築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

今月いっぱい、枠イッパイ

2022-02-28 09:02:07 | Weblog
年が明け、今日で2か月が終了。
あいかわらず飲食業界の明るい兆しは全く見えませんが、時間だけは
刻々と過ぎてゆきますね。
正直、「いったいいつまでこんなことやってんのか・・・」って思いますが・・

まん延防止の効果などまったく不明のまま、また延長の方向だとか。。。
本当に「科学的根拠に基づいて」いるのであれば協力は惜しまないと思えますが・・・
完全に『何となく」やってますよね??これ

結構「3月6日まで」を心の支えに頑張ってきたんですけどね~~


まぁそんな状況でも「生きるため」に仕事はせにゃなりません!
自分にできる事を一生懸命!!です(^^)


ということで・・・
ここのところは本当に長崎県の定置網漁の天然本マグロが物も良くすごく助かっておりますが
いよいよその長崎定置も漁獲枠がいっぱいになってきたと・・・いうことで
今月いっぱい、つまり今日ですね(^^;)今日で終了とのことです。
後はあれば止め物でしょうけど、まぁそうなれば本数もたかが知れているのでは??と思います。

なので今日、鮮度の良いところをちょっと多めに仕入れておくか?と。。
今日の品物もここのところの安定感よろしく、すばらしいマグロでした~(^^)




本当にこれが無くなると困るんですが、まぁそうは言っても無いものは無い。。
こればかりは相手が自然なのと、世界との取り決めですので・・・仕方ありませんね。
で長崎県の定置網マグロってことになりますが、今日も太平洋岸の銚子や伊豆下田、
福島県沖など出ております。
ただ太平洋岸はちょっと脂抜けてきているかな~~と思える魚もチラホラ。

マグロに関しましては今のところ、ロシアのウクライナ侵攻による影響はありませんが、
ウニやカニなどにはものすごい影響を及ぼしているみたいですね。


いろんな意味で、はやく「ふつー」が戻りますように・・・・・

長崎定置サマサマ(^^;)

2022-02-26 08:48:05 | Weblog
今日も比較的多くあった長崎県の定置網漁天然本マグロ
一口に「長崎」と言ってもかなり広い範囲なんですけどね・・・・

今の長崎定置は主に壱岐で捕れているようですが、例年の壱岐の釣りに比べ
今年の定置網漁のマグロはかなり物が良いとの印象です。
こういっては大変申し訳ないのですが、「長崎定置」のイメージが
かなり良くなってます(^^;;)

というわけで、今日も長崎県の定置網が無かったらかなり品薄になっていたと思いますが、
徐々に減りつつもまだ今日も(笑)




安定の物の良さです(^^)
今日は80キロ台と大きいところも仕入れましたが、鮮度バツグンでまだまだ身が縮れてます。
魚体も幾らか大きいので明日くらいの方が良いかもですね!
断面なのでわかりますが、赤身の表面は色が出始めてますね(笑)
マグロに限らずですが、魚は鮮度良すぎは味が出ておらず少し身を落ち着かせた方が
美味しく食べれます。
活け物などはその「食感」を楽しむという感じですかね?
味を楽しむのであれば少しおいてからの方が美味しいと思います。
とはいえ、マグロのように魚体の大きい魚と、アジやサバのような小魚では
身が落ち着くまでの時間にかなり違いがありますが(^^;)


長崎定置以外では太平洋岸のたぶんですが島周り系が数本。

相変わらずのバチの少なさには参ってますが、マカジキはもっと少ない状況です。
結局、天然の本マグロが一番本数多いという・・・・(^^;;)


長崎県の漁獲枠の残りが気になる今日この頃です(汗)

チューボー(笑)

2022-02-25 09:10:07 | Weblog
いろいろと小物類が非常に少なく品薄な中、マグロの競り場を覗くと、
マグロだけはたくさん(^^;;)
ただその内容を見ると長崎県の定置網ばかりで、かりに長崎定置が無かったら
結構悲惨な本数になってしまうと思います。
そういう意味でも、こういった「なにも無い時」に一つの産地だけでも
量(数)を揃えてくれるのは本当に助かります。

今日も昨日同様、大きい物は100キロ以上が中心。
間が無くて小サイズは50キロ台~20キロ台まで。
その中でできるだけ大きい物と毎日思いながら仕入れてます(笑)

で今日も50キロアップを仕入れております。




マグロ屋さん用語で30キロくらいまでを「小マグロ」と言いますが、
この辺(50~60キロ台)は「ちゅうぼう」って呼んでます。
由来は・・・・なんででしょう??(笑)
私がまだ小僧のころから周りの親方衆がそう呼んでいたので
まぁ・・・何となくそうなってます(^^;)

たぶんですが
「小」の上だから「中」
人間で言えば「中学生!?」って・・・これは全くの私見です(^^;;)
でも聞いても誰もちゃんとしたことはわからない・・・それが市場用語!のパターンが多いです(笑)


とにかく、品物は平均どれもよく出てます!!
もちろん毎朝念入りに下付けしておりますよ(笑)


明日もあるのかな???


どれでしょう?(笑)

2022-02-24 11:40:35 | Weblog
祭日明けての木曜日。
水曜日が休市なことの多い私たちにとっては、木曜休み明けは
いる意味ルーティンなのですが、違うのは休市ではなく「祭日」だったということ。
なので今日の入荷量にそういった影響もあるのか?ないのか??なのですが、
今日も長崎県の定置網は相変わらずの「大漁」
今日は魚体の大きいところもありましたが、これがまた極端にデカい(><)
200キロ近いものもあったと思います(^^;)
そして間が無くて50キロ~30キロ台が多数。
希望は70~80キロ台なんだけどな~~(なんつって(笑))

で、小さい中でできるだけ大きいところということで50キロ台を中心に数本、
仕入れておきました(^^)
品物は相変わらず色も脂もあって良かったですよ~♪
今日は今年初だと思いますが、新潟県の佐渡ヶ島定置網も少し出ておりましたね。
長崎定置もどうも壱岐の辺りで捕れているようなので、流れとしては同じ系統の魚かな??
とも思います。

今日は太平洋岸の方は休み前よりは少なかったと思います。



話は変わりますが、以前メキシコ産の養殖マグロが赤潮でかなり多くのマグロが死んでしまったと
お伝えしたかと思います。
その後、生き残ったメキシコ産は引き続き出荷されておりましたが、いよいよ先週中で終了とのこと。
そして今日、その赤潮後に活けこんだマグロが出荷されてきました!
網に入れてまだ1~2か月なのかな??
やはりというか、まあ覚悟はしておりましたが脂は今一つ・・・・
ただ、もともと赤身の色も良いメキシコ養殖。
程よく脂がのってまるでというか、完璧に「天然にしか見えない・・・・(汗)」

でも養殖を好まれるお客様というのは脂をお求めになられているので・・・どうかな~??
個人的にはめちゃくちゃいいマグロだと思いますが(^^;;)

そんなわけで




この中に養殖が紛れてます!
どれでしょ~~(笑)
ちなみに脂なら今の長崎定置の方があります(^^;)

小さいケド・・・パート2(笑)

2022-02-22 09:09:45 | Weblog
明日が休市ではなく、祭日だと気が付いたのが昨日という・・・
でもやっぱり祭日前でも人の出足は全くよろしくない祭日前の火曜日。。

「平日の休市」と『祭日』では売れ口、強いては仕入れの仕方も考えんば!と思いましたが、
今のこの状況下ではどっちもどっちかな~~??なんて(^^;;)

相変わらず今日も太平洋岸は銚子や伊豆下田といった所の島周り?が
魚体も大きく、本数も多くもなく少なくもないという感じ。
日本海!?というか日本海に入る前の九州長崎県の定置網の小マグロも
昨日よりちょっとサイズ小さめ中心ですが本数は多め。
銚子、伊豆下田か長崎かの2者択一みたいな感じのセリ場でした。

相場もまぁ・・・売る側が売りたい値段+100円、200円で安定・・・という感じ。

結果、セリではほとんど残りはしないんですが、まぁ高くもないかな??
という状況になってます。

先日の京都舞鶴に続き(笑)小さいですけど長崎定置、
魚は良いです(^^)




この魚は36キロです。
ちょっと血栓多いですが、この血栓、ピンセットで抜けます(手間ですが^^;;)


日本海の北側~北海道、三陸は大しけっぽいですよね~~

休み明けも同じような感じになりますかね~??



