遊水地の散策、このところハス池のあるエリアを歩いていましたが、久しぶりに別のエリアを歩きました。
春と秋は、このエリアを中心に歩きますが、夏はあまり足を運ぶことがありません。
ハルシャギクが所々に密集して咲いています。


ヤブカラシも所々で目に留まります。

ヘクソカズラ(サオトメソウ)がひっそりと咲いていました。

散策路脇にはオオブタクサが蔓延り始めています。
1か月もすると一面オオブタクサに覆われてしまいます。

木の先を見ると夏の空に赤い新芽が目立ちます。
木の名前はわかりません。

暑い日でしたが、散策路の木陰は涼しい風が吹いていました。
