goo blog サービス終了のお知らせ 

人工股関節とともに

身体の中の異物という存在でありながら、末永く仲良くしたい人工股関節。前向きに生きよう。

歌うことの大切さ

2009-02-02 | 障がい者関係
先日障害者の会の新年会が行われた。
もちろん皆さんカラオケ大好き。
最初は遠慮してかリクエストがなく、自分たちのウクレレと歌などで場をつないだが、終わる頃になって一気にリクエストが続出。
こちらは歌集から番号を探したり、機械にセットしたりの大忙し。
とにかくバンバン出ましたよ。

おじさんおばさん古い歌が出るなかで、比較的若い二人がデュエットでスマップの「世界に一つだけの花」を歌ってくれた。
中で、脳障害の後遺症のためなかなか言語がスムーズに出てこない方がいて、歌うこともなかなか難しかったのだが、なんと今回は持ち前の素敵な低音で、歌詞もメロディーもしっかりと歌ってくれた。

○○君 よかったよ!
remon 感動したよ!
↓おとといいろいろなことで涙が止まらなかったけど、今度は嬉しい涙だよ。
私も絶対覚えて練習して、今度は一緒にデュエットしようね!
なんて、図々しいか・・・。

脳梗塞とかの後遺症で会話がなかなか難しい方も、歌ともなると感情を込めて上手に歌われるという場面もよく見聞きしていた。

  ♪・・・・・
  どうしてこうも比べたがる?
  一人一人違うのに その中で
  一番になりたがる?

  ・・・・
  そうさ 僕らは 世界に一つだけの花
  一人一人違う種を持つ
  その花を咲かせることだけに
  一生懸命になればいい ♪

しかし槇原敬之さん作詞・作曲って、いい曲をつくるよね。
楽譜を作ってウクレレでやってみようと、また意欲がわいてきたよ。

私この頃、涙もろいのよ。
人前では決して涙は見せないの。
17才で母を見送った時も、一連のまつりごとが終わって皆が帰って1人になったとき初めて泣いた。

気が強いところが嫌われているみたいだけど、本当は気が弱いんだ。
最近少し変かもしれない。


世界に一つだけの花


~~~~~~~~~~~
ランキング「健康ダイエット」へよろしくお願いします。

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ (おぱーる)
2009-02-02 20:23:29
17歳で!!
わかります・・・私も
我が強い!っとよく言われました。
今は それも 関西のおばさん!
(東京だけどね 笑)も
いいじゃないの~っと
思えるようになりましたよ。
ほんとは 布団中で 吠えたり
泣いたりしてるんですけどね。
返信する
同じ・・・ (remon)
2009-02-02 22:44:51
最近、涙腺がゆるくなったかな。

悲しくて泣いて、嬉しくて泣いて。

感動した時にウルウルすることが多いです。
返信する
悲しい時は (ヤッコ)
2009-02-02 23:01:45
思いっきり泣くとすっきり
するかもです。
「世界に一つだけの花」
とっても良い歌ですよね。
私も大好きです。
私はもともと、泣き虫ですよ~。
返信する
ヤッコさん (remon)
2009-02-03 10:53:38
仲間の歌を聞いて泣いて(心の中だけね、みっともないから)、パソコンの前で歌を聞きながら泣いて。

コメント書きながら泣いて。
いったいどうしちゃたんだろう?

ヤッコさん おぱーるさん
ありがとうね!
返信する
勝気 (kimu)
2009-02-12 00:07:26
17歳でお母様を亡くされたんですか?
まつりごとが終わってひとりで泣いた・・と
それは気が強いと言うのではない。

最近、会社で

「私達気が強いから、頑張れるのよね」って話が出てました。

気が強いのは褒め言葉だと思っていました。

今まで弱虫と思っていたので、この齢になって気が強いと言われる事が嬉しいです。

「気が強い」「勝気」という言葉かっこいいで
すよ。

私が変ですか?

返信する
前向きね! (remon)
2009-02-12 18:01:57
kimuさん
普段はヘラヘラしていても、何かあると「なにくそ~!」ってね。

負けず嫌いなところもあるし。
お仕事には絶対必要かもよ。
ほめ言葉だと思いましょう。
返信する

コメントを投稿