![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/91dfd453a14910af24cf0a2d9f62952a.jpg)
今年の春は早い。
もう竹の葉が黄色くなってきた。
いつもなら5月の連休のころに色づき散っていくのに・・・
タケノコも次第に多きくなってきて、毎日5~10本くらい収穫している。
そして小さすぎるのと大きすぎるのは炊いて鶏の餌にしている。
西洋水仙は色があせて萎れて、今はタンポポがいっぱい咲いている。
タンポポはもちろん日本タンポポ、西洋タンポポはいない。
これからは春の野の花の季節。
次々に目まぐるしく、咲きそして散って他の花に変わっていく。
山は新緑が芽吹き、薄緑から濃い緑に変わっていく。
山桜が終り、これから藤が咲き、やがてホトトギスが鳴き卯の花が咲き、夏がやってくる。
春はなんとも慌ただしい!