![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/843c6b4439baf6fa8b01f3da6f48bbca.jpg)
一週間ほど前に駐車場の隅で不思議な植物の芽を見つけました。
竹の子が芽を出すように伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/050621ff7c4eaab8c45957def4052d14.jpg)
その内にいくつか出ていた芽が、花が開くような状態になってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/a2fff39c4633d08c9bb9451bee71f7ae.jpg)
これは何だろうと調べましたが、わかりません。
知人から春ウコンでは?と知らせがあり、改めて確認すると、春ウコンでした。
花と思ったのは、葉が変形した苞葉とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/972e4e2496d27fb341f07de2877f15a3.jpg)
調べてみると、花は苞葉の下に黄色く咲くようです。
まだ花は見られなかったので数日待ちました。
昨日になって花を確認できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/b77e9782db8c2a98d7404593f57d48d6.jpg)
苞葉の方が花らしい雰囲気ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b1/e81fd29c141d9e6665956d96aad56c70.jpg)
花を拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/54/9c4e3fa53fb64134fdce363fe825d2bc.jpg)
観察記録みたいになりましたが、初めて知った春ウコンの花。
なぜ駐車場の隅に生えているのか不思議です。
ウコンがサプリメント等に使われているのは知っていましたが、どんな植物かは知りませんでした。
大きく伸びた葉が1枚だけありますが、これからどのような姿になっていくのか興味があります。
何これ!! なぜこんなところに!!
最初は驚きでした。
身近にも不思議がいろいろありますね。