
2019/1/25 金曜日 曇りのち雪・・・
このところ 天気の良くない日が続いてますが 今日はどうだったのでしょうか?
モエレの辺りは 平野部なので 風がつくと雪が舞い上がり 辺りはすぐに真っ白になってしまいます・・・ 日本海側からの風も 障害物がないので 強くすぐに吹きっ晒し状態になってしまいます。
朝のうちは天気が良くても ちょっとしたことで すぐに雪がつき 見えなくなることも
多々あります。
今日はそんなモエレの様子を・・・。
中の橋の上から A-水門の前辺りに 黒い影が見えました

どうやら 水門の前を キツネが横切って行くようです
しかし その向こうの木の上に・・・黒い影が見えます

これですが オジロワシが2羽 いるではありませんか!
遠いので はっきりしませんが おそらく 手前がさくら 奥が一郎かと思います。
2羽揃って来ていたんですね。
こちらは

手前のキツネですが しっぽの付け根が黒くなってますね・・・いつも見るキツネですね。
キツネはどんどん 右の岸の方へ歩いて行くので

こんな感じで 左端にオジロワシの2羽が見えます
キツネは 岸の縁の


穴の前で 匂いを嗅いでいますね
血の匂いがするのかもしれません・・・

オジロワシは 既に一仕事終えた後なのかもしれません・・・
この後 そちらの方へ向かうのですが
B-水門の前では



アオサギがじっと水面を見つめています・・・。
オジロワシの方へ近づいて行きますが
R1-ポイントの辺りで 確認すると

なんとすでにオジロワシが1羽 消えてます・・・

どうやら 残っているのは さくら のようです。
眉のところが白いのですぐにわかりますね。
ここから見た

猟場の様子です 結構溶けています

キツネは オジロワシが魚を獲るのを待っている感じですね・・・
辺りを見回す


さくらですが 微妙に こちらの立ち位置がかわっています

猟場もかなり溶けているのが分かりますね
ここで さくらが


啼きました 一郎が見えたのでしょうか・・・
でも こちらからはわかりませんね

お尻のところを舐めるキツネです 痒いのでしょうね・・・。


まだ若そうなのにね・・・
それを眺める

さくらです

このキツネと さくらの位置は

こんな感じになっています
意外と近いです

じっとしているさくらですが
ここから 吹雪になってしまいます・・・

もう写真を撮るのもままならないので
このあとしばらく 後ろの松林の中へ 避難します・・・。
待つこと30分位でしょうか・・・
オジロワシの鳴き声が聞こえたので
雪の降る中をよく見ると
さくらが

猟場に降りていました!
しかし 雪は降り止まず

さらに激しく降って来ます・・・
ついには


真っ白になって ホワイトアウト
今日はダメだな・・・ と諦めもつき
ここで 帰路につきました。
このところ 雪にたたられますね
次回に期待することにします
それでは また

鳥ランキング
このところ 天気の良くない日が続いてますが 今日はどうだったのでしょうか?
モエレの辺りは 平野部なので 風がつくと雪が舞い上がり 辺りはすぐに真っ白になってしまいます・・・ 日本海側からの風も 障害物がないので 強くすぐに吹きっ晒し状態になってしまいます。
朝のうちは天気が良くても ちょっとしたことで すぐに雪がつき 見えなくなることも
多々あります。
今日はそんなモエレの様子を・・・。
中の橋の上から A-水門の前辺りに 黒い影が見えました

どうやら 水門の前を キツネが横切って行くようです
しかし その向こうの木の上に・・・黒い影が見えます

これですが オジロワシが2羽 いるではありませんか!
遠いので はっきりしませんが おそらく 手前がさくら 奥が一郎かと思います。
2羽揃って来ていたんですね。
こちらは

手前のキツネですが しっぽの付け根が黒くなってますね・・・いつも見るキツネですね。
キツネはどんどん 右の岸の方へ歩いて行くので

こんな感じで 左端にオジロワシの2羽が見えます
キツネは 岸の縁の


穴の前で 匂いを嗅いでいますね
血の匂いがするのかもしれません・・・

オジロワシは 既に一仕事終えた後なのかもしれません・・・
この後 そちらの方へ向かうのですが
B-水門の前では



アオサギがじっと水面を見つめています・・・。
オジロワシの方へ近づいて行きますが
R1-ポイントの辺りで 確認すると

なんとすでにオジロワシが1羽 消えてます・・・

どうやら 残っているのは さくら のようです。
眉のところが白いのですぐにわかりますね。
ここから見た

猟場の様子です 結構溶けています

キツネは オジロワシが魚を獲るのを待っている感じですね・・・
辺りを見回す



さくらですが 微妙に こちらの立ち位置がかわっています

猟場もかなり溶けているのが分かりますね
ここで さくらが


啼きました 一郎が見えたのでしょうか・・・
でも こちらからはわかりませんね


お尻のところを舐めるキツネです 痒いのでしょうね・・・。


まだ若そうなのにね・・・
それを眺める

さくらです

このキツネと さくらの位置は

こんな感じになっています
意外と近いです

じっとしているさくらですが
ここから 吹雪になってしまいます・・・

もう写真を撮るのもままならないので
このあとしばらく 後ろの松林の中へ 避難します・・・。
待つこと30分位でしょうか・・・
オジロワシの鳴き声が聞こえたので
雪の降る中をよく見ると
さくらが

猟場に降りていました!
しかし 雪は降り止まず

さらに激しく降って来ます・・・
ついには


真っ白になって ホワイトアウト
今日はダメだな・・・ と諦めもつき
ここで 帰路につきました。
このところ 雪にたたられますね
次回に期待することにします
それでは また

鳥ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます