うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

イヴなのである。

2019-12-24 15:47:10 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「江田島 平八」高田校RYOです。

やってきましたねぇ

今日はクリスマスイヴ!

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるのかどうなのか

サイレンナ~イ♪ ホ~リ~ナ~イ♪

と言っても通常通り授業はありますので、特に変化はない(笑)

ただ、道路が混む!!

特にケンタッキ〇フライドチキンの道沿いが・・・

ただ、カーネルサンダースさんに罪はありません。

その昔、道頓堀川に投げ込まれた事もありましたが、今は平和な日々を過ごしていらっしゃる事でしょう。

さて、クリスマスの話題はこれにて終了。

ここからが本題でございます。

ふとネットの記事を読んでいたのですが、なんと!あの大ヒットドラマの続編が決定したらしい。

そのドラマとは!?

「落ちこぼれ高校の生徒たちが東大合格を目指す」

そうです!

「ドラゴン桜」の続編が2020年7月にスタートするようです。

やっぱり阿部寛さんが仕切るのでしょうか。

今回のスーパー講師陣は誰になるのかも気になります。

で、当時は生徒役だった長澤まさみさんが教師になって母校へ帰ってくるみたいですよ。

楽しみじゃあ~りませんか(笑)

実際、ドラマに出てくる勉強法はすごく役に立つ事もありました。

次回はどんな勉強法で東大を目指すのか?

いや、まだ東大を目指すかどうかわかりませんが、たぶん目指すんじゃないかなと思います(汗)

来年の7月なので、まだまだ先の話ですが期待して待っていようと思います。

さぁ、僕は今から浜ちゃんが歌う「チキンライス」でも聞きながら聖なる夜を迎える事にしようと思います。



そんなこんなでメリークリスマス!!!


また来週お会いしましょう~~~


あでぃおす♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする