休市前にたくさん出た伊豆下田の延縄本マグロ。
火曜日のブログで
「休み明けにあれば・・・」
なんて書きましたが、今日もたくさん出てました!
今日は下田だけでなく、千葉県銚子のマグロも多かったですね。
他にも勝浦や気仙沼なども太平洋岸に日本海定置も何本かあって、長崎県の定置網も。
全体的に多かったんですが、やはり伊豆下田の存在感がハンパなく・・・(笑)
火曜日多かった上に今日も下田以外の産地も多め。
相場が下がる条件はそろいましたが、何せそんな中でも人気のある下田の延縄マグロ。
思いのほか一筋縄ではいきませんでした(^^;;)
それでも何とか許容の範囲内で1本、120キロ台の立派な本マグロを仕入れることが出来ました!!
このコロナ禍で、やはり色持ちを重視するとなると、持ちの良い延縄漁のマグロは助かります。

脂の見えにくい延縄ですが、脂もばっりちのってます!!
今年は伊豆の島周り、マカジキは本当に外れ年でしたが、本マグロは物が良い魚ばかりで
珍しいくらいに当たり年でしょうね。
カジキ屋としては残念でしたが、マグロ屋としては良かった・・・みたいな、複雑な心境です(笑)
在庫としてはニュージーランドインドあり、近海のメバチあり、近海の天然本マグロありで
品ぞろえが豊富になってます(^^;;)
がんばって売らなきゃ(笑)
火曜日のブログで
「休み明けにあれば・・・」
なんて書きましたが、今日もたくさん出てました!
今日は下田だけでなく、千葉県銚子のマグロも多かったですね。
他にも勝浦や気仙沼なども太平洋岸に日本海定置も何本かあって、長崎県の定置網も。
全体的に多かったんですが、やはり伊豆下田の存在感がハンパなく・・・(笑)
火曜日多かった上に今日も下田以外の産地も多め。
相場が下がる条件はそろいましたが、何せそんな中でも人気のある下田の延縄マグロ。
思いのほか一筋縄ではいきませんでした(^^;;)
それでも何とか許容の範囲内で1本、120キロ台の立派な本マグロを仕入れることが出来ました!!
このコロナ禍で、やはり色持ちを重視するとなると、持ちの良い延縄漁のマグロは助かります。

脂の見えにくい延縄ですが、脂もばっりちのってます!!
今年は伊豆の島周り、マカジキは本当に外れ年でしたが、本マグロは物が良い魚ばかりで
珍しいくらいに当たり年でしょうね。
カジキ屋としては残念でしたが、マグロ屋としては良かった・・・みたいな、複雑な心境です(笑)
在庫としてはニュージーランドインドあり、近海のメバチあり、近海の天然本マグロありで
品ぞろえが豊富になってます(^^;;)
がんばって売らなきゃ(笑)