ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

タケノコ

2022年04月01日 19時36分35秒 | 田舎暮らし
今日から4月春本番。
とっても寒いけど、寒すぎるけど、
それでも4月、春本番。
そしてタケノコの初収穫。
タケノコは1っか月前までは猪の出番。
土を掘ってまだ眠っているタケノコを、もっとも美味い柔らかいタケノコを無理やり掘りだして食べる、猪の出番。
その後の1カ月は猪の食べ残しを、人間が長靴の足でそろりそろりタケノコを感じて掘る地元の人の出番。
それからは猪と地元の人の食べ残しをみんなが食べる出番。
足で感じるのではなく目で見て収穫できるタケノコの出番。
その頃は猪も地元の人もタケノコに食べ飽きて、そんじょそこらの普通の人が食べる。
そうそうタケノコの季節が始まるんだよ。
こちらはそろりそろりと足で探るのがなんとも面倒で、いつも目で探せる頃に成長するタケノコを収穫している。
そうこのぐうたら農園でもタケノコの季節が始まった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低気温・・・

2022年04月01日 17時35分36秒 | 田舎暮らし
今日から4月。
桜も咲き、今、春真っ盛り!
・・・と言いたいのだけど、寒~~~い!!
予報では最低気温は2度。
2度だと霜が降りる恐れがあるので、昨日のうちに多肉植物や蘭などを室内に入れておいた。
ところが、寒かったけど霜は降りてなかった。
天気予報はみんなあまり気づいてはいないだろうけど、
天気は2~3日内だったら意外と当たっている。
(中長期予報はめためただけど・・・)
でも気温は、特に詳細地域の予報は、かなり外れている、特に最低気温は。
酷いときは5~6度も外れていることがある。
今頃、野菜作りやガーデニングなどをしていると気になるのは普通の天気の予報よりも最低気温の予報なのだ。
特に遅霜には特に気になる。
ところが予報は最高気温ばかりに、桜の開花ばかりに注意する。
そんなものどうでもいいんだよ!
霜が降りるかどうかだけでも正確に予報してほしい。
もともと気象予報士なんて嘘つき商売。
昨日は間違えてごめんなさい!なんて謝ってる気象予報士なんて見たことない。
しらっ~と、えっ、そんなこと言った?
それって、きっと予報は正しかったのだけど天気の方が間違えたんだよ。
なんて感じでまたまた今日も嘘つき商売を始める。
まあそれを聞いてる方だって、当たるも八卦、おみくじみたいなもの。
でもでも、今頃は、最低気温だけは正しく予報してほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする