と呼んでますよね。それから 選抜の甲子園が

開幕しました。これらのほかに春高バレーやプロ野球の開幕もあります。

これらをひっくるめて春の風物詩 と呼ぶのでしょうか。

 さて、オーラスの週になってきて 三塁コーチがグルグル腕を回しているようです…

と書いて はて? と気が付いたのが、オーラス …これは 麻雀の用語ですし

オーラスという場面も 麻雀です。意味は最後の場面ですが、ここで 三塁コーチが腕を振るのって

 ハチャメチャになりました。ただ、このような使い方はほかでもあるようで、

対面 …君はトイメンと違った?なんてお向かいさんをトイメンと呼ぶのは麻雀用語ですね。

この麻雀用語に限らず日本人は外来語に弱くて…?ノン! 外来語が好きなんじゃないの^^

遠い昔の カステイラやテンプラなんか完璧に日本語に所属しています。

私なんか昨今の外来語の乱発に イラついていたのですが、よく考えたら 数百年の

昔から 外来語大好きな人種だったのに 気が付いたのがほんの数年前…

先人の教えを鑑みて ここは素直に オーラスに腕を回しましようか

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする