![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/09/df42687d53935fd8f4bf3ea1ba1ce6f1.jpg)
宇宙ステーション「きぼう」の撮影は、通過コースに雲がかかってしまったので次の機会にとっておくことにしました。
小國神社の紅葉の写真をアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/35/1cf35a48b87cb12b155a18d0944c6aa5.jpg)
前回も書いたように小川が流れているので、川を取り入れた画像をどうぞ。
落ち葉が川面を埋めて様々な模様が描かれています。
水面に川のたもとのもみじが映り込んだ様子も絵になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/5bd7c14e3afd25d4aec3663f9a8c3d3c.jpg)
ここのもみじは黄色の葉が多いので、水面にも黄色の葉が多く流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/9f38369516990568fefff60965f1e508.jpg)
水面が鏡のようになりシンメトリーの構図が切り取れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6e/e53813bf4b83f13b52c5a1b6e930ff41.jpg)
前回掲載した画像は一眼レフで撮ったものですが、今回のものはコンデジで撮ったものです。
カメラが違うと色の具合も微妙に違ってきます。コンデジには、モニターをスイングできる機能が付いているので、水面に近付けたローアングルからの撮影も簡単にできます。
対象によってカメラを使い分けることもしています。