![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/09fa619d7943252cb483739c9a2ee44e.jpg)
遊水地緑地広場の一角に遊具の設置が進められています。
奥に見える建物が緑地広場の管理と休憩等の用途に使われます。
4月のオープンに向けて整備が進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c8/362cd851e6a90f6e35f578a2c0dffe24.jpg)
ハス池には観賞用のデッキが設置されます。
足場の悪い池の周りよりは安心してハスを鑑賞できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/2876ac7aa6d8c4812872a620dc576991.jpg)
整備が着々と進められている池の周りの土手にオオイヌフグリの花が咲き始めていました。
この花が咲くと春はすぐそこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/571641582f0c6b6d1ddca434cdb220f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ac/4d30dc4c142db0fc2b27ca2d877670a2.jpg)
菜の花もにぎやかになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/66b156caf03da1627aa7dd56433e542e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/22/4f87e3ae530e8b9b56fcebde4efb551d.jpg)
河津桜の蕾も膨らみが大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f5/109d2cd1fc8da2a73d629aed3f5a59ee.jpg)
これらの花が咲くころ、コロナの感染が落ち着いてくることを願うばかりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます