普段は荷が少ない月末ですが、今日は本マグロにバチとそこそこ本数揃ってました!
本マグロは近海物よりも大西洋ジャンボの方が多かったですが、
近海物も大きいの、小さいの合わせると本数的には結構多かったですね。
ただ豊洲に並ぶ今時期の近海物の魚体の小さい物は日本海側の魚と思われ、
物としては脂が薄い感じ。
魚体の大きい太平洋側のマグロは脂物って品物は良さそう(^^)
そして値段も良いと・・・・なってます(^^;;)
大西洋のジャンボはボストン産は今日までですかね??
今日もほとんどがカナダ産でしたが、魚体の200キロ以上の大きい物は
皆さん月末という事もあってか?手が出しずらい感じと受け取れました。
そんなカナダ産、今日も1本仕入れましたが物はまだ全然良いですね(^^)
11月にボストンが無くなってしまうのは非常に惜しいのですが、カナダ産に
頼るしかなさそうです。
ただカナダのマグロ・・・・でっかいんですよね~~平均。。
そしてマグロももちろん魚良いんですが、今日の一番は千葉県の勝浦産のマカジキ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/882fd323fefb0f539aeb738ecffd00a5.jpg)
今日のは延縄漁なのですが、延縄はマグロと同じく色持ちが良いのでただでさえ色持ちが良い
マカジキがさらに色持ちます(^^)
そしてやっぱりうまい!!
マカジキも他の魚にならって多少は相場も上がっておりますが、かなり高くなってしまった
マグロに比べればまだ全然(^^)
値段でお困りの方は是非一度、ご検討をしていただいては??と思います。
明日から11月ですか~~~
早いな~~(^^;)
本マグロは近海物よりも大西洋ジャンボの方が多かったですが、
近海物も大きいの、小さいの合わせると本数的には結構多かったですね。
ただ豊洲に並ぶ今時期の近海物の魚体の小さい物は日本海側の魚と思われ、
物としては脂が薄い感じ。
魚体の大きい太平洋側のマグロは脂物って品物は良さそう(^^)
そして値段も良いと・・・・なってます(^^;;)
大西洋のジャンボはボストン産は今日までですかね??
今日もほとんどがカナダ産でしたが、魚体の200キロ以上の大きい物は
皆さん月末という事もあってか?手が出しずらい感じと受け取れました。
そんなカナダ産、今日も1本仕入れましたが物はまだ全然良いですね(^^)
11月にボストンが無くなってしまうのは非常に惜しいのですが、カナダ産に
頼るしかなさそうです。
ただカナダのマグロ・・・・でっかいんですよね~~平均。。
そしてマグロももちろん魚良いんですが、今日の一番は千葉県の勝浦産のマカジキ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/882fd323fefb0f539aeb738ecffd00a5.jpg)
今日のは延縄漁なのですが、延縄はマグロと同じく色持ちが良いのでただでさえ色持ちが良い
マカジキがさらに色持ちます(^^)
そしてやっぱりうまい!!
マカジキも他の魚にならって多少は相場も上がっておりますが、かなり高くなってしまった
マグロに比べればまだ全然(^^)
値段でお困りの方は是非一度、ご検討をしていただいては??と思います。
明日から11月ですか~~~
早いな~~(^^;)