2020. 4.19(日)、本日も朝から青空となったのですが、武漢肺炎の流行により外出自粛令が出ており、電車等による遠出はできないことから、「集近閉」にならないように注意しながら、家より歩いて、池袋駅近くの公園や神社・寺院をまわってきました。
池袋氷川神社より一端、池袋本町公園近くまで戻り、そこより200m程西方向に進むと、「重林寺」(東京都豊島区池袋本町2-3-3)です。私はここは「ツツジ」の名所と言うことで知ったのですが、




何と驚いたことに、沢山の「牡丹」の花が咲いていました。






残念ながら、牡丹の花の盛りは過ぎていたのですが、来年は最盛期の時に行きたいです。
と言うことで、池袋本町公園にはガッカリでしたが、重林寺の牡丹は良かったので、来年は最盛期の時に行きたいです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
池袋氷川神社より一端、池袋本町公園近くまで戻り、そこより200m程西方向に進むと、「重林寺」(東京都豊島区池袋本町2-3-3)です。私はここは「ツツジ」の名所と言うことで知ったのですが、




何と驚いたことに、沢山の「牡丹」の花が咲いていました。






残念ながら、牡丹の花の盛りは過ぎていたのですが、来年は最盛期の時に行きたいです。
と言うことで、池袋本町公園にはガッカリでしたが、重林寺の牡丹は良かったので、来年は最盛期の時に行きたいです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)