matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2024年11月25日(月)の京都「東山」(9)

2024年12月06日 13時44分10秒 | 旅行

10:57円山公園の東端の高い場所より知恩院の境内に入ると、大きな鐘が吊り下げて鐘撞堂に着きます。ここより、階段を下ると、池の所に出ますが、なんやら、お経みたいのが聴こえます。あれ、珍しい、御影堂で行われているお勤めの様子を拡声器で出しているのかと思ったら、そうではなくて、御影堂の前の階段に、沢山の僧侶が雛壇状に立っていて並んでいて、「南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏」と唱えているのです。しばらくすると、黒塗りに高級外車がその前に来て、そこより、齢で足腰が不自由になっている老僧が降りてきて、僧侶たちの前の椅子に座ります。そして、プロカメラマンらしい人により、写真が撮られます。なお、その際、列が綺麗に見えるようにカメラマンに二人の助手?が僧侶達にお願いしていました。その後、先程の老僧は外車に乗って去ります。



ううん、何をやっているのかと思って、そばにいた関係者らしい人に聞くと、1週間の修業が終わって、本日が満願なので、記念写真を撮っているのだと言う話でした(後で、知ったのですが、「璽書伝授道場」と言うのが、11/18~11/25に行われていたのだそうです)。その後、また、「波阿弥陀仏」が始まり、1人づつ去って行きました。なお、ここまでの間、普段は普通に入れる御影堂は閉じられていたようで、ようやく、信者の方々が御影堂に中に入って行きました。以上の様子、持参したWAVE Recorder「ローランド:EDIROL R-09」で生録音しました。

その後は、境内の紅葉・黄葉を撮影しますが、残念ながら、あまり数は多くない上、色も綺麗なものは少ないです。









大きな山門を下に見下ろします。



急な石段は下りずに、山門に向かって左側の坂道を下ります。





山門に着きました。







門をくぐって、11:18道路に出て、右折して、北方向に進みます。





matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年12月 3日(火)の「高尾山」(3)

2024年12月06日 13時27分56秒 | ハイキング・登山

10:15T字路に着いたので、右折して進みます。





最後にコンクリート階段を登ると、かすみ台です。土の山道は終わり、ここからは舗装された道路です。ここは展望台になっており、遠くには太平洋が見えます。







展望台の反対側です。



10:18ここを発ち、高尾山の頂上に向かいます。ここからは舗装道路ですので、気楽に歩くことができます。



10:32浄心門をくぐると、薬王院の境内です。





10:25Y字路に着きますが、左側の道を進みます。108段の急な石段を登り、更に進みますが、右側が崖になっており、モミジの木が沢山、植えてあります。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント