今日の写真は跨線橋の柵越しに見える桜の木。
今日の写真は跨線橋の柵越しに見える桜の木。
最近身体が固くなったのか靴下をはくのに苦労しています。
以前は足を後ろにおって体をひねって靴下を足に履かせていたが、無理な姿勢のためか必ずと言っていいほど足が吊ってしまいます。
そこで久しぶりにソックスエイドを出してみました。
細めの靴下は幅広のソックスエイドに入らないため、太めの靴下を求めるようにしています。
それと柄もの、かわいい模様が欲しいけど、中で爪に引っかかったりしてやり直しをします。
一番太くて大きいのは靴下というより、ソックスカバーでしょう。
外出しないときはそれを履いています。
突然外に出なければならないときは靴が履けないので、サンダルでちょっとそこまで、という調子です。
いわゆるパンティーストッキングは履く過程で電線してしまうので、よほどの時でない限り履きません。
最近は履き口がゆったりした靴下が多くみられます。
靴下履きに苦労している自分にはとてもありがたい傾向です。
いくら注意してても、これだけは突然やってくる。
転びたくて転ぶんではない!
と言ってみても、魔が差したように突然やってくるから困ったものです。
・歩くことに集中する
・足をよく上げて歩く。
・すり足歩きをしない。
ということを注意しながら、ポストまで歩いてみた。
先日転んだ原因である同じような道路の小さな突起物が見つかった。
こんな小さなでっぱりで転ぶなんて・・・我ながらあきれる。
5分ほど歩いただけで、腰が痛くなった。
両手を後ろに回し、腰に手を当てると、幾分楽になる。
いわゆるお年寄りによく見られる姿勢です。
こんな姿勢で転んだら大変!
転倒注意!!
どすこい! お相撲さんみたいですね。。
久しぶりにペイントというソフトで絵を描いてみたら、なかなかうまくいかない。
要はこんな姿勢でした!ということです。
道路のちょっとした突起物につまづき、ぶざまに顔面から転んだ後しばらくは膝と肩が少し痛んだが、今はまったく問題はない。