ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

11/24 11/24 いいえ、ソニーさん、そんなことないですよ

2012-11-24 14:09:48 | 日記
11/24 11/24 いいえ、ソニーさん、そんなことないですよ

スーパーニュースで、安藤さんは韓国の実情を報道してくれた。

日本の電気メーカーは頭で商品開発をしていたと思う。

日本人に完璧壁があるのかもしれないが、

1台の機械であれもこれもやろうとする。

そうすると価格が高くても買い手を説得できる。

より便利な印象も与えられる。

でも誰でもそうではないのだということがようやくわかったような話。

韓国の電気メーカーでは開発部の人がインド旅行したときの経験を提案した。
インドでは電気不足でテレビが突然消えたりする。
電気ではなくて、バッテリーのテレビはどうだろう
というわけ。

すごい発想と開発部の人は言っていたけど、無知の巧妙みたい話だ。

今は知らないが、イタリアでは
昔は部屋ごとに電圧が違っていて、同じ電気スタンドが使えないのだそう。
ここから何か発明できそうですか?

自分の身の周りを見て発明されたのがウオークマン。

最近、DVDを見るのにいちいちテレビをつけないと見られないので
探してみたら、DVD内臓型のテレビをみつけた。
一応それを買ったけれど、
私はDVDだけ見られればいいのだ。
そうすれば価格も安くなるというもの。

1台でPCもテレビも兼ねて、複雑な仕様書と取っ組むより
簡単にひとつかふたつのボタンで済むようなリモコンのテレビがいい。

小型小型、名刺大のカメラ? 携帯?
私の指はそれほど太くないけど、
一度にふたつのキーボードに触れてしまうような携帯はとても迷惑。

小さいことはいいことではないのだ。

それにPCがなくても写真印刷や、年賀状印刷が出きる機器が
出回りだしたのは、誰か私みたいに考える人がいるからだ。

視点をちょっとずらして物をみる。
お仕着せに満足しない。

節電をするようになって、PCで家計簿をつけるのはやめた。
でも計算したり、書いたり消したりを考えるとPCは便利だと思う。

会計簿帳にPCの能力を組み込めないかしら?
ちょぼっとでいいのだけど。

こういうのはセンスの問題だから、
日本の電気メーカーはめげることなく、
身の周りを見渡して新製品をまだまだ発明できる。

ところで高額なテレビがいいなら、
あなたにあったオーダーメイドの、
それこそ世界にひとつしかないテレビの注文を受けます
なんていうのはどうかしら?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/24 騒音をなんとかしなさいよ

2012-11-24 09:52:41 | 日記
11/24 騒音をなんとかしなさいよ

車の整備のせい?

爆音を立てては尻さった。

99.9%103の仲間。

前夜22時の電メのときに103からバイクの防音が数秒。
外には遠方にもバイクの群れはいませんでした。

そして夜中の3時。
部屋の周辺をバイクの暴走音が。

子供は絶対に下にはいない。

誰が103を使っているのだろう。

ここに来たとき、不動産屋も空き家かどうかわからず、
でも大家はいると言った。

挨拶に行った日、私のお菓子を受け取った男は
103にはいない。
例の女はその男のことを知らなかった。

不気味ですね、この小細工。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/24  ジャパンカップ

2012-11-24 09:52:02 | 日記
11/24  ジャパンカップ

楽しみにしていたジャパンカップ。

ジェンティルドンナもオルフェーブルもいるし。

やりがいあります。

今回は外馬がいるので、ここが私には問題。

14番、ソレミアですか? 成績はいいですね。

それでごく単純に枠で 8と 7。

そして複で4番。

3連複で4-15-17でやってみます。
これはもう100%感情で選んでいます。

プーちゃんはユウシスウ順にということだけど、
天皇賞のときもジャガーメイルを選びましたね。

プーちゃんは17-13-8、10-16-3。

徳さんは8-15。
エイシンフラッシュ、うーん。決心つかなーい。

W3は3-9-12です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/24 カーコに見えます

2012-11-24 09:51:26 | 日記
11/24 カーコに見えます

私が外にでたらいました。
ビックとして上に行ってしまった。

カメラをそろそろ向けた。

撮らせてくれた。

顔はカーコ、尾っぽもカーコに見えるけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/24 カーコに見えます

2012-11-24 09:50:54 | 日記
11/24 カーコに見えます

私が外にでたらいました。
ビックとして上に行ってしまった。

カメラをそろそろ向けた。

撮らせてくれた。

顔はカーコ、尾っぽもカーコに見えるけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/24 チーコのアルバム 朝一番で

2012-11-24 09:50:02 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/24 世界の街道 アイルランド

2012-11-24 09:49:29 | 日記
11/24 世界の街道 アイルランド

場所は忘れましたがバイクでツールングするの好きな人が
通るところらしい。

BSAというこのバイク知っていますか?

暴走族ではないそう。

数日前聞いた話だが、
アメリカでは暴走族は徒党は組まないらしい。

しかし、武器を持っていることが多くて、
警察官にあっさり射殺なんてこともよくある話らしい。

警官を守るのは当然だけど、
アメリカと日本では武器を持った犯罪者に対する処置が
たいへん違う。
すぐ射殺する。

アメリカは命はそんなに大事にしない?
警察官の命のほうが大事ってことだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする