2019/12/6 金曜日 晴れ
モエレから中沼地区へ このところの ルーティン となります
モエレでは ノスリを またこの少し前には オオタカを見たのですが
今度は ついにオジロワシを発見します。
こちらは
そのオオタカが カラスともみ合って居る様子ですが
こちらは
アカゲラのオスがいたのですが 後ろ姿だけで ついに顔を見ないまま消えて行きます・・・。
いつもオジロワシがとまっていた木の枝に
遠巻きに
オジロワシを発見します
そのすぐ頭の上には
カラスが1羽とまっていますね
カラスに馴染みのオジロワシの様です
私の思い浮かべるのは 一郎と 一二郎でしょうか
富江にもつくことはつくのですが 飛んでいるのを追いかけまわす感じになります
このまま近づいて行きます
この顔は 富江ではありませんし 一二郎でもありません
そしてこの異様に威圧感のあるこの顔は
まさしく 一郎であると思いましたね
何度この顔を見てきたことか・・・
去年は この一郎 主だってモエレには姿を現していません
富江 一二郎に縄張りを明け渡したと思われるのですね
その辺のいきさつは よくわかりませんが 毎年モエレに来ていたこの一郎が姿を見せなかったのは事実です いったいどうしたのかと心配したものですが
こうしてまた姿を見ると 元気にやっていたようです。
想像では 一昨年の台風により 石狩の方の巣が 飛ばされてしまったようで
巣作りをしていたのだと思われます・・・。
大きな巣ですから 時間もかかったのだと思われます
なので モエレには来なかったのかもしれないと思うのですが 本当のところは分かりませんね。
しかしこうしてまた 一郎の顔を見ると 今シーズンはどうなるのかわかりませんが
楽しみが増えて来ますね。
さて この一郎
羽をバタバタさせてブルっとした後
先程から豊平の上空を見ています
こうしてじっと見ていたのですが 突然ここで啼き始めます
富江とは違う 一郎の声で
すると 豊平の上空に
オジロワシの成鳥が1話現れて 遠くを旋回しています・・・
遠すぎてはっきりしないのですが 尾羽の真っ白な綺麗な成鳥に見えます
富江でも 一二郎でもないと思われます(翼指の傷から‥)
全く分からないのですが こうして仲間に向かって啼くのが一郎ですね
そのオジロワシをじっと見ていたのは
この
一郎となります
伝説の 一郎の登場となりました。
さて今年の展開はどうなるのか 楽しみは尽きません
それでは また
モエレから中沼地区へ このところの ルーティン となります
モエレでは ノスリを またこの少し前には オオタカを見たのですが
今度は ついにオジロワシを発見します。
こちらは
そのオオタカが カラスともみ合って居る様子ですが
こちらは
アカゲラのオスがいたのですが 後ろ姿だけで ついに顔を見ないまま消えて行きます・・・。
いつもオジロワシがとまっていた木の枝に
遠巻きに
オジロワシを発見します
そのすぐ頭の上には
カラスが1羽とまっていますね
カラスに馴染みのオジロワシの様です
私の思い浮かべるのは 一郎と 一二郎でしょうか
富江にもつくことはつくのですが 飛んでいるのを追いかけまわす感じになります
このまま近づいて行きます
この顔は 富江ではありませんし 一二郎でもありません
そしてこの異様に威圧感のあるこの顔は
まさしく 一郎であると思いましたね
何度この顔を見てきたことか・・・
去年は この一郎 主だってモエレには姿を現していません
富江 一二郎に縄張りを明け渡したと思われるのですね
その辺のいきさつは よくわかりませんが 毎年モエレに来ていたこの一郎が姿を見せなかったのは事実です いったいどうしたのかと心配したものですが
こうしてまた姿を見ると 元気にやっていたようです。
想像では 一昨年の台風により 石狩の方の巣が 飛ばされてしまったようで
巣作りをしていたのだと思われます・・・。
大きな巣ですから 時間もかかったのだと思われます
なので モエレには来なかったのかもしれないと思うのですが 本当のところは分かりませんね。
しかしこうしてまた 一郎の顔を見ると 今シーズンはどうなるのかわかりませんが
楽しみが増えて来ますね。
さて この一郎
羽をバタバタさせてブルっとした後
先程から豊平の上空を見ています
こうしてじっと見ていたのですが 突然ここで啼き始めます
富江とは違う 一郎の声で
すると 豊平の上空に
オジロワシの成鳥が1話現れて 遠くを旋回しています・・・
遠すぎてはっきりしないのですが 尾羽の真っ白な綺麗な成鳥に見えます
富江でも 一二郎でもないと思われます(翼指の傷から‥)
全く分からないのですが こうして仲間に向かって啼くのが一郎ですね
そのオジロワシをじっと見ていたのは
この
一郎となります
伝説の 一郎の登場となりました。
さて今年の展開はどうなるのか 楽しみは尽きません
それでは また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます