昨日は『パン教室』に行って来ました
京都では祇園祭が開催され浴衣姿の人達が多く、目の保養にもなりました
風情かあり涼しげで女性の方は2割増し素敵になるのでは…
来年は山鉾見に行ってみようかな~
レッスンのパン
『パンドカンパーニュ』↓
フランスの田舎パン
ライ麦粉入りの素朴などっしりとしたパンです
クラムはふんわりとしていますが、クラストはパリッとして香ばしく美味しかった~
発酵カゴで発酵するので、独特な模様が付いています
発酵カゴが欲しくなるわ
『バターロール』↓
めちゃくちゃ軽すぎるー♪
『岩メロンパン』↓
このメロンパンが作りたくて1ヶ月が待ち遠しかった
大き目サイズですよ
前回のレッスン時に他の生徒さんが作っていたのを試食させてもらい、一目惚れ?したメロンパン
ほっぺた落ちるーみたいな(笑)
なので次のレッスンはこれを受けようと決めていたのでした
どのパンも期待を裏切らない味
カンパーニュ2個、バターロール10個、メロンパン4個のお土産があります
2レッスンだと荷物が多くて持ち帰るのに大変
まー姉と待ち合わせをして荷物を持ってもらった
街はセール中なのでお買い物など2人でブラブラ~女同士は楽しい
家に着いたのは夜の8時でした
(不良主婦か…私は)
来月のパン教室の予約をして、毎日頑張ってお仕事するわ