ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

11/16 TPP 共通の通貨は考えているのだろうか?

2012-11-16 14:16:20 | 日記
11/16 TPP 共通の通貨は考えているのだろうか?

一番肝心なとkろだよね。

全部の参加国がUS$になったらどうなるんだろう?

協議に参加するのに賛成な人たち
考えたことありますか?

考えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16 TPP反対派、日本が孤立したときの対策はあるの?

2012-11-16 08:07:42 | 日記
11/16 TPP反対派、日本が孤立したときの対策はあるの?

青山さんはTPPが反対だが、
それはこの仕組みがアメリカの音頭取りでできているから。

日本が音頭をとった経済の仕組みをアジアに、日本がつくるべきと
青山さんは言っているようだ。

もっともなんだけど、青山さんの案はすぐに間に合わない。
TPP反対派に「これはどうだ」と言える案ではないところがね。

私はEUの始まったことを思い出して言いたい。

EUはEUという大きな経済組織があっても、それぞれの国の法律は尊重すると
いう仕組みになっている。

なにも全部最初からがんじがらめにする必要はない。

関税を無条件で撤廃?
順にやろうよ。 全品目一度にというのは歪ができる。

関税を無条件で撤廃という前提はよくないと
日本が交渉できるなら、交渉に参加するするべきだと思う。

案外アメリカでさえ、「それもそうだ」と思うかもしれない。

TPPにしろ、日中韓のFTAにしろ
言いたいことが通るかどうかは別にして、
まず相手に伝えるという行為が日本にできるだろうか?

情けない話だけど日本の代表が言いたい希望を言えるかどうかが問題。
日本はここから始めなければならない。

そしてもう一点。
TPPに反対の人はTPPが成立して、日本が参加しなかったとき
一体その後、日本は何をどうやっていくか
その構想はもうたっているのだろうか?

なんとか前農大臣、TPPに反対で離党はかまわないけど
TPPに対抗できる案は何かあるのかしら?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16  Voice 中国は見切るべし

2012-11-16 08:07:02 | 日記
11/16  Voice 中国は見切るべし

これは青山さんの弁。
日本企業はできる限り急いで中国から撤退するべき
という貴重なアドバイス。

根拠は長くなるから11月15日のニッポン放送のヴォイスを聞いてください。

青山さんが言うもっと前から私は言った。

ブログにも書いた。

尖閣の問題が起こって間もなくだったと思う。

一部の経済関係や民主党がまだ中国の顔色を見ながらおべっか使っているけど
そんな価値はない。

同じアジア人でしかも隣国。
日本との共通点も多い国だから残念な思いはあるけど
中国と50-50で日本はやっていけない。

やさしい顔を見せれば、すぐつけこんでくる。
強引に武力で尖閣を奪おうとする。
大人げないなんて言葉や発想は中国にはない。

青山さんがインドとか、東ヨーロッパとか
日本が目を向け、市場にできる地域をあげている。

私はドルの安いアメリカに日本の企業は入り込むべきと
先週だったか書いた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16 世界の街道 アイルランド

2012-11-16 07:20:46 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16  練習に参加したヘリと車

2012-11-16 07:19:59 | 日記
11/16  練習に参加したヘリと車


地上ではこの車が。

たぶん嵐の夜 お前だ と同じ車。
場所は同じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16  練習に参加したヘリと車

2012-11-16 07:19:03 | 日記
それを拡大したのがこれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16  練習に参加したヘリと車

2012-11-16 07:18:12 | 日記
11/16  練習に参加したヘリと車


電線の間に。
シャッター半押しで撮れた。
赤い光。 星ではない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16 チーコのアルバム

2012-11-16 07:17:17 | 日記
11/16 チーコのアルバム

カメラをしまったら、撮ってないよ とわめいた子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16 チーコのアルバム

2012-11-16 07:16:31 | 日記
11/16 チーコのアルバム

カメラを向けたら電線越しに寄り添った2羽

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/15 朝ラジ 佐藤優さん その外務省の恥知らずの名前を公けにしよう

2012-11-16 07:15:38 | 日記
11/15 朝ラジ 佐藤優さん その外務省の恥知らずの名前を公けにしよう

そこまで言ったなら、最後まで言おう。

日本のために言おう。

破廉恥な行為の尻拭いをさせてバレないように第一線からあなたを追い出して。

許し難いけど、ま、そんなことはいい。

でも日本のロシアとの交渉代表として一線に出していおくべきではない。

野田さん、外務省にこういうのがいるの知っているの?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16 投稿 11/15  日本でも有効な政策 富裕層に課税

2012-11-16 07:14:53 | 日記
11/16 投稿 11/15  日本でも有効な政策 富裕層に課税

米倉さんなんて反対するだろうけど

金持ちから取るのはどこでも有効な政策よ。

米倉さんってリョウコちゃんではない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする