正月のお飾り作り 2023-12-25 18:07:48 | 地域行事 地域の恒例行事、正月のお飾り作りが24日に行われました。地区社協と小学校PTAが一緒に開催しているもので、地域内で入手できる材料を使いお飾りを作ります。コロナ前は、体育館に300人ほどが集まって、それぞれ教えたり教えられたりして一緒に作りました。その後は、材料をセットして配布、希望者のみ体育館内で作るようにしました。24日も50人ほどが作り方を教わりながら作りました。役員で材料をセットします。親子で作ります。この後、民生委員が88歳以上の高齢者にお飾りを贈りました。 #写真 #地域行事 #正月お飾り #みんなのブログ « 遊水地の河津桜 | トップ | 気の早いロウバイ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます