築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

今年も終わりました

2022-12-30 15:39:34 | Weblog
年を負うごとに1年が早くなっておりますが、今年も終わりました。

振り返ってみると今年は何と言ってもいろいろな物が値上がりました。
春頃はまだマグロは他のウニやイクラ、カニといった物よりは全然値上がらず
「まだマグロは良かったね~」
なんてよく話していたのですが、夏以降、南半球の天然インドが終わる頃から
アメリカ、ボストン産、カナダ産のジャンボから円安による値上がり。
そして国産も燃料費や輸送費などの影響と、ジャンボとの値段の兼ね合いもあって
やたらと浜値が高い状況が続き、特に養殖の本マグロは強烈に、
そして急激に値上がってしまい本マグロで「安価」というものが完全に無くなってしまう
状況が結局最後まで続きました。
まーこれから年が明けて、品物も減りますが値段が以前のように戻るということはもう
完全に無いんでしょうね~
まぁこのように物価が上がっていくことを拒んでしまってはこの国の経済も低迷したままなのは
わかりますが、その意識を国全体が持たないとダメでしょうね。
いまだにテレビのニュース番組などでの特集などでは『安いが正義』みたいな報道、多いですよね。
まずそこをやめてもらいたい・・・・

テレビは視聴率取るだけですが、価格競争させられるのはこっちです。。

年の最後にこんな悲観的なことばかりも言っていたくないので、来年に向けて
またより良いマグロを皆様にご提供出来ますよう、より一層マグロを勉強して、
プロならではの目線というものを磨いていきたいと思っております。
今年一年、本当に「松井水産」をご愛顧いただきありがとうございました。

今日の競り場ですが、今日も津軽海峡の天然本マグロ、幾らか出ておりました。
今年はずいぶん上がっているようですね~
ということは!?年明けの初荷も数は出てきそうだ!!ということですね(^^)
初荷に期待です!

まー例の「一番マグロ」は見物ってことで(笑)





今年も最終日までこんな素晴らしいマグロに出会えて、漁師さんに感謝です(^^)
来年もどうか、よろしくお願いいたします!!


それでは皆様、一年間大変お世話になりました!
良いお年をお迎えくださいませ(^^)


切れたまま(><)

2022-12-29 19:19:04 | Weblog
営業の最終日は明日ですが、事実上、セリは今日が最終日というのが昔の習わし(^^)
今もよほど水揚げがない限りは、明日は競り場に多くの魚が並ぶことはあまりありません。。

今日も近海の天然本マグロはなんだかんだ言って多少は出ていて、津軽海峡の大間に戸井、
三陸気仙沼や伊豆の島周りの釣りなど・・・
最後までほとんど切れることはありませんでしたね~
相場も上物は、上物にしてはそれほど高くはならず、中間どころから下だけがやたらと高い
という状況に変わりはありませんでした。。
安価で言えば今日は太平洋岸のキハダ、けっこう出ておりました!
脂ものっていて、なかなか美味しそうなキハダでしたよ~
まー「安価」と言っても、あくまで『本マグロに対して』ですからね(笑)

そんなマグロに対して、マカジキは今年も物が良い割にはさほど相場も高くならず、
人気がないのもありますが、さいさん私はここでオススメさせていただいてしまいましたが(^^:)
やっぱり「安くて美味い!!」だと思います。
ただそのマカジキ・・・26日を最後に切れてしまいましたね~

今日はあれば欲しかったのですが・・・残念。。
まーこればっかりは自然のものなので。。。





在庫、これだけになりました(汗)


明日は最終日です!!
混みそう(><)

年末スペシャル(^^)

2022-12-28 16:04:11 | Weblog
暮れも押し迫りました28日。
市場の営業日は明日と明後日、あと2日になりました。

散々「品薄だー」と騒がれました今年の暮れの養殖マグロ。
ここにきて競り場に多数並ぶ始末。
高いこと言ってるとそうなっちゃいますよ~(笑)

私共も今年はそう言われていたので、品物を確保出来なくては!!と思い
受けさせていただくご注文の数を半分に減らさせて頂いておりました。
そうしたら今日のように養殖マグロ、競り場に出てきてるし・・・
今の養殖本マグロはほとんどが事前に相対取引で流通させているので
よほど足りなくならない限りは競り場で仕入れませんし、よほど数に余裕ができないと
競り場にも並びません。がこの押し迫った28日に、しかも本数もそこそこ多く・・って。。
もう大体の注文数も皆さん揃っているようで、かなりセリ残っておりました。
どーするんでしょうかね?あれ。。

前もってもったいぶらないでいてくれれば売れたと思うんですけどね~


そんな憎まれ口はさておき、今日は事前に仕入れておいた
「年末スペシャル」
な伊豆下田の延縄漁の天然本マグロ、卸しました!!




魚体は1本で154キロ!腹の厚みも十分ながら、脂もバッチリ!!
延縄漁なのでお正月明けまで十分に色持ちすると思います(^^)

クリスマス寒波の時化の影響がここにきて出ている感じで、今日は
天然物は三厩など津軽海峡と気仙沼の延縄漁がわずかにあった程度。
ただ皆さんもう年末の注文分は揃っているのか?あまり差し迫った感じはなく
本当に今年の年末にセリ場の雰囲気は例年のような殺気立った感じがありません(^^;)

昔、築地の頃などは年末になると競り場が怖いくらいに殺気立って、
セリ中に手鉤が飛ぶ!?なんてこともあったようです。
今じゃ考えられないですけどね(++)

明日辺りから一般の買い出しの方が増えそうです。
場内、お気をつけて~(^^)

やっぱ美味い♬

2022-12-27 10:01:42 | Weblog
今年の営業日も今日を入れて残り4日。
今日辺りから「良いお年を」のご挨拶もちらほら(笑)

例年、ばったばたのこの時期、27日という日にちですが、
今年は曜日の関係もあるかもしれませんが今日はまだ全く『年末感』は無し。
場内の人もまだまだ全然少なく、競り場の雰囲気もなんか全然切羽詰まった感がなくて
今日も海峡や三陸などの延縄漁も出ておりましたが、多かったのは
青森県の尻労産定置網の魚体の大きいのがありました。
でやっぱり延縄漁は終始高かったですが、まぁそれでも今年は上物に関しては
例年よりも安めだったのでは?と思いますね。
そして久しぶり?に中間の値段どころを競り場で聞いたな~と思ったのが今日の
尻労の定置網のマグロ。
定置網ですのでヤケもあるでしょうし、色の変わりも早いのかな??と思います。
パッとしか見てないのですが、脂はあるんですが身が水っぽい感じでした。

もちろん良いものもあると思うので、今まで「どんなものでも」高過ぎた本マグロで
今日のような定置網は需要も多いのでは?と思います。
ただはやり時期が時期なので色持ち重視なのと、もう比較的皆さん手持ちがあるのか??
ぜんぜん年末の競り場の感じがなく、昔のような年末の特別感は無くなってるのも相まって
ちょっとさみしい感じもある競り場でした(^^;)

私も近海の天然物本マグロ、養殖も伊根に長崎と揃えております。
宮崎のキハダも脂があって良いですし、マカジキも今年は当たり年!!
各種揃っております(^^)

その中で、個人的な「今日イチ」がマカジキのハラモのお刺身。




おかずがてらにちょっと作りながら食べてましたが、やっぱりめっちゃうまい(^^)
やばいっす・・・食べ始めると止まらないです(笑)
値段もマグロに比べるとかなりお値打ち価格!
さらになかなか街の魚屋さん等で出会うこともないと思われるマカジキという魚!!
ぜひ、魚市場ならではの魚を、ぜひ(^^)


年末仕様(^^)

2022-12-26 09:48:08 | Weblog
26日といえば私達マグロやにとって、競りのかいいし時間が早くなる
『年末の入り』
という日にち。
いよいよ年末なんだな~と実感する日ですね(笑)
ただもともとこの「競りが早くなる」のも昔は年末に向けて魚の数がべらぼうに
多くなることに対する対策だったようで、年末だからといって特に本数が増えるわけでもない
今となっては、ただ競りの開始時間が早くなっただけという感じで・・・

クリスマス寒波の影響で物が少ないと思いきや、今日も津軽海峡の大間と戸井、
それに伊豆七島の島周りのマグロが幾らか・・・
津軽海峡は先週の止め物と、週末の水揚げの新漁と出ていたようですが、
新漁と止め物の値段の差が大きかったですね。
はやりもうこの年末の時期になるとあくまでも狙いは
『お正月用』
になってきますので、どうしたって1日でも遅い漁で!となりますよね。
ただそこもいつ切れるかわからない自然相手の物。
どのタイミングで仕入れるか!?難しいところではあります。
もう延縄漁のマグロでしたらお正月までいけるでしょうね~
それも踏まえて、ですね(^^)

ただ大間などはもう初荷まで見越しているでしょうね。
確実に年末に出荷するか?一攫千金を狙い初荷に賭けるか??
お正月中に漁に出られるかどうかというのも自然次第。。

漁師さんも難しい決断でしょうね!!



競り時間は年末仕様になってますが、今日はまだ場内もそんなに混んでません。
明日が世間的には仕事納めなんでしょうかね??
ということは明後日からが本格的に混み始めるのかな??

クリスマス・イヴ(^^)

2022-12-24 09:32:01 | Weblog
メリー・クリスマス(^^)
ということで今日はクリスマスイヴですね!
中部、名古屋辺りは10センチ以上の積雪があるようで、クリスマス寒波が
猛威を振るう日本列島・・・もちろん漁などには出られていないでしょうね・・・
九州も雪が降っていると聞いてますが、仮に漁に出られても今度は運んでくる方法が。。
この積雪は流通に大きな影響を及ぼしそうですね。
東名、新東名、中央道に雪となると・・・

北日本にも影響が大きいと思いますが、今日のところはまだ津軽海峡など
東北方面はまだ大丈夫のようで、大間や戸井といった津軽海峡と大船渡など三陸のマグロ
昨日よりもグッと本数は減りましたが出ておりました。
相場としては例年になく落ち着いて!?相変わらず平均ではめっちゃ高いですが、
特上の高値としてはまぁ・・・変わらず、、という感じ。
今年は昨日見ても全体的に近海の天然本マグロ、本数は多く出ていると思いますね。
ただ平均して値段が高いので数が多く感じないんですよね~(^^;)

まー今日は本マグロに関しましては昨日に仕入れておいて正解!!
ということで、脂の良いキハダとマカジキを仕入れておきました。




そろそろ年末を見据えての仕入れとなっております。
延縄漁の日持ちのするマグロならお正月まで全く問題ないですからね(^^)

明日は市場、お休みです!!
例年は営業ですが、どうかお間違えのございませぬよう・・・(^^;)

時化前の・・・

2022-12-23 10:04:38 | Weblog
私が知る限りは初めての12月の第4日曜日の休みを控え、毎年お決まりのような
『クリスマス寒波』が今週末にオホーツク海付近にいらっしゃるようで。。。
今朝の天気予報の天気図で見た気圧配置は、久しぶりの「The・冬型」
こりゃ今週末、時化るな~と(^^;)
もちろんその影響でしょうね。今日の生マグロ競り場は時化前に戻ってきたであろう
船が多数と見えて、各地で水揚げが多かったようで、近海物の天然本マグロが
多く出ておりました!!
産地もいろいろでしたが、おおよそのところでいうと津軽海峡各地、三陸も塩釜や大船渡などなど。。
伊豆の島周りも下田の延縄漁に八丈や三宅などの釣り物。
他の産地もあったと思いますが、全部は把握しきれてなかったかも・・・(^^;)

品物見ると延縄でも鮮度の良いものはまだ身も縮れており、これなら今使うよりもむしろ
年末まで寝かせてからのほうがちょうど良くなる感じ。
これは仕入れておいて損はない!!と、下田と大船渡の延縄漁を仕入れておきました!
どっちもまだまだこれからの身です。
まだ今日明日使うにはもったいないような・・・鮮度です(^^)



在庫も無かったのでいちおうどっちかは卸しておかなければいけないということで、
岩手県の大船渡のマグロを卸してみました!
降ろしたて、切りたての状態で撮った写真ですが、この魚は間違いなく明日のほうが
脂も出てきますし、色ももっと冴えますね!
この状態でも十分よいマグロですが(^^;)

今週末は北日本は間違いなく時化ると思われますので、週明けの入荷は期待できなさそう。。
週明けで漁に出れたとしても、津軽海峡はもうおそらく初荷狙いで出荷してこないでしょうね~

あとは島周りや三陸ですが、いったん時化るとマグロが深く潜ってしまい捕れなくなることがあるみたいですね。
その辺は自然界のことなので・・・神のみぞ知る!!といったところでしょうか(^^;)


年末なんですけどね~
年末感、無いなぁー。。。

やっと・・・近海(^^;)

2022-12-22 09:19:49 | Weblog
今年の最後の水曜休市日が終わりまして、いよいよ今年も今日を含めてあと8営業日。
例年、12月の第4日曜日は開市ですが、今年はクリスマスということもあり、お休みです(笑)
今までも24、25日が第4日曜日で開市ということがありましたが、まぁだいたい24、25日は
営業しても・・・ものすごくヒマです(T0T)
旧態依然の根強い市場ですが、やっとこういう柔軟性も持たしてくれた・・という感じです(^^;)

で本格的に年末感が出てくるのは来週に入ってからだと思いますが、近海の天然本マグロが
高いのは相変わらず・・・です。。
今日も津軽海峡の釣りは少なめですが、北海道戸井(津軽海峡)と三陸塩釜の延縄漁のマグロが
中心で、かわりばえ?としては八丈島の釣りも何本かあり、全体的な本数としてはそこそこ
競り場には出ておりました。
聞けば相変わらず高い津軽海峡と塩釜の浜値。
となると可能性があるのは八丈島のみ・・・ですが品物見ると物は悪くないんですよね(^^)
釣りなのでちょっとヤケが怖いんですが、あまり大きすぎないところで身のしっかりしたもの
選べば良いものもありそうで・・・1本、目についた魚、なんとか仕入れることが出来ました!

う~ん・・・やっと近海の天然本マグロ、買えた(^^;)




気がついたらこの部位しか残っていなかったのでこの写真になってしまいましたが、
腹は厚く、脂も結構しっかりあって、狙った通りの良いマグロでした(^^)

普通に津軽海峡や塩釜を買える値段ではなくなってしまっている現状ですので、
こういった「島周り」が出てきてくれると本当に助かりますね。。
年末にも期待したいところですが・・・・


バチは上、並バチと仕入れております!!

出来が良い(^^)

2022-12-20 09:17:27 | Weblog
あいかわらず高い近海の天然本マグロの浜値(^^;)
今日は塩釜の延縄漁の本マグロがほとんどで、津軽海峡は合ったのかな??
同じ三陸の大船渡の物も1本だか2本だかありましたが、本数的には
塩釜が結構多くありました。
ただやっぱり値が高い・・・
競る前からある程度「幾らなら売るの?」と聞きますが、
塩釜のマグロはそもそもその値段が高い。
「そんな値段で売れる??」
と思うような値段が多いんですが、意外とそれでも売れちゃう日も
あったりはするものなのですが・・・でも基本高いんで、ちょっとみなさんが在庫持っちゃえば
そんな値段では売れこないよ・・・という感じで。。
競る前の雰囲気で何となく、「今日は高いか?みんな様子見か??」ってわかります(^^)

で今日は雰囲気がない・・・
案の定、私が見ていた大卸の競り場は多くの塩釜のマグロが競り残り。。
他の会社の塩釜産も今日は値段が出ず、かなり多くが残ったようですね。。
まー最終的にそういう魚は荷主さんが泣くか、荷受けが補填するのか、それとも私達仲買いが
付き合って買って泣くのか??いずれにしても誰かが泣きます(^^;)
生物の難しいところですよね。。

その辺は冷凍物でしたら保存が効きますのでケースバイケースで仕入れておいても!
となるのですが、生マグロはそうはいきませんからね~

でも今のこの状況でもやはり冷凍物をお使いになられない方も多くいらっしゃいまして、
そういうお得意様はお値段を出していただくか、養殖をお使いになっていただくか・・・
とはいえ、養殖もめちゃくちゃ値段、高くなってしまってます。。
以前の値段から1.5倍~1.8倍、下手すると2倍。。
それでも近海の天然物よりはやすいお値段でお出しできますので、後は品物に納得いただければという・・・




今日は太平洋のメキシコ産の養殖本マグロ仕入れてます。
一般のイメージで「やはり国産」となるかもしれませんが、正直品質は甲乙つけがたいです。
下手するとメキシコ産のほうが良かったりします。
実際、メキシコ産を国産よりも好まれる方がいらっしゃるのも事実。
見た通り、赤身がしっかりと赤く、赤身とトロがはっきりとしています。
もちろん物によりますが、けっこう天然に近い出来となっています!
見た目で判断するのはもうかなり難易度高くなってますよね、最近の養殖は(^^;)

本当に出来が良いです。


明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。

高嶺(高値)の本マグロ(^^;)

2022-12-19 09:41:17 | Weblog
年末にかけて、テスト的?に普段競り場では
見かけないようなマグロが出てくるこの時期。
今日は地中海のスペイン産養殖本マグロと、クロアチア産の天然本マグロが
3本ずつ出ておりました。
久しぶりに見るスペイン産の地中海の養殖本マグロ・・・相変わらずデカい!!
そして脂がすごい(^^;)
見るからに「The・養殖」という感じ。。
最近では海外、とくに中東ドバイで多く使われていると聞きましたが、こういうマグロ
正直日本人はあまり好まないマグロだと思います。。。
もともとは脂の薄いスペイン産のデカい天然本マグロ。。
スペインはかなり早い時期から本マグロの養殖をやっている、養殖に関しては歴史ある産地ですが、
魚の質的なのか、消費側の要望なのか??脂ガッツリ乗せてきますね。
地中海でマグロの養殖が盛んになるにつれ、天然の地中海マグロが少なくなってしまったのは
言うまでもありません。。
それでもたま~に、イレギュラーのようにクロアチアだったり、スペインだったりの天然が
入ってくることもありますが、ギリシャ産だけは比較的天然のまま送ってきてますね。
経費をかけて養殖して売るのがいいのか?物が良ければ値が高いけど、
物がダメだと値段すらつかない天然を経費をかけずに売るのか??どっちがビジネス的に
良いのかは私にはわかりませんが、今これだけ天然本マグロが「天然物」として付加価値をつけている以上、
天然のままで勝負してみるのもおもしろいのでは??って思ってしまいます。
ギャンブル要素満載ですが・・・(^^;)

でそのクロアチア産の天然本マグロ、1本は養殖の逃げっぽいな~という印象。
もう2本は天然に見えましたが、物も比較的良さそう・・・そして値段は物以上に良い(高い)
参りました。。

それ以上に高いのは近海物で、本数はそこそこ出てたりもするんですが、まぁ高すぎちゃって・・・
まー週末は時化でしょうから明日はまぁ少ないでしょうね。。
下手すりゃ無い。。
それもあって買いに出ているというのもあると思いますが、それにしたって高い。。
特に上物が・・・と言うんじゃないんですよね。
下物も含め全体的な値段が底上げされちゃってます。。
なので「安価なマグロ」ってもう・・・無くなってます。。
もう本当に本マグロ自体が「高値の花」状態。。
この状況・・・参ります(><)




そういえば・・・今日お見えになったお得意様が「ズワイガニが1杯3万円だってよ!!」って
呆れられておりました。。
マグロも高くて困ってますが・・・魚自体がもう「高嶺の品」になりつつありますね。。

ど~しましょ(泣)