築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

うって変わって

2021-10-30 08:28:18 | Weblog
昨日の大西洋カナダ産の脂バッチリからうって変わって、今日は近海、
津軽海峡の質の良い近海天然本マグロを(^^)



まず一番の違いは赤身でしょうね。
程よい酸味とマグロ本来の香りがなんとも言えません(^^)
「日本のマグロ」って感じがしますよね~
脂は正直言って大西洋には勝てません(^^;)
けど見た目は舌触りのトロ感ではなく、日本人がもともと好んだ
本マグロの味って言いますかね(笑)そんな感じがしてます
(あくまで個人的見解です^^;)

ただ本当にここは好みでまったく分かれてしまうので、一概に
「どっちがイイ?」
というのは私の口ちからは言えません(^^;;)

そこがなかなかお得意様にお勧めする際にも、初めの
「どういった感じのマグロがお好みか??」
を何となくから探るようにしております。

実際、同じマグロをお出しさせていただいても、片方のお得意様は
「良かったよ~」

もう片方のお得意様は
「イマイチだったなぁ~~」
という事もあります。

まぁそこは、バチがお好きなお得意様にかなり良い本マグロをお出しさせていただいても
「色が濃かったな~~」
という評価をいただいてしまうのと同じかと・・・(><;;)

まっ、マグロってそういう感じで、同じ「マグロ」に分類されてても、
それぞれ味が違うんで面白いんですけどね(笑)


で今日はセリ場にも大西洋ジャンボはゼロ!!
近海の青森県のマグロは多くありました。


週明けから11月ですか・・・
もう年末の準備していかないとですね~~~(^^;;)

脂すごっ(^^;;)

2021-10-29 09:09:41 | Weblog
今日も津軽海峡の近海物が数多く出ておりますが、青森県産の在庫は私も持っていたので
欲しかったのは大西洋ジャンボ。
そのジャンボは今日はボストン産とカナダ産合わせて20本くらい出てました。
その中でも中心はカナダ産で、延縄と釣り、両方出ておりましたが、
延縄漁の魚は魚体がジャンボにしては小さい物が多く、釣りは比較的大きめ。
ただ全体、相場見ていると延縄の100キロ以下の小さいのが結構高い。。。
個人的にはジャンボは大きい方が物はしっかりしていて良いと思うんですが、
まぁ使いやすいのは100キロ以下のサイズですよね(笑)
ということで、100キロ以下だけはが想像以上に値が高いので、ぎりぎり100キロオーバーの
カナダ産の釣りのマグロを(^0^)



時季の大西洋ジャンボ!あぶら凄いです(笑)
近海物もだいぶ脂乗ってきてますが、やっぱり大西洋ジャンボのような脂にはならないんですよね。
逆に大西洋ジャンボは近海のような赤身にはならないんですが・・・(^^;)
同じ「天然本マグロ」ですが、別の種類の魚のように思えます(笑)
どっちがイイかは本当に好みになってしまうんですが、近海は近海の
大西洋は大西洋の独特の旨味があるんで、個人的にはどっが!って言えないんですよね~
なにせ「両方」好きなもので(^^;;)


近海の青森県深浦産の延縄のマグロも今日卸しましたが良かったですよ(^^)



マグロの美味しい「秋」です♪

デカナダ(笑)

2021-10-28 09:24:46 | Weblog
休市前に全然数が無いかった天然物の本マグロも、たった1日休みを挟めば
近海、大西洋とセリ場が狭く感じるほどの本数に(^^;;)
まぁこれはたまたまですが、1日ずれていれば・・・なんてことはしょっちゅう。。
とくに今日は近海、津軽海峡、三陸、青森県日本海側とまぁ大きく見て
津軽海峡「付近」とでも言いましょうか(笑)多かったです。
小マグロですが北海道噴火湾の定置網もありましたね。
津軽海峡の物は魚体もみんな大きめ。
今まで比較的脂の薄めが多かった三厩のマグロも脂乗ってきてますね!
いよいよ津軽海峡のマグロが本領発揮といった所でしょうか??

大西洋ジャンボも今日はカナダ産ばかりですが釣りと延縄、本数は近海ほど
多くは無かったですが出ておりました。
今日のカナダ産は結構品物にばらつきがあり、良い物は良くて、ダメな物はダメ。。
ハッキリしてました。
魚体もちょうどよい大きさも数本あったんですが、基本デカいか小さいか??
珍しく小さい大西洋が「小さすぎ」だったので仕方なくデカいのに・・・

といっても無頭で160キロなのでそんな「めっちゃデカい」というほどでもないと
セリ場で見た時は思ったんですが・・・・




やっぱでかーい(><)
隣に写っている津軽海峡のマグロが頭付きの140キロ。
今日仕入れた海峡の延縄が頭付きの110キロ
気が付いたらデカいマグロばっかり(^^;;)
今日のカナダ産も近海物も鮮度が良く色持ちしそうなので助かりますが、
なかなかデカいのは売り応えありますね(^^;;)

ガンバロ(笑)


今年はカニもイクラもものすごーく高くなってますし、ウニなんかはもう壊滅的な相場。。
皆さん!値段変わってないのマグロだけじゃ??って思えてきました(^^;;)

旬のマグロを、是非!!(笑)

後遺症!?・・・(><)

2021-10-26 09:38:13 | Weblog
弊社にコロナに感染した社員はおりませんが、今日の題名・・・

今日のセリ場は大西洋は全くのゼロ。
近海の天然本マグロが津軽海峡の延縄と釣りが幾らかあっただけで、本数としては
全然多くは無いという感じでした。
で昨日の話・・・
近海物は相場ちょっと高めで、それならまだ大西洋ジャンボの方が良いか??
と思い早い段階で1本を競り落とし。
とりあえず1本買えればあとは落ち着いて状況を見ながら・・・でした。
今年に入ってから・・・というかもう2年近いコロナ禍で大きな打撃を受けている外食業界。
その影響はもちろん仕入れ元となる私たち仲買にも大きくのしかかり・・・
その規制が解除になってまだ数週間。
昨日からが完全に規制解除となってもまだ頭の中、気持ちの中に
「コロナの後遺症??」ともいえる、品物仕入れても「売り切れるのか??」
という恐怖感が潜在意識として残り、なかなか攻めの?仕入れがなかなか難しく・・・
気持ちのかなには、「もう1本仕入れておいてもいいよな~」と思いつつ、
予備で仕入れて残ったらどーする??と。。

結局1本でガマン。
おかげさまで昨日仕入れたマグロはほぼ売り切ることができ、在庫の無い状態で今日・・・
「あっ、魚無い(><;)」

やっぱり頭をよぎるのは「昨日買っとけばよかった~~~」ですよね(^^;)


こうなると高くても仕入れなきゃ・・・となります。
天然の本マグロは近海、しかも津軽海峡しか出ていないという状況。
それなりに覚悟もしてましたが、その私の覚悟などとうに上回る相場で推移してしまっては
もう太刀打ちできません(泣)
それでも「片身(半分)なら」という事で仲間の仲買さんに訳を話し、半分分けていただくことに。
本当に助かりました~~~(ありがとうございます)



腹側はあまり在庫残っておりませんが(^^;)さすがにこの時期の津軽海峡。
品物は素晴らしかったです(^^)


コロナにかかってもいないのに、潜在意識として残る1年ちょっと近いコロナ禍中の精神的な辛さ。
こんな「後遺症」もあるもんだな・・・と思ってしまいました。


明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程どうかよろしくお願いいたします。





カナダがイイっ!!

2021-10-25 08:55:19 | Weblog
今日は近海、大西洋共に本数出ておりましたが、今日から飲食店が通常営業できる事でなのか
本数の割に相場が高く、意外に皆さん競り合ってしまう展開。
まぁここにきて、品物も近海、大西洋共にかなり良くなってきてるのもあると思います。
さらに小物類の相変わらずの少なさ、高さ。。

飲食店さんの営業にかんするいろいろな自粛要請の緩和に伴って増えてきている需要に、
いままで冷え切っていた需要に合わせて漁を減らしていた出荷が追い付いていない。。
小物に関してはそんな感じのようです。
マグロも以前のような「ウン万円」という単価は最近聞きませんが、今後需要が戻りつつある中で
魚の本数が減ってくれば以前のような「とんでもない??」値段も出るかもしれませんね。

ということで近海物は津軽海峡中心というか、天然物はほぼ津軽海峡の魚のみ。
魚体も大きい物が多く今日は釣り物が多かったですね。
大西洋ジャンボはボストンの釣り、カナダの釣りと延縄と出ておりましたが、
今日のカナダ産は平均鮮度良い物が多かったですね!
『ジャンボ』という愛称が付くほどですのでデカい魚体。
お得意様もお持ちになっていただいてから使い切っていただくまでの間
「色が持つ」
という事を考慮するととになく重視したいのは鮮度。
ということでちょっとだけ背伸びすれば良い物買える今のジャンボの相場も見計らい・・・




鮮度バツグンの上質なカナダ産の釣りの大西洋本マグロを仕入れました!!
まだ鮮度良くて若干縮れ気味。
明日の方がもっと脂は上がってくると思います。

今日はボストンよりもカナダ産の方が物が良さげ!?と個人的には思いました。
(もちろんボストンにも良い物はありましたが・・・)


