
5月8日12時過ぎに環水平アークを観測しました。
昼前に空が卷層雲に覆われていたので「環水平アーク出現の可能性あり」と確信し、時々空を見ていました。
12時半ころに見た時、きれいな虹が見えました。

急いで近くの公園に行き、撮影しました。


雲が厚くなり、短時間で消えましたが、2年ぶりにしっかり見ることができました。
5月頃に卷層雲などの高層の雲が出ている時は12時前後に出現する可能性があるので、偶然の遭遇ではなく、時間に余裕がある時は待ち伏せ作戦で観測です。
今回は作戦通りに観測できました。
ばらの丘公園のバラの続きです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます