鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

モエレのオジロワシ2020 12/24 クリスマスオジロ

2020年12月24日 | オジロワシ
2020/1/24 木曜日 晴れ

今年もとうとうクリスマスがやってきました
コロナで始まり コロナで終わろうとしているこの国ですが
鳥さんの世界では関係のないお話です

少し暖かくなった今日のクリスマスですが
いつもの水門の前を見ると

まだ溶けてはいないようですが 幾分緩くなっているようです
水門の真ん中あたりの水が流れ出ているあたりが少し緩んでいるようで
よく見ると 灌木の後ろの方に



黒い影が見えるのですが…果たして…
オジロワシがいたのかもしれません
あの辺りは水が流れ込んでいますので 氷が張っていないところがあるので
オジロワシも狙っているようですが
こちら側からは見えません



そんな中 水門の後ろの方の空の中を
こちらへ向かって一直線に飛んでくるオジロワシを発見します






まっすぐにこちらなお方へ向かって飛んできますが
正面なので 両目が見えます













顔の正面しか見えないのですが
オジロワシの幼鳥 それも亜成鳥であることがわかります
尾羽には縁が残っていますが 翼下のラインはほとんど見えません

ここまで見て このオジロワシ たぶん 礼二であると思うのですが
顔の印象がその理由となります
もうすでに何度も見ていますので たぶん という話になりますが
決定的な傷の特徴とかは 今年はまだ見つかってはいませんね



ここでこの礼二 こちらに気が付き 目があいます







やはりこちらのカメラが気になると思われ



ここで右へ進路を変えます










右へ進路を変えましたので 今度は左の横顔が見えます













子の横顔の顔つきを見ると やはり 礼二ではないかと思われますね



ここで前の灌木の陰に

いったんは隠れるのですが



またすぐに灌木の隙間に姿を現します














こちらから見て 左の方へ どんどん逃げてゆくのが見えますが…



ここでまた 灌木の中へ隠れた時に




灌木を横切って 公園の道路の上へと姿を現します












公園の道路の上を 右から左へと横切ってゆくのですが
オジロワシの横からの姿がはっきりと見えます



そしてそのまま 左の松林の中に


















姿を消してしまいます
どこかこの沼の 南側のポイントへ向かったのかと思うのですが 定かではありませんし
豊平川の流域へと向かったのかもしれません

そんな今日のクリスマスの オジロワシですが
早い時間だったのですが このおっさんもすぐに帰りましたので
オジロワシはこれでお終いとなります

それでは また
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モエレの鳥たち 12/22 新芽... | トップ | モエレの鳥たち 12/24 クリ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
動画見ましたよ (おっさん)
2020-12-26 09:13:53
鮨食いすぎて2キロ太りました…
減量しなくてはいけません
オジロワシ 今年のかと思いますが 見たことあるようなのが写っていて懐かしい気持ちですね。
返信する
Unknown (85)
2020-12-25 14:38:22
メリークリスマス!もう、ケーキは食べました?モエレに行きたいんだけど、コロナが流行っているので公共の交通機関で鳥探しに行ってないんです。YouTubeにオジロワシの捕食とかの動画をupしておきましたので、よろしくです!他にも順にupします。
返信する

コメントを投稿

オジロワシ」カテゴリの最新記事