ある方のブログからトウガラシの葉っぱの佃煮のことを知り・・・我が島トウガラシの
茎と葉っぱの数は半端でないので・・・・早速に挑戦いたしました。
以前に実が皆無で茎の高さが170cm以上に成長しているトウガラシジャングルを横から眺めながら
葉っぱを口に含んだ時に(葉っぱの大きさは手のひらサイズがいっぱいあり)最初は不通の葉物野菜と
同じだったのが、しばらくすると口の中に微妙にトウガラシの辛さというより西洋わさびのような辛さが広がり始め
即に家の中に飛び込み、口をゆすぐと黄色く変色した水が吐き出されてきました・・・びっくりしたなぁ。
それで畑のものをその場で口にするのを止めました。
でも今回こんなに大量にある島トウガラシの葉っぱの有効活用と一念発起で・・・・一枚一枚はさみで切り取り
それを約5キロ分集めて二回に分けてレシピとおりにフライパンで実施・・・最初のは熱々ご飯にということ・・
旨かったですね・・・・おかずはいらないと思うくらい。
二回目を行うと1回目より監督(山ノ神)が居ない分自由に行い・・・・水分をもっと絞ろうと強火で・・・・
しばらくするとなんとなく焦げ臭くなりあわてて火を止めて大急ぎでかき回すも・・・・なんとなく全体が真っ黒
でもビンに詰めて保管状態にする・・・・万事めでたし、めでたしのつもり・・・・・今朝になって大騒ぎ。
山の神の大声です・・・それからひと悶着・・・・もう火は一切触るなとのお達し・・・我が家はガス火でなく
電気火のはずなんだけど。
昨日はとんだ一日でした。
茎と葉っぱの数は半端でないので・・・・早速に挑戦いたしました。
以前に実が皆無で茎の高さが170cm以上に成長しているトウガラシジャングルを横から眺めながら
葉っぱを口に含んだ時に(葉っぱの大きさは手のひらサイズがいっぱいあり)最初は不通の葉物野菜と
同じだったのが、しばらくすると口の中に微妙にトウガラシの辛さというより西洋わさびのような辛さが広がり始め
即に家の中に飛び込み、口をゆすぐと黄色く変色した水が吐き出されてきました・・・びっくりしたなぁ。
それで畑のものをその場で口にするのを止めました。
でも今回こんなに大量にある島トウガラシの葉っぱの有効活用と一念発起で・・・・一枚一枚はさみで切り取り
それを約5キロ分集めて二回に分けてレシピとおりにフライパンで実施・・・最初のは熱々ご飯にということ・・
旨かったですね・・・・おかずはいらないと思うくらい。
二回目を行うと1回目より監督(山ノ神)が居ない分自由に行い・・・・水分をもっと絞ろうと強火で・・・・
しばらくするとなんとなく焦げ臭くなりあわてて火を止めて大急ぎでかき回すも・・・・なんとなく全体が真っ黒
でもビンに詰めて保管状態にする・・・・万事めでたし、めでたしのつもり・・・・・今朝になって大騒ぎ。
山の神の大声です・・・それからひと悶着・・・・もう火は一切触るなとのお達し・・・我が家はガス火でなく
電気火のはずなんだけど。
昨日はとんだ一日でした。