![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/4509cc31204b5091b598fa9fc34649ac.jpg)
2017/11/2 木曜日 晴れ時々曇り かな・・・良く覚えてないな・・・
今日も モエレは カワアイサと ミコアイサがお出迎えでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/515f5736b7d2ce1168f73c374d299ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/74a405fda287d662114a46481a4dfe0d.jpg)
沼の端で ミコアイサが元気よく泳いでいますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/27/9d2c3a39a7a69e97a179cd14fb393733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/805859ac220d1ffd9e6be804229676c3.jpg)
カワアイサもたくさんいました
下の橋の上で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/bb1930ebda4b401d86f17f26fe9067d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c1/68dd5b684881ecb93208325e688ad171.jpg)
カラスが クルミをコンクリートに落として割ろうとしていましたが 割れない様でした
何度もやっていたな・・・
橋の向こう側に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/e77e2bb232aa70978b4c9345626ed359.jpg)
カワアイサが2羽泳いで行きました
公園側の大きな木がある辺りで 下を見降ろすと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2e/85eb53b16a5ffcb6ab83070a278f4598.jpg)
綺麗に換羽の終えた ヨシガモがいますね 頭が緑と赤になってますね 綺麗な色です
もう少し行くと
こんなのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/7037daa8f5e0b522998ed07821258dd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7a/eef3635ded475f74714ed0ba60f78db4.jpg)
頭の黒いのは カワアイサのオスかと思ったのですが・・・
目が黄色く光っているようです・・・
キンクロハジロではないし・・・
首の付け根の所に白い小さな点が並んでいるので
ウミアイサかと思いましたが 首の色が違う様です・・・
ずっとこんな状態で 首を曲げたままなので 仕方がありません・・・
結局よく分かりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/c511329ccac9822cfa8681c8e80f5347.jpg)
これは中の橋の手前で見た ミコアイサです
そして 橋の上から見たのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c5/9f7048c04987e2398ad0f0ed84755424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/946a1ac0b65c6cbd30adf929c88cb7b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/6fd14d8bfc959f1925ebb877dca1b3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/1f45e411e7fc27c48e83c0e17e1c0915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/60f2c3ea9246d76121e46f073be739ac.jpg)
トビきり可愛い ミコアイサです
ここから羽バタが始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/4509cc31204b5091b598fa9fc34649ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/e38dc4a9f1bfda1559cd8dd24b714908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/7481c0acb72acefcd31911c46774ab62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/6155a18772e2f752b0b6b4a4c47b824e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/97/9104cb8a30de32159ccdb5bc75c10084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/be/2da84ead306b633ce079c875b73e4f2d.jpg)
そして また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dc/6130a41687f5a067e94a4d6673f28c8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/51/645a394b8af7d0c7dc40f830a6d858e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/9b36227947570cb731fc66d7a6676f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/22/96db4bf5729e18b9073c4d9cbe7f9305.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/8e6100c734c6340170a2de7b7a2cf925.jpg)
羽バタをする時は潜った後で すぐには潜りませんね
ここで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/01/5cc57416a64347c1e23a6d3344e1fe0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/eb8f2de04e1f145c86533f412e2927b7.jpg)
目が合って 遠くに行ってしまいました・・・
カンムリカイツブリの幸子を捜して 橋の東側を探ります
すると 向こう岸遠くに 首の白いのがいます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/22/f27182955d7fab71043ce2c3486237f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f4/2d8e55930c035052505d6ebf8e233f16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/04/412c78fd197457b47c10878b6c8802ef.jpg)
ああ これは ハジロカイツブリですね
久しぶりで見たような気がします
このハジロ君
左の方へ泳いで行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/1f79d35785bc85b50e448deae5dd447f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/0ed6553080c41d41217de11a0fe54c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1a/06e92ece7c7f741448078427db6cf604.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b0/cbb53ee4cfeacdbb82e2c6e57e10d7c3.jpg)
カモたちの中へ混じって行きます
ここで 別なものを見て また戻った時に
ハジロカイツブリかと思って撮ったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/df/b5adb6535013c3867ff5c30450f7401a.jpg)
ミコアイサですね
でも その時は分からなかったのですね・・・ハジロかと思っていたんですね・・・
その鳥が駆け出します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/edee7a3bb48c3ce04611760d5607c4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/ca993e0c3fc27ecb0e6a475243cc4686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/13/74bc463aefbfed99bf17fce1e9db6d4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/6274d87d7264aaf423ddc7bb76f5e82e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/a355e9bcdb861d356632baffb68068ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/516cce8149ba8aff94ed1581a6611626.jpg)
どんどん 橋の方へ向かって飛んで行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/6fef600a5103a72ddae6c69a21077658.jpg)
ヒドリガモを通り過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/2045a864c7b8de503e0e56ca4ade737b.jpg)
キンクロハジロも通り過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/a78a5fec2c910a0acf8cf8cb2ad5f9cf.jpg)
向こう岸が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/4f79efe5b53e3ce23c3b40748aa43af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4f/7057435a21e575cc5fc3c9914cda2431.jpg)
かなり遠くへ飛んで行きます! もうすぐ橋のそばです!
しかし ここで見失ってしまいました・・・
飛んで行くのは見えなかったので その辺に降りたのだと思い
それらしき鳥をとったのがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f8/2c53a7f3c2ebdcfa6ccb5b04899a13c3.jpg)
じつはこれ 幸子だったんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/d914fad5a5ebc38da216dd91031ae8e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0e/212acf1c9666e2112c28f65c843e1c64.jpg)
その時は わからんかったとです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/9d7e24017af2428859c26a5980f00c15.jpg)
スズガモです
帰りにまた撮ったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/31/eb595a09b4e65944e2d455f4505dd44f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/85d2299bce1959850b9803c09880d3e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/6e414e8570b88b9376206612ecf9bf06.jpg)
カワアイサが泳いでますね
そのカワアイサと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/39875381c8dbdfcd6c9dade2f3845fd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/fc856d6599560133c2ca3f315dc91658.jpg)
ミコアイサがすれ違います
今日は ずいぶんとミコアイサを見たような気がします
沼の東から西まで カンムリカイツブリを捜すと よく見ますね
それでは また
今日も モエレは カワアイサと ミコアイサがお出迎えでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/515f5736b7d2ce1168f73c374d299ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/74a405fda287d662114a46481a4dfe0d.jpg)
沼の端で ミコアイサが元気よく泳いでいますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/27/9d2c3a39a7a69e97a179cd14fb393733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/805859ac220d1ffd9e6be804229676c3.jpg)
カワアイサもたくさんいました
下の橋の上で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/bb1930ebda4b401d86f17f26fe9067d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c1/68dd5b684881ecb93208325e688ad171.jpg)
カラスが クルミをコンクリートに落として割ろうとしていましたが 割れない様でした
何度もやっていたな・・・
橋の向こう側に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/e77e2bb232aa70978b4c9345626ed359.jpg)
カワアイサが2羽泳いで行きました
公園側の大きな木がある辺りで 下を見降ろすと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2e/85eb53b16a5ffcb6ab83070a278f4598.jpg)
綺麗に換羽の終えた ヨシガモがいますね 頭が緑と赤になってますね 綺麗な色です
もう少し行くと
こんなのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/7037daa8f5e0b522998ed07821258dd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7a/eef3635ded475f74714ed0ba60f78db4.jpg)
頭の黒いのは カワアイサのオスかと思ったのですが・・・
目が黄色く光っているようです・・・
キンクロハジロではないし・・・
首の付け根の所に白い小さな点が並んでいるので
ウミアイサかと思いましたが 首の色が違う様です・・・
ずっとこんな状態で 首を曲げたままなので 仕方がありません・・・
結局よく分かりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/c511329ccac9822cfa8681c8e80f5347.jpg)
これは中の橋の手前で見た ミコアイサです
そして 橋の上から見たのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c5/9f7048c04987e2398ad0f0ed84755424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/946a1ac0b65c6cbd30adf929c88cb7b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/6fd14d8bfc959f1925ebb877dca1b3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/1f45e411e7fc27c48e83c0e17e1c0915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/60f2c3ea9246d76121e46f073be739ac.jpg)
トビきり可愛い ミコアイサです
ここから羽バタが始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/4509cc31204b5091b598fa9fc34649ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/e38dc4a9f1bfda1559cd8dd24b714908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/7481c0acb72acefcd31911c46774ab62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b2/6155a18772e2f752b0b6b4a4c47b824e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/97/9104cb8a30de32159ccdb5bc75c10084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/be/2da84ead306b633ce079c875b73e4f2d.jpg)
そして また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dc/6130a41687f5a067e94a4d6673f28c8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/51/645a394b8af7d0c7dc40f830a6d858e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/9b36227947570cb731fc66d7a6676f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/22/96db4bf5729e18b9073c4d9cbe7f9305.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/8e6100c734c6340170a2de7b7a2cf925.jpg)
羽バタをする時は潜った後で すぐには潜りませんね
ここで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/01/5cc57416a64347c1e23a6d3344e1fe0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/eb8f2de04e1f145c86533f412e2927b7.jpg)
目が合って 遠くに行ってしまいました・・・
カンムリカイツブリの幸子を捜して 橋の東側を探ります
すると 向こう岸遠くに 首の白いのがいます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/22/f27182955d7fab71043ce2c3486237f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f4/2d8e55930c035052505d6ebf8e233f16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/04/412c78fd197457b47c10878b6c8802ef.jpg)
ああ これは ハジロカイツブリですね
久しぶりで見たような気がします
このハジロ君
左の方へ泳いで行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/1f79d35785bc85b50e448deae5dd447f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/0ed6553080c41d41217de11a0fe54c70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1a/06e92ece7c7f741448078427db6cf604.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b0/cbb53ee4cfeacdbb82e2c6e57e10d7c3.jpg)
カモたちの中へ混じって行きます
ここで 別なものを見て また戻った時に
ハジロカイツブリかと思って撮ったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/df/b5adb6535013c3867ff5c30450f7401a.jpg)
ミコアイサですね
でも その時は分からなかったのですね・・・ハジロかと思っていたんですね・・・
その鳥が駆け出します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/edee7a3bb48c3ce04611760d5607c4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/ca993e0c3fc27ecb0e6a475243cc4686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/13/74bc463aefbfed99bf17fce1e9db6d4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/6274d87d7264aaf423ddc7bb76f5e82e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/a355e9bcdb861d356632baffb68068ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/516cce8149ba8aff94ed1581a6611626.jpg)
どんどん 橋の方へ向かって飛んで行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/6fef600a5103a72ddae6c69a21077658.jpg)
ヒドリガモを通り過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/2045a864c7b8de503e0e56ca4ade737b.jpg)
キンクロハジロも通り過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/69/a78a5fec2c910a0acf8cf8cb2ad5f9cf.jpg)
向こう岸が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/4f79efe5b53e3ce23c3b40748aa43af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4f/7057435a21e575cc5fc3c9914cda2431.jpg)
かなり遠くへ飛んで行きます! もうすぐ橋のそばです!
しかし ここで見失ってしまいました・・・
飛んで行くのは見えなかったので その辺に降りたのだと思い
それらしき鳥をとったのがこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f8/2c53a7f3c2ebdcfa6ccb5b04899a13c3.jpg)
じつはこれ 幸子だったんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/d914fad5a5ebc38da216dd91031ae8e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0e/212acf1c9666e2112c28f65c843e1c64.jpg)
その時は わからんかったとです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/9d7e24017af2428859c26a5980f00c15.jpg)
スズガモです
帰りにまた撮ったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/31/eb595a09b4e65944e2d455f4505dd44f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/85d2299bce1959850b9803c09880d3e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/6e414e8570b88b9376206612ecf9bf06.jpg)
カワアイサが泳いでますね
そのカワアイサと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/39875381c8dbdfcd6c9dade2f3845fd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/fc856d6599560133c2ca3f315dc91658.jpg)
ミコアイサがすれ違います
今日は ずいぶんとミコアイサを見たような気がします
沼の東から西まで カンムリカイツブリを捜すと よく見ますね
それでは また
黒っぽいのは、おそらくスズガモの雄ではないかと思うが、違っていたらごめんなさい...
モエレに行くといつもミコアイサを見ます。この前歩道の近くでじっとして浮かんでいたので撮りやすかったのが記憶に新しいです。
とても可愛いので、私はいつも「ミコちゃん」と呼んでいます。
もしかして、ニューフェイスかもよ!!
黒いカモの件、ホオジロガモです!よく見たら、ほっぺたが白い丸が有るから。
最近、ウトナイ湖にも来てるんです。
今度娘と撮影に行きます!
最初 カワアイサのメスだとばかり思っていたので
大きさが違うな・・・と思い込んでしまいました
ホオも白いとこがあるので 納得ですね
どうもありがとうございました
昨日は見ませんでしたが また捜してみます
それでは