goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年 4月 1日(木)の北区立「名主の滝公園」

2021年05月17日 16時14分59秒 | 写真
ここの所、ずっと、天気が悪い状態で、また、今週もこのような天気が続くそうです。これでは春バラの撮影のために行きたいと思っている小田急電鉄・向ヶ丘遊園駅近くの「生田緑地ばら苑」には行けそうも無い感じです。

と言う訳で、今から1ヶ月半程前の話で、2021. 4. 1(木)は「王子駅」と「東十条駅」の間にある北区立「名主の滝公園」に行ってきました。

今年は染井吉野の開花が早かったこともあり、もう「八重桜」も咲いていました。





池の所には「染井吉野」もまだ残っていました。





「シャガ」も咲いていました。





「名主の滝」も水が落ちていました。





以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:PK(A) - EOS・R」+ソフトフォーカスレンズ「ケンコー:Kenko MC SOFT 45mmF4.5」(絞り開放)+フィルター「ケンコー:ND4」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 3月31日(水)の高尾町「都立陵南公園」と「高乗寺」(7)

2021年05月17日 15時49分02秒 | 写真
前述のごとく、2021. 3.31(水)は、高尾駅近くの「都立陵南公園」と「高乗寺」に行ってきました。高尾駅より陵南公園に行った後、高尾駅近くの踏切の脇の地蔵尊の所からです。

10:31地蔵堂の前を通り、そのまま進みます。



10:34東高尾山稜の最も北側の登山口の前を通ると



10:35T字路に着きます。ここにも石仏があります。



右折し、進むと、10:37「金刀比羅緑地」と書かれた看板があります。この辺りの林がそれに当たるようです。







桜の木が続いています。







10:47突き当たりにある「高乗寺」に着きました。











matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント