ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

屁糞蔓

2005年08月24日 06時53分35秒 | 田舎暮らし
ざうけふに 延ひおほとれる 屎葛 絶ゆることなく 宮仕へせむ
                        (万葉集・巻16)

「さいかちの木に、しつこく絡みついているヘクソカズラのように、いつまでもしがみついて宮仕えをするぞ」
この自嘲的な歌の作者はきっと下級役人だったのだろう。サラリーマンは昔も今も同じ。つらいよね。

ところでこのヘクソカズラは早乙女花とも言う。たしかに花だけ見るとこの方がぴったり来る。
この花の名前をつけた人はきっと早乙女に振られた腹いせに「ヘクソカズラ」とつけたにちがいない。

でも臭いからといってなにもこんな名前を付けなくても・・・
なかなか可愛い花なのに・・・

(写真は笹にしがみついてる屁糞蔓)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする