
は?なんで消えんの?
gooブログのアプリ終わってるわ。
もとに戻してほしい。
こんばんは。
koiです。
半分くらい書いてたのに消えました。
なえ。
なえると言えばそろそろ自粛も限界って感じですね。
塾に来ることがガス抜きのようになっています。
でもそんな生活もそろそろ終わりそう。
奈良県でのコロナの発生数がかなり減りましたしね。
新型コロナウイルス感染症最新情報
○感染者数の状況(令和2年5月12日15時現在)
・感染数累計 90 名(前日±0名)
・現在入院中の方 18 名(前日-1名)
・宿泊療養中の方 2 名(前日±0名)
・退院された方 68 名(前日+1名)
・亡くなられた方 2 名(前日±0名)
学校の方も分散登校が始まりそうだし。
本日開催された定例教育委員会で「新型コロナウィルス感染症にかかる対応方針」が審議・決議されましたので、その資料と、在宅教育に係る動画配信等(各学校別の動画配信本数)の状況の資料を送信させていただきます。
<方針の概要>
1 県立学校の再開に向けたガイドラインの策定
(1) 学校再開に向けたプロセス
・準備期間 5/14~18 在宅教育
・登校日再開 5/19~22 週1回程度 分散登校、短時間登校、時差登校
5/25~29 週3回程度 上記に加えグランド開放
(2) 学校再開時の教育活動の在り方
2 オンラインの活用
オンライン動画の配信等
3 市町村立学校への支援
とのことです。
来週からは始まるでー。
とか言って気を抜いたらダメなので、意識はしていきましょうね。
次はアフターコロナ。
終わった後のしわ寄せを少しでも軽くしませう。
ということで、『アフタースクール』
長編デビュー作『運命じゃない人』がカンヌ国際映画祭4部門を受賞したほか、多数の映画賞に輝いている内田けんじ監督による新感覚エンターテインメント。30代になった、かつての同級生たちが織り成す“大人の放課後”を、細部まで練り込まれた脚本と巧みな構成で描く。映画やテレビ、演劇と各界から注目を集めている大泉洋が主演を務め、佐々木蔵之介、堺雅人、常盤貴子など実力派キャストが共演。予測不可能な展開で観る者を翻弄(ほんろう)する内田監督の手腕が光る。
母校の中学で働く教師、神野(大泉洋)のもとに、かつての同級生だと名乗る探偵(佐々木蔵之介)が訪ねてくる。探偵は、神野の幼なじみで今は一流企業に勤める木村(堺雅人)の行方を追っていた。心ならずも木村探しに巻き込まれるうちに神野の知らない木村の姿が明らかになり、事態は誰もが予想しない展開に向かっていく。
ではまた。