AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

第1943弾 本音で語る より 写真はJさんからいただいたプレゼントです(^人^)ありがとうございま...

2016年03月18日 | 
皆さん∞こんにちは(^^) 筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。 ★★★★★★★★★★★★★ 愛に生き 義を掲げ 徳を貫く ★★★★★★★★★★★★★ 「理解するために本音を語る」 北斗の拳研究家「ジャッカル。」の称号を持つ、というか勝手に名乗ってるだけだが、 北斗の拳研究家の私とし . . . 本文を読む

「間」を味方につける 人の心に灯をともす 2396 より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(...

2016年03月18日 | 
【「間」を味方につける】№2396 順天堂大学医学部教授・スポーツドクター、小林弘幸氏の心に響く言葉より… 成功する人とそうでない人の差は、「間」の重要性に気づいているかどうかの差です。 「間」をうまくコントロールすることができれば、病気を寄せつけないどころか、人生を思い通りに進めることができます。 英語では「間」を、「タイミング」や「スペース」、「テンポ」や「リズム」など、その時々 . . . 本文を読む

航路 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(^人^)ありがとうございます...

2016年03月18日 | 
vol.2572[航路] ゆうです おはようございます☆ 行きます! ~~~ 人生は旅であり、 人は人生の海原を渡る船の船長であると考えてみよう。 すると、安全で楽しい船旅が出来ることが何より大切で、 船を効率的に操縦することなど二の次だとわかるだろう。 知恵を働かせ、 それぞれの状況に最もふさわしい航路をたどっていけば、 人生の船旅はのんびりした楽しいものになるは . . . 本文を読む

人がついていきたくなる人 「魂が震える話」vol.2902 より 写真はMさんからいただいたプレゼントで...

2016年03月18日 | 
人がついていきたくなる人って、どんな人でしょう? 以下をどうぞ♪ _______ 強い衝動を持ち、わがままな経営者がなぜ人を惹きつけるのかといえば、それは理屈ではありません。 「ちょっと俺と一緒に仕事しようよ!」「ビッグになろうぜ!」などと声をかけて、周囲を巻き込んでいきます。 そのとき理念やビジネスプランに共感してついてくる人は、非常に少ないでしょう。 なんだかわからない . . . 本文を読む