明日もジャンボ欲しいけど・・・あまり数は無いみたいです(泣)

時化てます(T0T)

2021-10-23 08:13:40 | Weblog
週明けの月曜日から、一定の条件を満たせばですが飲食店の営業時間と
酒類提供のの規制要請が全面的に解除!なんですが・・・・
そんな時にして、北海道の赤潮と時化で小物類はいろいろと高くなってしまっているようです。
マグロも今日は近海物のメバチが幾らか本数あっただけで、近海本マグロは数本。
大西洋ジャンボがカナダ産のみで十数本。
うち170キロ~200キロオーバーのでかいのが半分以上となかなか悩ましいセリ場でした。
ウチもできれば欲しかったんですが、まぁ月曜日の入荷量も考えて、今日大きい魚体の大西洋を
そこそこいい値段で仕入れることが得策なのか??といろいろ考えましたが、
休み明けの近海、大西洋に賭けようということでやめちゃいました。
まぁこれが出来るのも一昨日、昨日と仕入れておいたカナダのジャンボがとてもよく出ているから
なのですが(^^;;)




物が良い在庫を持っていると気持ちにも余裕が出来ますね(笑)


今年は三陸のバチが例年ほど良い物が少なく、マカジキもまだまだ良くなる気配がありません。
天然の本マグロは良い物が多いんですけどね~
しかしウニやカニ、そして小物類と海の物が例年に無く高くなっている中、
マグロはそう考えるとまだマシなのかなぁ~~~なんて思います。

この先はマグロもどうなってくるか、全く読めませんが今年ももう暮れまですぐなんでしょうね(^^;;)
そろそろ準備も開始していかないとです!

一年早っ!!

そう考えるとコロナ禍ももうすぐ2年ですか・・・・・
はやく「フツー」に戻りたい(><)

柔らか脂(^^)

2021-10-22 09:18:06 | Weblog
相変わらず小物類は少ないようですが、天然の本マグロは比較的多め。
とはいえ、近海物は津軽海峡なのかな?(笑)という青森県産の延縄本マグロ。
大西洋ジャンボはボストン産は無くて、カナダ産のみでほぼ延縄漁の魚。
釣りは1本だけだったかな??と思います。
相場は青森の物はここ最近の中ではかなり高くなってますね。
まぁ物が良く、日持ちする延縄漁という条件の中で・・・ですが。
大西洋も今日のカナダ産延縄漁の魚は物が良く出ていたので比較的高くなってました。
高くなっているのと、残っても安く売ってくれない??というのもありましたが・・・(笑)
まぁその辺のやり取りは、お互いセリ人と仲買人の日ごろの付き合い方だったり、
お互い持ちつ持たれつでやっている部分もあるので、今日の中では安くは売れないという事でこっちも納得。

ただ物は尻尾の感じよりもかなりよく出ました(^^;;)




脂が強いのはわかってましたが、色が意外としっかり♪
昨日の釣りもかなり魚良かったですが、今日の延縄のカナダ産は脂が柔らかいですね!!
質の良い、美味しそうなトロでした(^^)


明日もぼちぼち仕入れていこうかと思ってます!
近海物も大西洋も物が良くなってきて、マグロが美味しいシーズンです(^^)

ちょっと高っ

2021-10-21 09:13:23 | Weblog
なんだか秋を通り越して冬になってしまったような感じの未明の時間の寒さ。
閉鎖型で1年中空調の聞く豊洲市場の場内でも、冬になると寒くはなります(^^;;)
早くもニット帽、出してきちゃいました(笑)

昨日、休市の時しか見ることの無い朝のワイドショーで、北海道の赤潮の話題を
やっておりましたね。
バフンウニは死んでしまうし、シャケを狙った定置網にはぶりが大漁と・・・
市場の中でも当然、ウニもイクラもものすごく値上がってます。
値上がっていると言えばカニ!!
今年の年末までにはいったい幾らまで値上がるのか??と思うくらい上がってます。
もうガソリン並みかそれ以上(汗)
そういう話を聞くたびに、それほど値が上がってないマグロが売れないかな~~
なんて思う日々です(^^;;)

しかしマグロも今日はちょっと高かったかな??
近海の物は高かったですね。
津軽海峡系が本数はそれほど多くは無いものの、延縄漁はちょっと数もあったんですが・・・
大西洋ジャンボはちょっとだけ高かったです・・・「ちょっと」ですが(^^;)

ジャンボに関しては面白いもので皆さん最初に出す値段というのはほぼ一緒。
そこから200~300円乗せるとそこで止まっちゃう・・・・という感じ。
本当に高い時はどんどん競り合われていくものですが、「欲しいけど、高きゃいらない」
という事なんでしょうね。
そういう時の傾向としては意外と物が良くても微妙でも値段に差が出にくいということ。。。
だったら良い物買った方が!!ということでセリ番の早い方の物を(^^)