長崎定置!

2022-02-21 09:25:28 | Weblog
天気図を見るとエライ冬型。
あの狭い等圧線の間隔を見ると海が時化ているんだろうという事は
容易に想像もできますが、今日のセリ場には物が少ないこのも類を横目に
太平洋岸は伊豆下田や三宅島など島周り系の魚体の大きいマグロと、
中~小サイズの長崎県定置網の天然本マグロが多く出ておりました!

長崎県の定置網と聞くと「養殖場からの逃げ??」を想像される方も多いかもしれませんが、
今出ている長崎県の定置網はまぁ紛れもなく天然でしょう。
まずいっぺんにこんなに魚逃げたらそれこそニュースになりますし(笑)
それくらい本数も出ております。
そして魚も系統としては先週までの日本海山口県と同じだと感じます。
脂もあって物が良い!!
私が仕入れたのは50キロ前後サイズでしたが、色も脂も良かったですよ!

「脱走」というフレーズで、ちょっと前にとある記者らしき方から
「長崎の定置網というのは養殖をわざと逃がして定置網にして天然で売っているんじゃないのか??」
という如何にもマスコミが大好きそうな内容の質問を受けました。
でせっかくの機会ですのでここではっきり申し上げておきますが、逃げと疑われる定置網よりも
養殖と表示されているマグロの方が値が高いですから。。
「天然だからなんでも高く売れる」というのは大間違いです。
そして「養殖から逃がして都合よく定置網に入ると思いますか??」とも言わしていただきました。
私たちは仕事の日は毎日、マグロを見ています。
なのである程度は「逃げか、天然か?」はわかります。
ですが本当のところは魚に聞いてみなけりゃわかりませんし、定置網に入っている以上、
現行では「天然物」で間違いないんです。
ただ「逃げのマグロが定置網に入った場合」と「養殖場で取り上げた養殖のマグロ」では
まずもって手当のスピードが違います。
なので「逃げ(疑惑)の定置網」よりも養殖場の養殖の方が私たちも安心して仕入れられるんです。

何でもかんでも「天然だから」・・・はありません。
あくまでもその「物」の価値です。


で今日仕入れた『天然』の長崎県定置網の本マグロ!!



美味しそうなマグロです♪
鮮度も良いですよ~~~(^^)

延縄の、身質(笑)

2022-02-19 09:24:14 | Weblog
昨日はブログの更新できず、大変申し訳ございませんでした。
昨日の状況としては本数も少なく、全体的に寂しいセリ場。
ここ数日ですが、特に小物類が非常に品薄になっているようですが、
マグロは今日は比較的本数もありました。
そんな中でも長崎県の定置網本マグロが一番本数出ておりましたね。
ただその長崎定置、個々のところ見ているとかなり脂抜けてきてますね~~
日本海の京都舞鶴定置も若干脂抜けてきている感はありますが、長崎の定置は
結構赤めかな~~~と(^^;)
太平洋岸でも銚子産の延縄漁もそこそこ本数はありましたが、魚の割に値が!?
なのかな??今の売れ口でなければ売れちゃうと思うんですけどね~~
という感じのセリでした。
結果、売れるは売れるんですが、素直に競りで売れない!?と言いますか(汗)

で私はと言いますと、銚子ではなく塩釜の延縄を仕入れました!
セリであっさりと買えてしまったのですが、正直言うと今の状況でなければ
競り合いは必至だったかと・・・・

セリって「いかに競り合わないか」が安く仕入れるうえで非常に重要なんですよね。
あまり大きな声で言えませんが・・・(^^;;)





色も身の質も「延縄」って感じのマグロです!
マニアックな方ならわかっていただけるかと・・・・(^^;)

みやけじま!

2022-02-17 10:58:01 | Weblog
休市明けの本日は太平洋岸の大きいところのマグロが多め!
塩釜の延縄漁も数本あったかもしれませんが(見かけたのは1本)主に
千葉の銚子産や伊豆七島の三宅島。
三宅は延縄も釣りも出ておりました。
他に大きいところと言えば大西洋ノースカロライナ産のジャンボも
ここ数日、数本ずつでておりますね。
定置網では長崎県産と京都舞鶴産。
舞鶴の定置は大きい物もありましたが、40~50キロのあまり大きくないサイズの方が
物が良いような気が・・・しました(^^)

ただ今日はちょっと大きめなところが欲しかったので、太平洋岸を(笑)

本音を言えば延縄漁が欲しいな~~と思っていたんですが、残念ながら競り負け(泣)
で釣りを仕入れたのですが、釣りで最も懸念するのが「ヤケ」
ただ今の時期は水温も低いので他の季節に比べると、焼けにくいといえば
焼けにくいのですが・・・・

で仕入れました、90キロオーバーの三宅島釣りの天然本マグロ。



幸いヤケも無く、脂もあってなかなか素晴らしい近海の天然本マグロでした!!


釣りはまた、延縄とも定置網、旋網とも違う質感の魚ですよね~(笑)
しかし今年の島周りのマグロは脂乗ってますね(^^)

こまい(笑)

2022-02-15 09:02:42 | Weblog
相変わらずのオミクロン株によるまん延防止の真っただ中の外食産業。
この外食の人の出というのは、毎日報道される新規感染者数に政府の対策よりも先に
国民各自が敏感に反応するものだな~というのがこのまん延防止を経て、ものすごく感じました。
政府よりも国民の方々の方が先いってますね(笑)

まだまだまんぼう最中ではありますが、ぼちぼち減りつつある数字を見て
すこーしですが、セリ場の雰囲気もちょっと変わり気味。
今日は太平洋岸の福島県沖(北部太平洋福島沖)小名浜水揚げの延縄本マグロをはじめ
千葉県銚子など大きい太平洋マグロが30本あったかな??という感じです。
たいして日本海ではありませんが、長崎県定置網の小マグロは多数。
あとここ数日は大西洋ノースカロライナ産も数本ですが見かけます。
ただノースは完全に時期外れ!?な感じ。
長崎の定置網は物は良いと思いますが、やっぱり魚体が小さいな~~という印象。
ただ同じ小さいんでも、今までも京都舞鶴や山口県萩、仙崎と比べると長崎県定置と聞くと
若干色持ちに不安を覚えてしまうという事は正直あります。
単にブランドイメージという事も否定できませんが・・・(^^;)


でその京都舞鶴の小マグロ(笑)



小マグロがこまごまと・・・(^^;;)
全部舞鶴定置のマグロです!
品物はどれも良いですよ~~(^^)


明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程どうかよろしくお願いいたします。

土曜日の「萩」

2022-02-14 09:35:11 | Weblog
今朝(と言っても未明(笑))の出勤時、玄関明けて
「真っ白」
だったらどーしよう・・・と思っておりましたが、そんな心配は気苦労に終わり
今日も元気に出勤(^^)

ただ金曜日から週末の天気に今のまん延防止も考慮すると、どうしたものかと・・・

と思っておりましたが、今日は本数自体はそこそこだったような気もしますが、
品物的に私が「買いたい」と思うような品も無く、太平洋側の島周り系は魚体がでっかいし
日本海側・・・ではなく九州長崎ですからに日本海に入る前ですね!
長崎県の定置網のマグロが結構本数ありました。
魚を見る限りは山口県で捕れていた仙崎は萩の小マグロと同じような感じなので
「その流れかな??」とは思いましたが・・・・どうでしょう(笑)

ただ定置でしたら土曜日に仕入れておいた萩の90キロ台を在庫しておりましたので
今日はその魚でいこうかと思いまして(^^)

マグロって卸さないで(解体しないで)止めておくと驚くほど持つんですよ~(笑)




この口は土曜日に
降ろした魚も良かったのでもう何の心配も無く・・・(^^)


やはり山口県の漁獲枠は終わりとのことなので、日本海側も少し減るかもしれませんね。。


とはいえ、例年近海の天然本マグロが極端に少なくなるこの時期、今年はむしろ多いくらいで・・・
本当に、こんな状況でなければ!と悔やまれます。。


家での食事って本当に落ち着きますが、やっぱり外食って特別感があっていいな~~って
最近特に思います。
はやく元に戻りたいですね!!