鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

今回もまた順調に到着 バージニアタバコばかりだな・・・

2020年06月01日 | パイプタバコ
2020年 6月

やっと6月になりましたが 昨日アメリカよりタバコが届きました
やはりとても順調な到着で とてもコロナで混乱しているとは思えない順調ぶりです

5/13に 確認のメールが来て 5/31到着ですから その間18日という事になります
これが一番安い便ですから 何の問題もありませんね。

このところバージニアタバコばかり喫っているのですが 新しいものは ということになります
当然ラタキア物も喫ってはいますが 今はバージニア物の方をたくさん喫っているようです

特に嗜好が変わって来たという認識はないのですが まずそれよりも興味の対象が
今はそちらにシフトしているのだと思います・・・。



そんなで 今回のお取り寄せは
前回間違えて別の物を注文してしまったところの



Rattray - Hal O' the Wynd

何のことやらよく分からないタバコの名前ですが 説明によると
The Fair Maid of Perth という小説の中に出てくる兵器工の別名の様です
Perth というのは オーストラリアの西にある都市だそうですが どのようなお話しなのか
気にはなります。

ちょっと強めのバージニアタバコでケンタッキーが入っています
人気はとても高い様です。


その下にあるのが



Peter Heinrichs - Dark Strong Flake


このブレンドも バージニアとケンタッキーで構成され
製造が Orlik ですから Dark Strong Kentucky と同じようなつくりのタバコだと思います
私はそちらの方 まだやったことはありませんが 人気は高い様です
Golden Sliced と同じように どちらも Orlik の方が評価は高い様ですが
果たしてどうなのか気にはなります。



そして今回の目玉は

こちらの サビネリの 新発売の J シリーズ となります
ローマ神話に出てくる神をモチーフに
Juno  Janus  Jupiter の3ブレンドが発売されましたが
今回は この
 
Savinelli - Juno(ジュノー、ユノー)  と


 
Savinelli - Janus(ジュナス、ヤヌス)

というどこか聞いたことのあるような名前の2つのブレンドにしました
前者が ストレートバージニアで 後者がオリエント入りのVaPerとなっています。

製造元は C&D になりますから あのジェレミーリーヴスさんの作品になります
このところの彼の一連の作品群を見ると 似たような系統が想像されますが
どれもみな美味しいので どのように違いがあるのかが気になるところです
それで今回の購入となりました

サビネリでは この少し前に 創業140年を記念して 同じく C&D より100g缶が発売されていますが こちらも気になるところになります。


それでは また
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マウスピースの変色防止に ... | トップ | Fribourg & Treyer - Special... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パイプタバコ」カテゴリの最新記事