ここのところの大西洋ジャンボは脂があり過ぎの物が多く、赤身まで白っぽくなってしまうんですよね。
ただマグロって脂あり過ぎもあまり好まれないんです・・・・
「赤身は赤く、トロは程よく(笑)」
そんな大西洋ジャンボ、探すの一苦労なんですが・・・
上手く買えました(^^)
鮮度もバツグンでまだ身が縮れ気味なくらい(笑)

使うなら明日の方が良いかもですね(^^;;)


明日は近海、買いたいですが・・・どうでしょうかね??
ウニに比べればマグロ・・安いですよ(^^;)

静かな休市前(><)

2021-10-19 08:52:21 | Weblog
昨日は近海も大西洋ジャンボも結構本数あった生マグロの競り場ですが、
今日はまたまた!?一気に減。。
北海道辺りも時化ているようで、大西洋も時化ているとのこと。
僅かな近海物とジャンボが2本。
あとは三陸のバチが幾らかあったくらいですかね?
それにしても今年の三陸『ひがしもの』のバチ。。
今は時季のはずなんですが、例年のように魚体が大きくならず、また色の出方も
今ひとつな感じですね~
だいたい100キロ近い魚体になるのですが、今年はそんなに大きいバチを
あまりセリ場で見かけませんね。
一昔前では東京でも結構人気のあったバチも、ここ十年くらいで
「本マグロがマグロの王様」とするテレビの影響なのか?すっかり人気が無くなってしまいました。
やはりまだ東北の方ではバチは人気あるみたいですね。

話は変わりますが、昨日買った延縄の大西洋ジャンボ。
今朝ちょっとおかずに食べようと切ると切った断面に色が出ない。。
ただちょっと置いておくと(数分)すぐに発色してくるんですが、一瞬「あれ??」って思います。
ブロックで切っても切ってすぐは色が出ませんが、ダンベの中で30分もすると違う魚のように発色。
改めて、延縄って使うの難しいな~と・・・(^^;;)
切ってすぐに出すお寿司屋さんなんかだと難しいのかな~~??なんて

逆に色持ちが良いので出前とか、先に切らなければならない宴会系の和食屋さんなどは
そういう「発色する」マグロは使いやすいかもしれませんね!





今日は朝から市場の中、静かだな~~って思ってましたが、最後まで静かでした(><)
セリ場も雰囲気無かったなぁ~~~


明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。

関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが
ご理解とご協力の程どうかよろしくお願いいたします。



延縄の、ジャンボ!

2021-10-18 09:43:56 | Weblog
いきなり寒くなり、一気に季節が進んだ感じの週明け。
あんまりいきなり寒くなると、着る物の調節が難しいですよね(^^;)

ただ寒くなると脂を蓄えようとするのは魚も人間も!?一緒(笑)
いきなりは良くなりませんが、これから季節が進むにつれ、近海の魚は
さらに脂をのせてくるでしょうね!
そして太平洋よりも水温の低い?大西洋のマグロはすでに脂がバッチリのってます。
っていうか、最近のマグロ(特にカナダ産)はちょっと脂あり過ぎの物が多いんですが、
今日は大西洋ジャンボがたくさん!
ボストン産にカナダ産、ボストンは釣り、カナダは釣りと延縄が3:7くらいの割合。
今年のジャンボは本当に脂があり過ぎて「ダメ」というものも結構あって、
出来るだけ赤身のしっかりしたもの、選んで買ってます。
やっぱりマグロって基本、赤身が赤くないとダメなんですよね。。。
脂があり過ぎてしまうと赤身にまで脂が刺し過ぎて、赤身がちょっと白っぽくなってしまうんですよね~
そこは買われる方のお好みも大きく影響してきますが、当店のお得意様は
赤身がしっかりしている魚を好まれる方が多いですね。

そんな中から今日は釣りと延縄のカナダ産を1本ずつ。
両方とも品物良かったんですが、今日は延縄漁の大西洋ジャンボを(笑)




延縄漁なので色持ちも良いと思いますし、色も明日の方がより出るかと思います。
延縄の魚は1日でも冷やしこむと本当に別の魚みたいに色が出る物も多いですからね!!


近海物も例の青森と、北海道の函館沖という釣りの魚も出ておりました。
全体、ちょっと目立つものはしっかり値が出ており、脂の薄めな物は安い感じですかね。。

寒くなってくると海が時化る日も多くなるので、この先はある時と無い時の本数の性
今よりさらにハッキリするかもしれませんね。


ここから冬までは・・・早そう(^^;;)