首相になるべきでなかった菅義偉
階層社会では、すべての人は昇進を重ね、おのおのの無能レベルに到達する。 ピーターの法則 ローレンス・J・ピーター ...
コロナ感染爆発が収束しないのはーー菅義偉、小池百合子、橋本徹の新自由主義体質
コロナ感染爆発により戦後最大級の緊急事態に直面している。 感染対策の指揮官たる菅首相は、官僚相手に効果を発揮した「恫喝と懐柔策」と同様に「緊急事態宣言」を出せばコロナ感染が収まる...
アメリカ軍のアフガニスタン撤退を「他山の石」とすべき
米国から多額の支援を受けたカルザイ政権は、国内を安定させるどころか腐敗の温床になっていた。 カルザイは自国の民を最後まで守ることもせず、金をトランクに詰め込んで他国(UAE)に真...
釈然としない中田翔選手の巨人移籍
日本ハムファイターズの中田翔選手が、同僚への暴行事件を起こして無期限試合停止処分を食らった。 それもやむを得ないだろうと思っていたところ、突然巨人軍への移籍が決まりちゃっかり試合...
横浜市長選から窺える自民党大敗の兆し
横浜市長選は菅首相がなりふり構わず支援した小此木八郎候補が惨敗。 野党(立民・国民・共産・社民)などが推した山中竹春候補が圧勝した。 こういうのを「地滑り的勝利」というのだろう...
シニア層がリベラル化し、若者が保守化する社会の底層にあるものとは?
2019年9月15日に投稿したものだが、2年前の問題意識(安倍政権の危険さ)が菅政権になってさらに増幅したように感じる。 その無思想さゆえに我々が保持してきた「日本的な良さ」を根...
国後島から泳いできたロシア人に興味を持った
北方領土国後島から根室管内標津町に泳いで渡ってきたロシア人がいる。 まずびっくりしたのは夏とはいえ水温の低い海を24キロ泳いできたということ。 真偽ははっきりしないが国後島の友...
感染爆発の最中に自民党総裁選などをやっている場合だろうか?
病院や療養施設にも受け入れてもらえず、自宅で療養する人がどんどん増えている。 まさにこれを医療崩壊と言わずして何というのだろう。 このような現状を放置したまま、自民党はフルスペ...
コロナ後の経済政策ーー「市場原理主義」から「社会的共通資本」を重視する方向へ
宇沢弘文(1928-2014)という経済学者がいた。 アメリカで経済学の最新理論を研究していたが(シカゴ大学経済学部教授)、フリードマン流の市場原理主義に辟易して1968年日本に...
コロナ感染症対策は愚直に徹すべきだ
愚公山を移す 列子 努力さえすれば、どんな難事業でも成功する。小利口な者より、愚直な者のほうが大きな仕事を成し遂げる。 ...